"
メールマガジン

━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆  ━━━━━━━━━━━━━━
   ★ 多元研 メールマガジン ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年11月号 No.232━━━

 このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
 多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
 毎回HOTな情報をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ~ 目次 ~

1) 行事予定 — [12/12-13 開催] 第24回東北大学多元物質科学研究所研究発表会

2) 受賞報告 — 第30回「青葉工学研究奨励賞」を受賞

3) 受賞報告 — 第73回高分子討論会「高分子学会優秀ポスター賞」を受賞

4) 受賞報告 — 日本金属学会2024年秋期大会「優秀ポスター賞」を受賞

5) 受賞報告 — 第53回複素環化学討論会 学生優秀発表賞を受賞

6) 受賞報告 — 第29回大気化学討論会2024「学生優秀発表賞」を受賞

7) 受賞報告 — PRiME 2024「Best Presentation Award
       2nd Prize Next Generation Batteries」を受賞

8) 受賞報告 — 日本セラミックス協会東北北海道支部 研究発表会「優秀発表賞」を受賞

9) 受賞報告 — Asian Aerosol Conference 2024「1st Place Winner Poster Presentation
       (Aerosol Chemistry)」を受賞

10) 受賞報告 — 2024年度高分子学会 東北支部研究発表会「若手優秀発表賞」を受賞

11) 受賞報告 — 化学とマイクロ・ナノシステム学会第50回研究会「優秀発表賞」を受賞

12) 研究成果 — 高温高圧水環境で二酸化炭素の電気分解効率を向上
      ~未利用低温廃熱R

13) お知らせ — メルボルン大学との国際連携ワークショップを開催しました

14) お知らせ — 大西卓哉宇宙飛行士との対談がJAXAウェブサイトに掲載されました

15) お知らせ — 多元物質科学研究所金属資源プロセス研究センターシンポジウムを
       開催しました

16) お知らせ — 中学生の職場体験を実施しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   1) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第24回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

日時:2024年12月12日(木)~13日(金)
会場:東北大学片平さくらホール
参加登録:事前登録制
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/general/event/meeting/2024/regist.php
参加申込締切:11月29日(金)

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/general/event/meeting/2024/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   2) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第30回青葉工学研究奨励賞を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 笠井研究室の岡弘樹講師が、30回「青葉工学研究奨励賞」を受賞しました。

受賞題目:
「環境適合な有機ハイドライドの創出とグリーン水素の製造・貯蔵法の構築」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241126/

◆笠井研究室(有機・バイオナノ材料研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/kasai/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   3) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第73回高分子討論会「高分子学会優秀ポスター賞」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 陣内研究室の狩野見秀輔助教が、第73回高分子討論会
「高分子学会優秀ポスター賞」を受賞しました。

受賞題目:
「ナノ回折イメージングによるポリエチレンの変形メカニズムの解明」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241113/

◆陣内研究室(高分子物理化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/jinnai/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   4) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    日本金属学会2024年秋期大会「優秀ポスター賞」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 福山研究室の長草生真さんが 、日本金属学会2024年秋期大会
「優秀ポスター賞」を受賞しました。

受賞題目:「ガスジェット浮遊法によるNi融体の表面張力および粘度」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241107/

◆福山研究室(高温材料物理化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/fukuyama/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   5) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第53回複素環化学討論会 学生優秀発表賞を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 永次研究室の法月健真さんとNadya Soemawisastraさんが、
第53回複素環化学討論会 学生優秀発表賞を受賞をダブル受賞しました。

法月健真
 学生優秀発表賞「 Chemistry Letters Young Researcher Award」
 受賞題目:
 「光誘起型分子内環化反応を用いた抗腫瘍化合物の光分子構築」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241111/

Nadya Soemawisastra
 学生優秀発表賞「 Heterocyclic Chemistry Chemical and
         Pharmaceutical Bulletin Poster Award」
 受賞題目:
 「Development of 2-amino-6-vinyl-7-deazapurine nucleosides for
  uracil-selective RNA cross-link formation」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241111-2/

◆永次研究室(生命機能分子合成化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/nagatsugi/html/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   6) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第29回大気化学討論会2024「学生優秀発表賞」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 ナノ・マイクロ計測化学研究分野の南川陸登さんが、日本大気化学会
第29回大気化学討論会2024「学生優秀発表賞」を受賞しました。

受賞題目:
「液的表面とバルクの配分モデルによるエアロゾルのサイズ依存性表面張力の予測」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241112/

◆ナノ・マイクロ計測科学研究分野
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/hibara/html/index.html

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   7) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    PRiME 2024「Best Presentation Award
    2nd Prize Next Generation Batteries」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 雨澤研究室の田中舞さんが、ECS PRiME 2024「Best Presentation Award
2nd Prize Next Generation Batteries」を受賞しました。

受賞題目:
「Three-Dimensional Visualization of Inhomogeneous Reaction within
Individual Active Material Particles in Composite Solid-State Battery
Electrodes Using Nano CT-XANES」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241114/

◆雨澤研究室(固体イオニクス・デバイス研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/html/index-j.html

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   8) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    日本セラミックス協会東北北海道支部 研究発表会「優秀発表賞」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 殷研究室の橘宏太朗さんが、令和6年度 日本セラミックス協会東北北海道支部
研究発表会「優秀発表賞」を受賞しました。

受賞題目:
「固相反応法により合成されたZr3Al3C5のHF処理」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241118/

◆殷研究室(環境無機材料化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/yin/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   9) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    Asian Aerosol Conference 2024「1st Place Winner Poster Presentation
    (Aerosol Chemistry)」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 ナノ・マイクロ計測化学研究分野の南川陸登さんが、Asian Aerosol Conference 2024
「1st Place Winner Poster Presentation (Aerosol Chemistry)」を受賞しました。

受賞題目:
「Surface Tension Measurements for Examining the Size-Dependent Surface Tension
of Microdroplets」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241122/

◆ナノ・マイクロ計測科学研究分野
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/hibara/html/index.html

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   10) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    2024年度高分子学会 東北支部研究発表会「若手優秀発表賞」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 陣内研究室の門司宗一郎さんが、公益社団法人 高分子学会 東北支部
2024年度高分子学会東北支部研究発表会「若手優秀発表賞」を受賞しました。

受賞題目:
「その場電子顕微鏡観察によるナノフィラー充填ゴムの応力低下メカニズムの解明」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241127/

◆陣内研究室(高分子物理化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/jinnai/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   11) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    化学とマイクロ・ナノシステム学会第50回研究会「優秀発表賞」を受賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 ナノ・マイクロ計測化学研究分野の川上純佳さんが、一般社団法人 化学と
マイクロ・ナノシステム学会 化学とマイクロ・ナノシステム学会第50回研
究会「優秀発表賞」を受賞しました。

受賞題目:
「タンパク質濃縮相からのアミロイド核生成に対する阻害剤効果の解析」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20241128/

◆ナノ・マイクロ計測科学研究分野
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/hibara/html/index.html

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   12) 研究成果
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    高温高圧水環境で二酸化炭素の電気分解効率を向上
    ~未利用低温廃熱と再生可能エネルギーの利用で大気中二酸化炭素の
    減少も可能に~
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 O2を電気分解し、資源化する「電気化学的CO2還元反応(CO2RR)プロセス」
は、抜本的なCO2削減手法として注目されています。これは、再生可能エネル
ギー(太陽電池電力)を活用して空気中のCO2を還元することで、大気中のCO2
を削減できるだけでなく有用な物質が得られるという画期的なスキームです。
今回、東北大学学際科学フロンティア研究所の笘居高明教授、同大学多元物質
科学研究所の岩瀬和至講師らの研究グループは、水熱反応場と呼ばれる高温高
圧水環境を利用して、CO2RRプロセスの高効率化が可能であることを実証しま
した。CO2で加圧した150°C、100気圧の高温高圧水条件で電気分解を行うと、
水中のCO2の高い拡散係数と溶解度により、電極へのCO2供給が促進されるため、
プロセスのエネルギー効率を大幅に改善できることが分かりました。さらに、
再生可能エネルギー由来の電力に加え、工場の未利用低温廃熱の利用により、
CO2吸収量が排出量を上回る「カーボンネガティブ」な基礎化学品(メタノール)
の合成が可能なことを技術アセスメントによって示しました。

論文情報:
“Hydrothermal conditions enhance electrochemical CO2 reduction reaction:
a sustainable path to efficient carbon recycling”
笘居高明(東北大学学際科学フロンティア研究所)、Alexander Guzman(産業
技術総合研究所)、佐藤剛史(宇都宮大学)、岩瀬和至(東北大学多元物質科学研究所)
Advanced Sustainable Systems
DOI:10.1002/adsu.202400489
https://doi.org/10.1002/adsu.202400489

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20241108/

◆笘居研究室(超臨界ナノ工学研究分野)
https://tomai.fris.tohoku.ac.jp/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   13) お知らせ
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    メルボルン大学との国際連携ワークショップを開催しました
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 2024年11月6日~8日にかけてオーストラリア国メルボルン市およびタスマ
ニアにおいて、東北大学多元物質科学研究所は、大学間学術交流協定校であ
るメルボルン大学との国際連携ワークショップを開催しました。

 本ワークショップは、東北大学とメルボルン大学が毎年交互に開催してい
る学術交流会です。東北大学からは、教授ら10名が参加して研究発表を行い、
大学院学生6名が現地参加して研究討論に加わりました。メルボルン大学から
は、教授・准教授ら10名が参加して、内9名が最新の研究発表を行いました。

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20241115/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   14) お知らせ
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    大西卓哉宇宙飛行士との対談がJAXAウェブサイトに掲載されました
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 大西卓哉宇宙飛行士と大川采久助教、長谷川拓哉講師との対談が、宇宙航空
研究開発機構(JAXA)ウェブサイトに2024年11月18日付けで掲載されました。
対談は、2024年8月29日、大西卓哉宇宙飛行士が来所されて多元研で行われ、大
川采久助教が提案した宇宙実験について詳しくお話ししています。是非ご覧く
ださい。
https://humans-in-space.jaxa.jp/space-job/astronaut-report/detail/004229.html

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20241119/

◆殷研究室(環境無機材料化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/yin/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   15) お知らせ
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    多元物質科学研究所金属資源プロセス研究センターシンポジウムを
    開催しました
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 東北大学多元物質科学研究所金属資源プロセス研究センターでは、毎年秋に
国内外からエキスパートの先生を招いて公開シンポジウムを開催しています。
今年度は「水素エネルギーと金属資源プロセス」を企画テーマとして、2024年
11月18日(月)に多元物質科学研究所南総合研究棟2(材料・物性総合研究棟1)
大会議室 にて開催しました。

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20241120/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   16) お知らせ
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    中学生の職場体験を実施しました
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元研技術室の機械工場では仙台市教育委員会が「自分づくり教育」の一環
として推進する職場体験活動を受け入れ、「10月30日から3日間を仙台市立仙台
青陵中等教育学校2年生3名」、「11月6日から3日間を仙台市立第一中学校2年生
3名」の職場体験を実施しました。

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20241126/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆   

            「カリフォルニア州旗」

 先月号でカリフォルニアの話しをしたので、州旗にもふれてみようと思いま
す。アメリカには国旗だけでなく、州ごとに旗があります。カリフォルニアの
州旗にはグリズリーベアが描かれており、これは力の象徴となっているようで
す。残念ながら現在ではカリフォルニアのグリズリーベアは絶滅しているよう
で直接見ることはできませんが、カリフォルニアの東側にはビッグベアシティ
があります。綺麗で広大な湖があることから、多くのグリズリーベアが生息し
ていたのかもしれません。熊のお土産品なども購入することができるようです。

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
 メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。

   登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
      ↓ ↓ ↓
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/magazine/

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  _/
  _/   発行元:
  _/      東北大学多元物質科学研究所
  _/      広報情報室 022-217-5198
  _/      network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp
  _/      ([at]を@に置き換えてください)
  _/
  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/