"
メールマガジン

Mail Magazine 12月号

メールマガジン 2017年 12月号

━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆  ━━━━━━━━━━━━━━   ★  多元研 メールマガジン ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  2017/12月号  No.149  ━━━ このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。 多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、 毎回HOTな情報をお届けいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ~ 目次 ~

1)行事予定 — 先端計測開発センター講演会「計測とデータ科学の協奏」

2)行事予定 — 第14回東北大学男女共同参画シンポジウム

3) 行事予定 — 触媒学会東日本支部東北地区講演会/第1回ゼオライトセミナー

4)行事予定 — サテライトキャンパス公開講座「講座仙台学2018」

5) 行事予定 — 第12回新機能無機物質探索研究センターシンポジウム

6)受賞報告 — JCREN2017 Best oral presentation award

7)受賞報告 — 電気化学会東北支部 第30回東北若手の会 優秀発表賞

8)受賞報告 — The 6th Carbon Outstanding Contribution Award of China

9)受賞報告 — 第7回CSJ化学フェスタ2017 優秀ポスター発表賞
        第27回バイオ・高分子シンポジウム 学生優秀ポスター賞

10)受賞報告 — アメリカセラミックス協会 The 2017 Richard and Patricia Spriggs Phase Equilibria Award

11)ニュース — “Tohoku-Melbourne Symposium” 開催報告

12)ニュース — 第17回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 開催報告

13)ニュース — イノベーション・エクスチェンジ2017 開催報告

14)ニュース — 向山高校1年生3名が加納研究室を訪問

15)ニュース — キャリア支援交流会 開催報告

16)ニュース — 「片平まつり2017多元研」の動画を公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1) 行事予定

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇        平成29年度東北大学 多元物質科学研究所        附属先端計測開発センター講演会        「計測とデータ科学の協奏」  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆日 時: 平成30年1月19日(金)13:00-17:00場 所: 東北大学・片平さくらホール■ プログラム「低エミッタンス放射光源の可能性 -高輝度・高コヒーレンス性の活用-」東北大 高田 昌樹「相反する複数機能制御による創発物性の課題」東大/理研CEMS 岩佐 義宏「固体触媒材料の不均質性に基づく反応性可視化と課題」名大 唯 美津木「人工知能技術による機能分子・物質設計」東大 津田 宏治「材料科学のためのデータマイニングの可能性」北陸先端大 ダム ヒョウ チ

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
http://five-star.tagen.tohoku.ac.jp/news/event/detail.php?id=314

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    2) 行事予定

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇        第14回東北大学男女共同参画シンポジウム        「性・生・制を考える」  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆日程:2018年1月28日(日)講演13:00~17:00 茶話会17:00~会場:東北大学星陵キャンパス 医学部開設百周年記念ホール※ 入場無料。予約不要。どなたでも参加可能。  当日直接会場にお越しください。

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
http://tumug.tohoku.ac.jp/blog/2017/12/12/10188/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    3) 行事予定

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇          触媒学会東日本支部東北地区講演会          第1回ゼオライトセミナー  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆日程: 2018年2月2日(金)10:00~12:30, 17:00-20:00場所: 東北大学 片平さくらホール

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/muramatsu/news_event/20170202/
触媒学会東日本支部東北地区講演会
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/muramatsu/20180202A.html
第1回ゼオライトセミナー
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/muramatsu/20180202B.html
   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    4) 行事予定

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇      学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座      「講座仙台学2018」  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆日時:2018年2月3日(土)10:30-12:00会場:仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホール「仙台のスポーツとボランティア」多元物質科学研究所 村松 淳司教授

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_event/20180203/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    5) 行事予定

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇     第12回新機能無機物質探索研究センターシンポジウム  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆日時:2018年2月9日(金)13:00~17:10場所:東北大学多元物質科学研究所 南総合研究棟2、1F大会議室

■新機能無機物質探索研究センター
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/center/CENIM/

◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://five-star.tagen.tohoku.ac.jp/news/event/detail.php?id=309

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    6) 受賞報告

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇         JCREN2017 Best oral presentation award  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年10月12~14日にタイのバンコクで開催された The 6th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN 2017)において、固体イオニクス・デバイス研究分野(雨澤研究室)のMahunnop Fakkaoさん(D2)が、Best oral presentation awardを受賞しました。

■受賞題目:
Operando two-dimensional X-ray absorption spectroscopic study on a composite electrode of all-solid-state lithium-ion batteries

■共同研究者:
Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Toyoki Okumura, Kiyofumi Nitta, Yasuko Terada, Yoshiharu Uchimoto, Koji Amezawa

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
JCREN2017
http://www.jcren2017.com/Home/Index
固体イオニクス・デバイス研究分野(雨澤研究室)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/?p=36

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    7) 受賞報告

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇      電気化学会東北支部 第30回東北若手の会 優秀発表賞  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年11月24日~25日、仙台市にて開催された、電気化学会東北支部第30回東北若手の会において、固体イオニクス・デバイス研究分野(雨澤研究室)の水野 敬太さん(M1)が優秀発表賞を受賞しました。■ 発表題目:「SOFC空気極反応における三相界面反応の影響の評価」■共同研究者:藤巻 義信,中村 崇司,木村 勇太,新田 清文,関澤 央輝,寺田 靖子,井口 史匡,八代 圭司,湯上 浩雄,川田 達也,雨澤 浩史

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
固体イオニクス・デバイス研究分野(雨澤研究室)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/?p=38

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    8) 受賞報告

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇     The 6th Carbon Outstanding Contribution Award of China  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年10/24~10/27に中国江蘇省蘇州市で開催された第十三回中国炭素材料学会において、京谷 隆教授にThe 6th Carbon Outstanding Contribution Award of Chinaが贈られました。この賞は「中国における炭素材料科学と炭素材料工学の発展に顕著な寄与をした」外国人研究者に贈られるもので、京谷先生が長年に渡り多くの中国人学生・研究者を受け入れ、研究・教育を行った貢献が高く評価されました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
ハイブリッド炭素ナノ材料研究分野(京谷研究室)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/kyotani/news_award/20171212/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    9) 受賞報告

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇      第7回CSJ化学フェスタ2017 優秀ポスター発表賞      第27回バイオ・高分子シンポジウム 学生優秀ポスター賞  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆生命機能制御物質化学研究分野(和田研究室)の稲垣 雅仁さん(D2)は、2017年10月17日~19日、タワーホール船堀(東京都)にて開催された第7回CSJ化学フェスタ2017において、優秀ポスター発表賞を、2017年07月27日~28日、東京工業大学にて開催された、第27回バイオ・高分子シンポジウムにおいて学生優秀ポスター賞を受賞しました。■第7回CSJ化学フェスタ2017 発表題目:Creation of the ischemia-selective oligonucleotide therapeutics system with intracellular condition-responsive Peptide Ribonucleic Acids (PRNAs): Synthesis and characteristics of hemi-gapmer type chimeric PRNA derivatives for the catalytic oligonucleotide therapeutics system■第27回バイオ・高分子シンポジウム 発表題目:細胞内環境応答性ペプチドリボ核酸(PRNA)を利用したイスキミア特異的核酸医薬の創製 -PRNA-DNAの3'末端へ糖部架橋型核酸(LNA)を導入したヘミギャップマー型キメラ人工核酸の合成および高効率触媒的核酸医薬への展開-

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
第7回CSJ化学フェスタ2017
http://www.csj.jp/festa/2017/
第27回バイオ・高分子シンポジウム
https://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=1233
生命機能制御物質化学研究分野(和田研究室)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/wada/?p=466

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    10) 受賞報告

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇     アメリカセラミックス協会    The 2017 Richard and Patricia Spriggs Phase Equilibria Award  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年10月9日、小俣 孝久教授が、共同研究拠点利用者の富山高専の喜多 正雄准教授との共著論文で,アメリカセラミックス協会 The 2017 Richard and Patricia Spriggs Phase Equilibria Awardを受賞しました。受賞課題:"High temperature phases with wurtzite-derived structure in Zn2LiGaO4-ZnO alloy system"M. Kita, T. Fukada, S. Yamaguchi, T. Omata Journal of Alloys and Compounds 688, 69-76(2016)doi:10.1016/j.jallcom.2016.06.249

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
原子空間制御プロセス研究分野(小俣研究室)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/omata/news/133/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    11) ニュース

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇        "Tohoku-Melbourne Symposium" 開催報告  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆  2017年11月8日、多元物質科学研究所において、メルボルン大学と多元研との材料に関するワークショップ「The Symposium on Advanced Materials… Scientific & Engineering Challenges, Part4」を開催、およそ50名が参加しました。本ワークショップは、メルボルン大学と東北大学との大学間学術交流協定を背景に、今後の大学間の共同研究あるいは学生の交流につながるものです。第4回目となる今回は、理学研究科と共同で開催、前日の11月7日には、理学研究科主催による物理化学に関するワークショップ「Tohoku-MelbourneSymposium on Science: Recent Advances in Physical Chemistry / Chemical Physics」が開催されました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20171124/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    12) ニュース

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇     第17回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 開催報告  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年12月4日と5日の2日間、片平さくらホールにおいて、第17回東北大学多元物質科学研究所研究発表会を開催し、多元研内外から236名が参加者しました。32名の「多元研所長賞」応募者によるショートプレゼンテーション、85名の発表者によるポスターセッションを行いました。また、東北大学工学研究科の教授でCIESセンター長である遠藤 哲郎先生をお招きした特別講演会と、新日鐵住金(株)の齋藤 公児先生、東京大学物性研究所の柴山 充弘先生、東京大学生産技術研究所の堤 敦司先生、京都大学大学院工学研究科の中條 善樹先生の4名の客員教授による講演会も開催しました。


また、12月5日には、2017年度『籏野奨学基金』『 科学計測振興基金』『多元物質科学研究所所長賞』授賞式を行いました。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20171225/

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20171220/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    13) ニュース

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇       イノベーション・エクスチェンジ2017 開催報告  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年12月5日、東北大学片平キャンパスさくらホールにおいて、企業と多元物質科学研究所との産学連携イベント「イノベーション・エクスチェンジ2017」を開催し、企業29社から59名、官公庁・財団等4箇所から15名、団体法人6団体から8名、一般の方2名、取材関係2名を含め、合計で124名の参加者を集めました。多元物質科学研究所所長の村松 淳司教授から多元研の概要紹介、多元研の高田 昌樹教授による基調講演、東北大学側と企業側からのショートプレゼンテーション、そして38件のポスター発表が行われました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/171221/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   14) ニュース

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇           向山高校1年生3名が加納研究室を訪問  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 2017年12月15日、向山高校から1年生3名が、機能性粉体プロセス研究分野(加納研究室)を訪問しました。授業の一環として、新エネルギーについて調べているという3人は、加納教授と面談し、日本のエネルギー事情について、現在開発中の新エネルギーについて、さらには、今後どんな新エネルギーの可能性があるのかなどについてディスカッションしました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20171225-2/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    15) ニュース

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇               キャリア支援交流会 開催報告  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 12月21日、片平さくらホールにおいて、第5回キャリア支援交流会を開催しました。東北大学高度教養教育・学生支援機構 キャリア開発室の髙橋 修准教授による基調講演「インターンシップの実施状況とその意義」と、企業との交流会が行われ、150人を超える学生と32の企業や団体からの参加者60名を含めて合計で220人を超える参加者が積極的に交流しました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20171226/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    16) ニュース

  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇         「片平まつり2017多元研」の動画を公開  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 10月7日(土),8日(日)の2日間にわたって開催された「片平まつり2017」多元研会場の動画を公開しました。開催初日は雨だったにも関わらず、今回もたくさんの皆さまにご来場いただきました。動画では、各出展ブースの様子もご紹介していますので、是非ご覧ください。

◆詳しくは下記の画像をクリックしてご覧下さい。

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆  今年もあと僅かとなり、本日12月28日は御用納めです。ものの本によれば「御用納め」のルーツは江戸時代に遡り、1839年の資料に「毎年12月25日御用納めとなり、御用納めの大祝いを唱え、大晦日まで飲み明かし候由」と書き記されているそうです。時代はかわって1873年(明治6年)には、法令で12月29日から1月3日が休暇日と定められ、現代に至っています。  多元研でも、本日12月28日が御用納め、新年1月3日までお休みを頂きます。読者のみなさまも、どうぞよいお年をお迎えください。   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。   登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。      ↓        ↓        ↓

https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  _/  _/   発行元:  _/      東北大学多元物質科学研究所  _/      広報情報室 022-217-5198  _/      network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp  _/  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/