"
メールマガジン

Mail Magazine 4月号

メールマガジン 2018年 4月号

━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆  ━━━━━━━━━━━━━━
   ★ 多元研 メールマガジン ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年4月号 No.153 ━━━

 このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
 多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
 毎回HOTな情報をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ~ 目次 ~

1)行事予定 — The first International Joint Symposium of CEFMS-NCTU,RCAS-AS(Taiwan) and 5-Star Alliance(Japan)

2)行事予定 — 第8回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会 / 平成29年度ダイナミックアライアンス成果報告会

3) 行事予定 — 日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム特定セッション

4)研究成果 — ディープラーニングなどAI技術を活用した超高速の3次元高分解能観察技術の開発に成功

5)受賞報告 — 平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰

6)ニュース — 金属資源プロセス研究センター設置

7)ニュース — ネットワーク型共同研究拠点間の緩やかな連携

8)ニュース — 合肥工業大学代表団が多元研を見学

9)ニュース — 仙台高等専門学校の学生が多元研を見学

10)ニュース — 共同研究部門(非鉄金属製錬環境科学研究部門)設置

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    The first International Joint Symposium of CEFMS-NCTU,
    RCAS-AS(Taiwan) and 5-Star Alliance(Japan)
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

日程:5月18日~20日
場所:National Chiao Tung University, Hsinchu, Taiwan


■詳しくはこちらをご覧ください。
http://five-star.tagen.tohoku.ac.jp/news/event/detail.php?id=353
■International Joint Symposium of CEFMS-NCTU, RCAS-AS (Taiwan) and 5-Star Alliance (Japan)
http://ijscrs.blog.nctu.edu.tw/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    2) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第8回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会
    平成29年度ダイナミックアライアンス成果報告会
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

日時:2018年6月28日、29日
会場:北海道大学 フロンティア応用科学研究棟「鈴木章ホール」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
http://five-star.tagen.tohoku.ac.jp/news/event/detail.php?id=352

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    3) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム特定セッション
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

◆特定セッション
「水溶液プロセスが可能にするセラミックス合成―材料の形態制御・高機能化に向けた水・非水系プロセスの在り方―」

日時:2018年9月5日(水)~7日(金)
会場:名古屋工業大学

◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://five-star.tagen.tohoku.ac.jp/news/event/detail.php?id=349

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   4) 研究成果
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    ディープラーニングなどAI技術を活用した超高速の
    3次元高分解能観察技術の開発に成功
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元物質科学研究所の陣内浩司教授、樋口剛志助教と防衛大学校の萩田克美講師は共同で、
従来の集束イオンビーム -走査型電子顕微鏡による3次元ナノ計測の分解能と計測時間を、
最新のディープラーニング等の人工知能(AI)技術を用いて高解像度化・高速化する計測
技術の試作に成功しました。
 ポリマー中に分散させたシリカ粒子の3次元凝集構造の2nmの解像度での計測を実現し、
さらに、非対称低解像度計測
を模擬したデータに対するDL超解像処理の試験において、
試作した計測手法を実証しました。本技術により、実用上の解像度を確保しつつ計測時間を
短縮するハイスループット化や、高解像度化が可能となります。今回の実例に限らず様々な
ソフトマテリアル複合材料に展開可能で、今後、DLなどのAIを用いた材料開発のひとつとして
期待されます。

論文情報:
“Super-resolution for asymmetric resolution of FIB-SEM 3D imaging using AI with deep learning”
Katsumi Hagita, Takeshi Higuchi & Hiroshi Jinnai
Scientific Reportsvolume 8, 5877(2018)
doi:10.1038/s41598-018-24330-1

◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20180412/
◆メディア掲載情報はこちらからご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_media/20180413/
■高分子物理化学研究分野(陣内研究室)
http://etomo.tagen.tohoku.ac.jp/php/jinnailab/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    5) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 栗原和枝先生(現未来科学技術共同研究センター教授)が、
平成30年度「科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 研究部門」を受賞されました。

業績題目「新規表面力装置の開発と材料科学への応用に関する研究」

◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_award/20180413/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   6) ニュース
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    金属資源プロセス研究センター設置
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

2018年4月より、新たに金属資源プロセス研究センターを設置しました。

◆金属資源プロセス研究センター
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/cmpm/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    7) ニュース
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    ニュース
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 2018年3月22日(木)、東京医科歯科大学生体材料工学研究所において、物質・デバイス領域共同研究拠点
本部長の村松淳司教授、生体医歯工学共同研究拠点 代表者の宮原裕二教授、放射線災害・医科学研究拠点
本部長の松浦伸也教授が、物質・デバイス領域共同研究拠点、生体医歯工学共同研究拠点および放射線災害・
医科学研究拠点の連携・協力の推進に関する協定書に調印、協定を締結しました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
http://five-star.tagen.tohoku.ac.jp/news/info/detail.php?id=346

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    8) ニュース
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    合肥工業大学代表団が多元研を見学
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 2018年3月29日、合肥工業大学代表団が多元研を訪問、見学しました。村松淳司所長による多元研紹介の後、
多元CAFの実験施設と産学連携先端材料研究開発センターに設置されている共有機器室の見学を行いました。
殷シュウ教授と技術職員らが実験機器を紹介し、吉田栄吉特任教授がMaSCの概要について説明しました。
大学間における友好関係の構築が期待されます。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20180329/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    9) ニュース
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    仙台高等専門学校の学生が多元研を見学
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 2018年4月2日、仙台高等専門学校の学生が多元物質科学研究所を訪問し、鈴木研究室、佐藤俊一研究室、
柴田浩幸研究室、北村研究室、柴田悦郎研究室、寺内研究室を見学しました。仙台高等専門学校の学生は、
各自の進路や勉学などのために、説明を熱心に聞いていきました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20180403/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    10) ニュース
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    共同研究部門(非鉄金属製錬環境科学研究部門)設置
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 住友金属鉱山株式会社と東北大学多元物質科学研究所は、国内非鉄金属製錬業の持続的発展のための
研究を目的とした共同研究部門を開設しました。

◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20180405/

◆メディア掲載情報はこちらからご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_media/20180419/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

 仙台市街のケヤキ並木が一斉に芽吹いて若葉の季節になりました。杜の都の名にふさわしく、
あちらこちらに緑のトンネルが出来つつある今日この頃です。この季節は、仙台青葉まつりや
仙台国際ハーフマラソンなど大きなイベントが目白押しです。
 少し先のお話ですが、多元研は今年も、学都「仙台・宮城」サイエンスデイに参加します。
海の日の前日、7月15日(日)に東北大学の川内北キャンパスにて開催予定ですので、
是非ご予定ください。

◆学都「仙台・宮城」サイエンスデイ
http://www.science-day.com/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
 メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。

   登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
      ↓ ↓ ↓
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  _/
  _/   発行元:
  _/      東北大学多元物質科学研究所
  _/      広報情報室 022-217-5198
  _/      network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp
  _/
  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/