メールマガジン 2007年 12月号
━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆ ━━━━━━━━━━━━━━
★ 多元研 メールマガジン ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007年12月号 No.30 ━━━
このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
毎回HOTな情報をお届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 目次 ~
1)行事予定 — 平成19年度 東北大学金属材料研究所ワークショップ
「酸化亜鉛半導体テクノロジーの進歩」
2)行事予定 — 「ポストシリコン物質・デバイス創製基盤技術アライアンス」
平成19年度成果報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 行事予定
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
平成19年度 東北大学金属材料研究所ワークショップ
「酸化亜鉛半導体テクノロジーの進歩」
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
日時: 2007年 12月 20日(木) 13:00-18:15
12月 21日(金) 08:45-12:45
場所: 東北大学多元物質科学研究所
科学計測研究棟 S棟 2階 セミナー室・中会議室
(宮城県仙台市青葉区片平2-1-1)
【プログラム】
12月20日(木) 13:00 ~ 18:15 —————————-
13:00 – 13:10 はじめに
秩父重英 (東北大学 多元物質科学研究所)
結晶成長 I ( バルク結晶およびエピタキシャル薄膜) 座長:大友 明
13:10 – 13:40 水熱合成法による単結晶育成技術
福田承生(三川 豊) (東北大学 多元物質科学研究所)
13:40 – 14:10 MOCVD 法による酸化亜鉛薄膜成長
角谷正友(物質・材料研究機構 センサ材料センター)
14:10 – 14:40 ナノ構造制御酸化亜鉛素子のバイオデバイス利用
田畑 仁(東京大学 大学院工学系研究科)
14:40 – 14:55 ZnO/MgZnO 界面における2 次元電子ガスの低温輸送特性
塚崎 敦 (東北大学 金属材料研究所)
14:55 – 15:10 有機金属/ZnOショットキー界面の評価およびヘテロ構造への適用
中野匡規 (東北大学 金属材料研究所)
物性一般 座長:尾沼猛儀
15:30 – 16:00 陽電子消滅による金属酸化物の点欠陥導入機構の研究
上殿明良 (筑波大学 数理物質科学研究科)
16:00 – 16:30 酸化亜鉛中の点欠陥の評価
大橋直樹 (物質・材料研究機構 光材料センター/MANA)
16:30 – 17:00 酸化亜鉛系量子井戸における励起子の光学的性質
牧野哲征 (兵庫県立大学 大学院物質理学研究科)
17:00 – 17:30 酸化亜鉛多重量子井戸構造の赤外光電流測定
大谷啓太 (東北大学 電気通信研究所)
17:30 – 18:15 ポスター発表
12月21日(金) 08:45 ~ 12:45 —————————-
結晶成長Ⅱ(エピタキシャル薄膜および透明導電膜) 座長:塚崎 敦
08:45 – 09:15 ZnO 系薄膜の高品質化とデバイス応用
仁木 栄 (産業技術総合研究所 太陽光発電研究センター)
09:15 – 09:45 ZnO 基板上へのZnO 系三元混晶のMBE 成長と評価
加藤裕幸 (スタンレー電気株式会社)
09:45 – 10:15 ZnO 薄膜作製技術としてのミストCVD 法:その可能性と課題
藤田静雄 (京都大学 工学研究科)
10:15 – 10:45 酸化亜鉛透明導電膜におけるミクロ構造とマクロ特性
山本哲也 (高知工科大学 総合研究所)
10:45 – 11:05 休憩
デバイス応用 座長:仁木 栄
11:05 – 11:35 プラズマ支援型分子線エピタキシー法(PAMBE)による
+C面ZnO基板上ヘテロ構造
中原 健(ローム株式会社)
11:35 – 12:05 酸化物半導体ZnO 系材料の発光受光素子応用
天明二郎(静岡大学 電子工学研究所)
12:05 – 12:35 ZnO/ZnMgOヘテロ界面の二次元電子ガスとそのデバイス応用
矢野満明(大阪工業大学 ナノ材料マイクロデバイス研究センター)
12:35 – 12:45 おわりに
川崎雅司(東北大学 原子分子材料科学高等研究機構)
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/general/information/071220-21.html
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2) 行事予定
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
「ポストシリコン物質・デバイス創製基盤技術アライアンス」
平成19年度 成果報告会
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
2007年4月、「ポストシリコン物質・デバイス創製基盤技術
アライアンス」プロジェクトが大阪大学産業科学研究所、東北大学多元物質
科学研究所、北海道大学電子科学研究所、東京工業大学資源化学研究所の4
大学で始まりました。本プロジェクトは4大学附置研究所が連携することに
より、物質基盤技術において産業界でニーズの高いプロジェクト研究を集中
的に展開し、新産業の創造に貢献するとともにポストシリコン物質・デバイ
ス創製基盤技術研究への戦略的展開を図ることを目的としています。
今回の成果報告会は本プロジェクトの記念すべき第1回目の成果報告会に
なります。一般の方も聴講できますので、奮ってご参加ください。
【会期】 平成19年12月25日(火)・26日(水) 参加費:無料
(懇親会:12月25日(火))
【費用】 懇親会費:3000円(懇親会費は当日、お支払いください)
【会場】東北大学片平キャンパス 片平さくらホール
仙台市青葉区片平2-1-1
◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/general/information/alliance.html
◆ポストシリコン物質・デバイス創製基盤技術アライアンス
http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/Projects/Post-SiliconAliance/index.html
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
通勤・通学にとっては「うんざり」な雪ですが、暖かい部屋から見る雪は
どこか心が和みます。
温暖化で昔より降雪量も減り、県内でも雪だるまを見かけることが少なく
なりました。「かまくら」や「雪合戦」が懐かしく感じるこの頃です。
本来「かまくら」とは、雪をくりぬいて作る家だけのことを指すのではな
く生活に密着した神様を祀る行事でした。現在では、東北地方で水神様を
お祀りする行事として、主に小正月(1月15日~20日頃)に行われています。
例年2月に行われる、秋田県横手市の雪まつり「ウェルカムかまくら」が
有名です。
参照:横手市観光協会「かまくら館」 http://www.yokotekamakura.com/
国境を越えたボーダレス・スポーツとして、フィンランドでは欧州選手権が
行なわれるほど盛んな「雪合戦」。
北海道遺産の一つに選定された「昭和新山国際雪合戦」での参加チームは
2500以上! 年々その参加数は増え続けているそうです。
http://www.yukigassen.jp/
・。・゜★・。・。☆ 情緒たっぷり「こたつ舟」・。・゜★・。・。☆
阿武隈川を屋形船に乗ってゆったりと下ります。
冬期はこたつを積んだ「こたつ舟」が人気で、約8キロのコースを
運航しています。昔ながらの豆炭こたつをしつらえた暖かい船内から、
阿武隈渓谷の水墨画のような冬景色を楽しめます。予約をすれば、
丸森名物「しし鍋」や寄せ鍋を味わうことができます。
雪景色の阿武隈川を遊覧しながら美味しい料理に舌鼓。
http://www.marumori.net/abukuma.html
・。・゜★・。・。☆・゜・。 大掃除 ・゜。・。・゜★・。・。☆
円盤型全自動掃除機”ルンバ”は、リモコンを使うことができ、ボタン
一つで部屋をお掃除してくれます。タイマーも使えるので、外出中に
掃除をしてくれ綺麗なお部屋に帰宅できます。
段差センサーが付いているので、階段や玄関から落ちることもなく、赤
外線で部屋を仕切るバーチャルウォールで”この部屋だけ”掃除ができ
るのも便利。
これなら「お父さん」もお手伝い出来る?! http://www.irobot-jp.com/
・。・゜★・。・。☆・゜・。 師走 ・゜。・。・゜★・。・。☆
一年を振り返って・・・
今年は「東北大学創立100周年」ということで数々のイベントがありました。
創立記念日の6月22日、多元研では3部局合同行事として記念式典を行い、
井上明久東北大学総長が御来訪されました。また、昨夏より改修工事をして
いた素材工学研究棟1号館の完成お披露目会もありました。
7月には「片平まつり2007」 8月には「百周年記念祭」
多元研クイズラリー、科学マジックショー等の各ブースでは沢山の方々に
ご来場いただき、とても実りの多い一年でした。
また、広報情報室にメルマガ情報を下さった方々にも深く感謝申し上げます。
2008年、平成20年の干支は「子(ねずみ)」
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆さんにとって素敵な年になりますように!
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。
登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
↓ ↓ ↓
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/ 発行元:
_/ 東北大学多元物質科学研究所
_/ 広報情報室 022-217-5198
_/ network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/