"
イベント
[5/8 開校] ナレッジキャピタル超学校「日本の研究、最前線」連続講座(プレスリリース)

平成29年5月8日(月)グランフロント大阪において、一般社団法人ナレッジキャピタル、株式会社KMO、および国立大学附置研究所・センター長会議(JCRIC)の主催により、全4回の連続講座「学校を超える、自分も超える ナレッジキャピタル超学校 『日本の研究、最前線』」が開校します。
東北大学多元物質科学研究所は、本講座を主催する国立大学附置研究所・センター長会議(JCRIC)第1部会に参画しており、また、全国を横断するネットワーク型拠点「物質・デバイス領域共同研究拠点」の拠点本部を担っています。本講座では、このネットワーク型拠点を構成する研究所のうち、東北大学多元物質科学研究所、北海道大学電子科学研究所、東京工業大学化学生命科学研究所、九州大学先導物質化学研究所から最前線の研究者が登壇し、それぞれの研究所の取り組みや最先端の研究成果について、わかりやすく紹介します。
第1回講座には、東北大学多元物質科学研究所所長の村松淳司教授が登壇し「ビールの泡から最先端ナノ材料開発」と題して講演しますので、是非ご参加ください。
詳細(プレスリリース本文)PDF

20170424

学校を超える、自分も超える ナレッジキャピタル超学校、国立大学附置研究所・センター長会議(JCRIC) X KNOWLEDGE CAPITAL 「日本の研究、最前線」全4回の連続講座開校決定!第1回は5月8日(月)

【開催概要】
日程:5月8日(月)、6月19日(月)、7月5日(水)、8月10日(木)
時間:19:00~20:30(開場18:30)
会場:グランフロント大阪北館1F「カフェラボ」
料金:500円(1ドリンク込み)
対象者:高校生以上
定員:各回50名
主催:一般社団法人ナレッジキャピタル、株式会社KMO、国立大学附置研究所・センター長会議

【プログラム】
■第1回「ビールの泡から最先端ナノ材料開発」 5月8日(月)
    村松 淳司(東北大学多元物質科学研究所 教授・所長)
 ※第1回講座は定員に達したため締切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
■第2回「単細胞の知恵に学ぶヒトの知恵」 6月19日(月)
    中垣 俊之(北海道大学電子科学研究所 教授・所長)
■第3回「ナノ材料を基盤とするスマート診断・治療システムの開発」 7月5日(水)
    西山 伸宏 (東京工業大学化学生命科学研究所 教授)
■第4回「国民の命を守る医療材料の最前線」 8月10日(木)
    田中 賢 (九州大学先導物質化学研究所 教授)

関連リンク:
一般社団法人ナレッジキャピタル
国立大学附置研究所・センター長会議
物質・デバイス領域共同研究拠点
東北大学ウェブサイト

問い合わせ先

(本イベントに関すること)
一般社団法人ナレッジキャピタル
担当:入江・奥村
電話:06 -6372-6427
FAX:06-6359-2970

(報道に関すること)
東北大学多元物質科学研究所
広報情報室
Tel:022-217-5866
E-mail:press.tagen*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)