栄誉
❀スウェーデン王立工学アカデミー
ブリネル賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2004年 | 江見 俊彦 | 元教授 |
❀グレゴリー・アミノフ賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2007年 | 飯島 澄男 | 元助手 |
❀台湾 Academia Sinica(数理科学組)
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2018年 | 蔡 安邦 | 教授 |
❀クラリベイト・アナリティクス Highly Cited Researchers
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2018年 | 本間 格 | 教授 |
❀文化勲章
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2009年 | 飯島 澄男 | 元助手 |
❀文化功労者
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2003年 | 飯島 澄男 | 元助手 |
❀日本学士院会員
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
1957年 | 原 龍三郎 | 名誉教授 |
2010年 | 飯島 澄男 | 元助手 |
❀恩賜賞・日本学士院賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
2002年 | 飯島 澄男 | 元助手 | 高分解能電子顕微鏡の開発とカーボンナノチューブの発見 |
❀日本学士院学術奨励賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
2022年 | 南後 恵理子 | 教授 | X線自由電子レーザーによるタンパク質分子動画解析 |
❀紫綬褒章
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
1998年(秋) | 大森 康男 | 名誉教授 | 金属生産工学 |
2001年(春) | 松田 実 | 名誉教授 | 高分子合成 |
2005年(春) | 早稲田 嘉夫 | 東北大学理事 | 材料工学 |
2006年(春) | 山本 嘉則 | 元教授(兼担) | 有機化学 |
2012年(秋) | 宮下 徳治 | 教授 | 高分子化学 |
2014年(秋) | 蔡 安邦 | 教授 | 金属物性学 |
2019年(春) | 阿尻 雅文 | 教授 | 化学工学 |
❀瑞宝中綬章
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2014年 | 中西 八郎 | 名誉教授 |
2016年 | 岩泉 正基 | 名誉教授 |
2018年 | 飯野 雅 | 名誉教授 |
2019年 | 早稲田 嘉夫 | 名誉教授 |
2021年 | 宮下 徳治 | 名誉教授 |
❀産学官連携功労者表彰
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2010年 | 阿尻 雅文 | 教授 |
❀日本学術振興会賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 |
---|---|---|
2011年 | 福山 博之 | 教授 |
2020年 | 西原 洋知 | 教授 |
2021年 | 南後 恵理子 | 教授 |
❀科学技術分野の文部科学大臣表彰
科学技術賞 開発部門
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
2016年 | 寺内 正己 | 教授 | 電子顕微鏡用軟X線発光分析システムの開発育成 |
科学技術賞 研究部門
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
2009 | 京谷 隆 | 教授 | 鋳型炭素化法による炭素材料合成の研究 |
2010 | 秩父 重英 | 教授 | インジウムを含む窒化物半導体混晶の光物性の研究 |
2010 | 阿尻 雅文 | (兼担)教授 | 超臨界水反応による新材料創製の研究 |
2011 | 宮下 徳治 | 教授 | フィルムエレクトロニクスを目指した高分子ナノ集積体の研究 |
2013 | 垣花 眞人 | 教授 | 鉱物にヒントを得た溶液並列合成法による新蛍光体探索の研究 |
2014 | 北上 修 岡本 聡 菊池 伸明 | 教授 准教授 助教 | ナノサイズ磁性体の物性と機能に関する研究 |
2014 | 田中 俊一郎 | 教授 | セラミックスと金属の接合技術開発から展開した固体融合研究 |
2015 | 佐藤 俊一 | 教授 | ベクトルビームの開拓と応用に関する研究 |
2016 | 加納 純也 | 教授 | シミュレーションによる粉体プロセスの革新的設計の研究 |
2018 | 栗原 和枝 | 元教授 | 新規表面力装置の開発と材料科学への応用に関する研究 |
2020 | 百生 敦 | 教授 | X線位相イメージング法の開 拓およびその応用に関する研究 |
2022 | 佐藤 卓 | 教授 | 中性子散乱による磁性体の磁気構造および励起に関する研究 |
2024 | 陣内 浩 | 教授 | 先端多次元顕微鏡による高分子構造と動的挙動に関する研究 |
若手科学者賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
2007 | 村上 恭和 | 准教授 | 電子線による高精度ドメイン解析技術と材料物性の研究 |
2014 | 藪 浩 | 准教授 | 自己組織化によるナノ構造粒子作製法と高機能化に関する研究 |
2016 | 藤枝 俊 | 助教 | 遍歴電子メタ磁性転移誘起による巨大磁気熱量効果の応用研究 |
2016 | 山﨑 優一 | 助教 | 多重計測電子分光による電子波動関数の立体形状の研究 |
2021 | 小澤 祐市 | 准教授 | 空間構造を持つ光の発生法の開発とその応用に関する研究 |
2022 | 中村 崇司 | 准教授 | アニオン欠陥に着目したエネルギー変換材料の機能開拓の研究 |
2022 | 安達 正芳 | 講師 | 窒化アルミニウム単結晶の新規液相成長法の開発に関する研究 |
2023 | 川西 咲子 | 助教 | 半導体結晶の高温溶液成長に関する研究※1 |
創意工夫功労者賞
受賞年 | 氏名 | 受賞時の職名 | 業績名 |
---|---|---|---|
2001 | 坂田 和夫 | 技官 | X線回折による微粒子表面構造の簡易決定法の考案 |
2002 | 石井 正夫 | 技官 | 新しい結晶ペレット作製技術の開発 |
2003 | 伊藤 良雅 | 技官 | 高融点レアメタルの高純度化精製法の考案 |
2003 | 桜井 伴明 | 技官 | 磁性材料の高分解能微細磁区観察法の考案 |
2004 | 阿部 眞一 | 技官 | 医療用赤外フレキシブル中空型光導波路の改善 |
2005 | 橋本 裕之 | 技術職員 | 縦型石英電気炉用の低コスト高性能冷却装置の考案 |
2005 | 古舘 三七二 | 技術職員 | レーザープラズマ軟エックス線光源のデブリ除去法の考案 |
2006 | 荒井 彰 | 技術職員 | 光学式表面粗さ計を用いた高精度測定技術の考案 |
2010 | 佐藤 二美 | 技術専門員 | イオンミリング装置用クライオ機構の考案 |