メールマガジン 2019年 4月号
━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆ ━━━━━━━━━━━━━━
★ 多元研 メールマガジン ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年4月号 No.165 ━━━
このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
毎回HOTな情報をお届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 目次 ~
1)行事予定 — 放射光産学連携準備室 第4回ワークショップ
2)行事予定 — TU-USTB Joint Symposium
3) 受賞報告 — 2019 JIM Young Leaders International Scholar Awardを受賞
5)受賞報告 — 電気化学会第86回大会において優秀学生講演賞を受賞
7)研究成果 — ジスルフィド結合導入酵素によるたんぱく質の
立体構造形成促進機構を解明
8)研究成果 — ヒト由来カルシウムポンプの高分解能構造と活性制御機構を解明
10)お知らせ — 2019年度 新入生キャンパス見学会を開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 行事予定
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
放射光産学連携準備室 第4回ワークショップ
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
日時:2019年5月13日(月)13:00~15:00
場所:東北大学星陵キャンパス 医学部1号館2階 大会議室
第4回ワークショップは、医学系研究領域における放射光利活用のシーズ開拓を
活性化する目的で開催致します。軟X領域の強力な可視化ツールの持つ、高輝度性、
高コヒーレント性の活用について議論を深めることが出来る機会です。
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_event/0513/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2) 行事予定
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
TU-USTB Joint Symposium
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
日時:2019年5月16日(木) 9:00~17:00 意見交換会17:30~
17日(金) 9:00~12:00
場所:東北大学 多元物物質科学研究所
南総合研究棟2(材料物性棟1号館) 1F会議室
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_event/20190411/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3) 受賞報告
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
2019 JIM Young Leaders International Scholar Awardを受賞
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
柴田(浩)研究室の川西咲子助教が
2019 JIM Young Leaders International Scholar Award を受賞しました。
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/shibata/news/198/
◆柴田(浩)研究室(材料分離プロセス研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/shibata/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4) 受賞報告
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
日本鉄鋼協会 研究奨励賞を受賞
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
柴田(浩)研究室の川西咲子助教が日本鉄鋼協会にて研究奨励賞を受賞しました。
受賞題目:「溶液成長法による新規材料開発」
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/shibata/news/202/
◆柴田(浩)研究室(材料分離プロセス研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/shibata/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5) 受賞報告
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
電気化学会第86回大会において優秀学生講演賞を受賞
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
雨澤研究室の影山将汰(M2)さんが、電気化学会第86回大会において優秀学生講演賞を
受賞しました。
題目:「SOFC混合導電性空気極におけるCr被毒に影響を与える因子の検討」
◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/news_award/20190409/
雨澤研究室の西舘克弥(M1)さんが、電気化学会第86回大会において優秀学生講演賞を
受賞しました。
題目:「パターンモデル電極によるPCFC空気極La0.6Sr0.4CoO3-δにおける
電極反応機構の解析」
◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/news_award/20190409_2/
雨澤研究室の戸村愛菜(M2)さんが、電気化学会第86回大会において優秀学生講演賞を
受賞しました。
題目:「CT-XAFSを用いたバルク型全固体リチウムイオン電池合剤電極内の
不均一反応のオペランド可視化計測」
◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/news_award/20190422/
◆雨澤研究室(固体イオニクス・デバイス研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/amezawa/html/index-j.html
本間研究室の藤原優衣さんが電気化学会第86回大会において優秀学生講演賞を
受賞しました。
題目:「界面電荷移動現象を用いた導電助剤フリー有機物正極材料の開発」
◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/honma/news/307/
◆本間研究室(エネルギーデバイス化学研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/honma/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6) 受賞報告
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
第29回トーキン科学技術賞を受賞
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
三ツ石研究室の山本俊介助教が第29回(平成30年度)トーキン科学技術賞を受賞しました。
受賞研究題目:「高分子・ハイブリッド材料の精密集積手法開拓」
◆詳しくは、こちらをご覧ください
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/mitsuishi/news_award/20190411/
◆三ツ石研究室(高分子ハイブリッドナノ材料研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/mitsuishi/html/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7) 研究成果
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
ジスルフィド結合導入酵素によるたんぱく質の
立体構造形成促進機構を解明
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
東北大学 学際科学フロンティア研究所の奥村正樹助教、東北大学 多元物質
科学研究所の稲葉謙次教授(生命科学研究科、大学院理学研究科化学専攻 兼任)、
熊本大学 発生医学研究所の小椋光教授、野井健太郎博士(現 大阪大学 ナノ
サイエンスデザイン教育研究センター 特任助教)らの研究グループは、
JST戦略的創造研究推進事業において、高速原子間力顕微鏡により、ジスルフィド
結合導入酵素プロテインジスルフィドイソメラーゼ(PDI)が構造未成熟な基質を
捕獲する様子を可視化することに世界で初めて成功し、同酵素によるたんぱく質の
立体構造形成促進機構に関する全く新しい概念を提唱しました。
論文情報:
″Dynamic assembly of protein disulfide isomerase in catalysis of
oxidative folding″
(酸化的フォールディング触媒におけるPDIの動的会合機構の解明)
Masaki Okumura, Kentaro Noi, Shingo Kanemura, Misaki Kinoshita, Tomohide Saio,
Yu-ichi Inoue, Takaaki Hikima, Shuji Akiyama, Teru Ogura, and Kenji Inaba
Nature Chemical Biology, UK
DOI:10.1038/s41589-019-0268-8
◆詳しくは、こちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20190416/
◆稲葉研究室(生体分子構造研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/inaba/html/
◆メディア情報
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_media/20190419/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8) 研究成果
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
ヒト由来カルシウムポンプの高分解能構造と
活性制御機構を解明
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
東北大学多元物質科学研究所の井上道雄助教、渡部聡助教、稲葉謙次教授
(生命科学研究科、理学研究科化学専攻 兼担)、および奈良先端科学技術大学
院大学の塚崎智也教授、大阪大学の高木淳一教授、東北大学未来科学技術共同研
究センター/東北大学大学院医学系研究科の加藤幸成教授、京都産業大学の永田
和宏教授らを中心とした共同研究グループは、JST戦略的創造研究推進事業にお
いて、筋収縮の制御やアポトーシスの誘導など、様々な生命現象において重要な
役割をもつカルシウムイオンの恒常性を保つ上で必須のカルシウムポンプSERCA2bの
高分解能構造を世界で初めて明らかにしました。
発表論文:
″Structural basis of sarco/endoplasmic reticulum Ca2+-ATPase 2b regulation
via transmembrane helix interplay″
Michio Inoue, Nanami Sakuta, Satoshi Watanabe, Yuxia Zhang, Kunihito Yoshikaie,
Yoshiki Tanaka, Ryo Ushioda, Yukinari Kato, Junichi Takagi, Tomoya Tsukazaki,
Kazuhiro Nagata, Kenji Inaba
Cell Reports
DOI:10.1016/j.celrep.2019.03.106
◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20190424/
◆稲葉研究室(生体分子構造研究分野)
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/inaba/html/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9) お知らせ
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
ノルウェー科学技術大学学生が多元研を見学
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
2019年4月12日、ノルウェー科学技術大学(NTNU)のBjorn Hafskjold教授らと
学部学生17名が多元研を訪問し、研究室見学を行いました。
◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20190415/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10) お知らせ
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
2019年度 新入生キャンパス見学会を開催
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
2019年4月2,3日の2日間にわたり、新入生を対象としたキャンパス見学会が
片平キャンパスにて開催され59名の新入生とその同伴者が見学会に参加しました。
◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20190417/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11) お知らせ
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
2019年度 新人歓迎会を開催
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
2019年4月12日に、今年度より新しく着任された教職員や新任の教職員50名を招いた
「新人歓迎会」がさくらホールにて行われました。
◆詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20190418/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
今年のGWは、皇太子様が天皇に即位されるため10日間の連休となり、
年号も「平成」から「令和」へと変わります。
この大型連休に伴い、皆様も様々な予定を立てられていることと思います。
テーマパークを訪れたり、旅行、友人たちとの集まりなど。
私も普段出来ないことを行う予定です。
充実した時間を過ごし、この大型連休を楽しみましょう!!
また、「東北大学植物園」ではGW期間の5月2日(木)~6日(月)は無料開園となります!
ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
◆東北大学植物園
http://web.tohoku.ac.jp/garden/
◆東北大学植物園 5日間無料開園の案内
https://web.tohoku.ac.jp/garden/images/2019/04/special5days.pdf
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。
登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
↓ ↓ ↓
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/ 発行元:
_/ 東北大学多元物質科学研究所
_/ 広報情報室 022-217-5198
_/ network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/