"
メールマガジン

Mail Magazine 1月号

メールマガジン 2011年 1月号

━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆  ━━━━━━━━━━━━━━
   ★ 多元研 メールマガジン ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年1月号 No.67 ━━━

 このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
 多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
 毎回HOTな情報をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ~ 目次 ~

1)行事予定 — 東北大学研究所連携プロジェクト 平成22年度成果報告会

2)行事予定 — 「附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ
       物質・システム創製戦略プロジェクト」平成22年度成果報告会

3) メディア掲載 — 評価の高い研究分野の代表として上田教授の名が挙がる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    東北大学研究所連携プロジェクト 平成22年度成果報告会
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

  平成22年度成果報告会『ヒューマンサイエンス&テクノロジー』

 日時:2011年2月9日(水)13:30~19:00
 場所:東北大学片平キャンパス 多元物質科学研究所
    材料・物性総合研究棟1号館1階 大会議室
    〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1

 主催:東北大学研究所連携プロジェクト

 ◆講演プログラム等、詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/uploads/fckeditor/user/prog003.pdf

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    2) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    「附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ
    物質・システム創製戦略プロジェクト」平成22年度成果報告会
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 このプロジェクトは、次世代エレクトロニクス、エネルギー、医療、環境調
和材料の「物質・デバイス・システム創製基盤技術」を「ナノとマクロの融合」
により研究開発することを目的とし、2010年4月に発足しました。物質・デバイ
ス・システム基盤技術は、安全安心で質の高い生活のできる社会の実現に必須
であり、物質・デバイス研究において豊富な実績を持つ5研究所(北大電子研、
東北大多元研、東工大資源研、阪大産研、九大先導研)が、得意分野で戦略的
に連携を組み、ネットワーク型共同研究を推進する事により物質・デバイス・
システム創製研究の格段の進展を図ることを目指しています。
 成果報告会は一般の方も聴講できますので、奮ってご参加下さい。

 日時:2011年3月7日(月)、8日(火)
 場所:ホテルメトロポリタン仙台
    仙台市青葉区中央1-1-1
http://www.s-metro.stbl.co.jp/access/index.html

 参加費:無料 (懇親会: 5,000円)

*一般参加希望の方は事前に下記問い合わせ先までご連絡ください。

 問い合わせ先:
    東北大学多元物質科学研究所 垣花眞人
    〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
    TEL/FAX:022-217-5649
    E-mail:alliance@tagen.tohoku.ac.jp

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    3) メディア掲載
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    評価の高い研究分野の代表として上田教授の名が挙がる
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 学術業績の評価方法には、論文の引用件数を数える方法に始まり、研究領
域の特性等を加味した様々な解析手法が提案されています。1月23日の読売
新聞によると、その1つ「エルゼビア SciVal」で2005から2009年に発表さ
れた論文を分析したところ、「放射光を使って分子の動きをとらえる研究」
が引用件数の多さと研究の新しさの両面において高い評価を受けており、こ
の分野の筆頭として多元研の上田潔教授の名が挙がりました。

 ◆上田研究室の詳細は、研究室HPをご覧ください
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/laboratory/index.php?laboid=44

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

良い年明けを迎えられましたか?

今年は多元研が発足して10周年を迎えます。
素材工学研究所・科学計測研究所・反応化学研究所の3研究所が統合したの
は2001年4月。
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/public/index.php?content_id=20

未だ建物の名称などに旧体系の名残はみられますが、教職員もだいぶ入れ替わ
り、1つの研究所としてまとまりつつあります。
節目となる10周年を記念して、今年は行事や出版物など色々と企画が考案さ
れています。
4月28日には10周年記念式典を行い、「マテリアルインテグレーション」誌から
多元研10周年記念号を発刊する予定です。

今年の多元研をどうぞお楽しみに。
そして、今後とも応援よろしくお願いします。

余談ですが、同じく今年10周年を迎えるものは、
オンライン百科事典 Wikipedia
携帯型デジタル音楽プレイヤー iPod
テーマパーク 東京ディズニーシー。
どれも今の社会で確固たる存在、10年の長さを実感します。

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
 メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。

   登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
      ↓ ↓ ↓
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  _/
  _/   発行元:
  _/      東北大学多元物質科学研究所
  _/      広報情報室 022-217-5198
  _/      network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp
  _/
  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/