日時:2018年12月14日(金)13:00-18:30(12:00より受付)
  会場:東北大学 片平さくらホール


 


東北大学多元物質科学研究所イノベーション・エクスチェンジについて

 東北大学多元物質科学研究所の最先端研究シーズと地元企業との出会いの場を設け、社会に開かれ、親しみやすい科学・技術の交流の場の提供と、多元研の研究への理解醸成を目的として、平成25年から開始し、材料(ナノ材料など)をはじめとした、ものづくりに関する情報交換等を実施しています。
産・学が互いに自分の技術(事業)を説明し、製品や研究成果に触れるなど、双方向の交流を図ることにより、紙だけでは伝えられないものを伝え、相互の理解を深めていくことを目指します。

 参加申込フォーム 

 

講演会・ポスター交流会への参加・出展ご希望の方は、上記「参加申込フォーム」よりお申し込みください。

※ ショートプレゼンテーション、ポスター出展企業を募集します。
 ・ショートプレゼンテーション(定員8社)
   各社5分程度のプレゼンテーション(企業PRや出展ブース紹介)をお願いいたします。
 ・ポスターブース出展(定員20社)
   ポスターボード(W1,200、H1,800cm)と長机(W1,800、D600、H700cm)
   各1台をご利用頂けます。

※ ポスター交流会への参加費として、1名様2,000円を当日受付にて申し受けます。

※ 講演会(基調講演、ショートプレゼンテーション)のみの聴講は入場無料です。


チラシ(PDF)


多元研イノベーション・エクスチェンジ2017成果報告

2017年12月5日に開催した企業と多元物質科学研究所との産学連携イベント「イノベーション・エクスチェンジ2017」は、企業29社から59名の他、官公庁・財団、団体法人等を含め合計で124名の参加者を集め盛況のうちに終了しました。このイベントへの参加をきっかけに、企業の担当者と多元研の研究者がつながり、共同研究等に発展した事例をご紹介します。
多元研イノベーション・エクスチェンジ2017成果報告 ~ 広がる可能性
 ㈱ティ・ディ・シー(TDC)代表取締役社長 赤羽優子 氏
 (2018年6月5日更新)
多元研イノベーション・エクスチェンジ2017 開催報告開催案内




プログラム

13:00 開会挨拶 多元物質科学研究所 所長 村松 淳司
13:05 基調講演 「真のイノベーションは産学連携から」
 多喜 義彦 氏(システム・インテグレーション代表取締役社長/MaSC 客員教授)
14:05 講演 「産学連携とリアル開発会議の役割」
 中道 理 氏(日経 BP 総研 リアル開発会議編集長)
14:25 休憩
14:30 講演 「イノベーション・エクスチェンジを加速する次世代放射光」
 高田 昌樹
(多元物質科学研究所教授/一般財団法人光科学イノベーションセンター理事長)
15:30 「イノベーションエクスチェンジ 2017 事例報告」
 赤羽 優子 氏(株式会社 ティ・ディ・シー 代表取締役社長)
15:50 ショート
プレゼンテーション
企業8社によるプレゼンテーションを予定
16:30 ポスター交流会 企業東北大学によるポスター・ブース展示予定
18:30 閉会

出展一覧(企業) *順不同、敬称略、の企業はショート・プレゼンテーションを予定しています。

1 株式会社ティ・ディ・シー HP
2 株式会社真壁技研  HP
3 東北電子産業株式会社  HP
4 株式会社ワイドテクノ HP
5 株式会社メレック HP
6 株式会社 松尾製作所  HP
7 株式会社トーキン HP
8 日本パーカライジング株式会社 HP
9 日本ファインセラミックス株式会社 HP
10 株式会社バンブーファクトリー
11 株式会社さんのう  HP
12 フロムシード株式会社 HP
13 株式会社コイワイ  HP
14 株式会社 Proteomedix Frontiers HP
15 宮城県産業技術総合センター HP
16 宮城県新産業振興課(みやぎ高度電子機械産業振興協議会) HP
17 株式会社東京ウェルズ HP

出展一覧(東北大学)

1 生命機能制御物質化学研究分野(和田健彦研究室) HP
2 ナノ機能物性化学研究分野(組頭広志研究室) HP
3 固体イオニクス・デバイス研究分野(雨澤浩史研究室) HP
環境適合素材プロセス研究分野(埜上洋研究室) HP
5 材料分離プロセス研究分野(柴田浩幸研究室) HP
6 量子電子科学研究分野(髙橋正彦研究室) HP
7 高温材料物理化学研究分野(福山博之研究室) HP
8 基盤素材プロセッシング研究分野(北村信也研究室) HP
9 機能性粉体プロセス研究分野(加納純也研究室) HP
10 エネルギー資源プロセス研究分野(佐藤修彰研究室) HP
11 エネルギーデバイス化学研究分野(本間格研究室) HP
12 金属資源循環システム研究分野(柴田悦郎研究室) HP
13 電子回折・分光計測研究分野(寺内正己研究室) HP
14 高分子ハイブリッドナノ材料研究分野(三ツ石方也研究室) HP
15 光機能材料化学研究分野(中川勝研究室) HP
16 有機・バイオナノ材料研究分野(笠井均研究室) HP
17 無機固体材料合成研究分野(山根久典研究室) HP
18 環境無機材料科化学研究分野(殷澍研究室) HP
19 東北大学 産学連携先端材料研究開発センター HP
20 東北大学 産学連携機構 地域イノベーション推進部 HP


参加申込 (下記の「参加申込フォーム」をご利用ください)

 参加申込フォーム 


申込〆切:11 月 12 日(月)
※ ポスター交流会への参加費として、1名様2,000円を当日受付にて申し受けます。
※ 講演会(基調講演、ショートプレゼンテーション)のみの聴講は入場無料です。
ショートプレゼンテーション、ポスター出展企業募集
・ショートプレゼンテーション(15:50~16:30、定員8社)
  各社5分程度のプレゼンテーション(企業PRや出展ブース紹介)をお願いします。
・ポスター交流会出展(16:30~18:30、定員20社)
  ポスターボード(W1,200、H1,800mm)と長机(W1,800、D600、H700mm)
  各1台をご利用頂けます。

お問合せ先

  東北大学多元物質科学研究所 イノベーションエクスチェンジ実行委員会
  E-mail: tagen-innovationgrp.tohoku.ac.jp

多元研イノベーション・エクスチェンジ2017成果報告

2017年12月5日に開催した企業と多元物質科学研究所との産学連携イベント「イノベーション・エクスチェンジ2017」は、企業29社から59名の他、官公庁・財団、団体法人等を含め合計で124名の参加者を集め盛況のうちに終了しました。このイベントへの参加をきっかけに、企業の担当者と多元研の研究者がつながり、共同研究等に発展した事例をご紹介します。
多元研イノベーション・エクスチェンジ2017成果報告 ~ 広がる可能性
 ㈱ティ・ディ・シー(TDC)代表取締役社長 赤羽優子 氏
 (2018年6月5日更新)
多元研イノベーション・エクスチェンジ2017 開催報告開催案内
多元研イノベーション・エクスチェンジ2016 開催報告開催案内

会場

東北大学 片平さくらホール(仙台市青葉区片平2-1-1)
インタラクティブキャンパスマップはこちら
片平キャンパス建物配置図はこちら