|

pptファイル形式: 約6MB
|

pdfファイル形式: 約1.4MB
|
|
|
研究室紹介: 2006年度3年生用
(2006年1月)
|
液相還元選択析出法による担持ニッケル触媒の調製とキャラクタリゼーション (pdf形式、849KB)
- 第96回触媒討論会(日本語)
(2005年9月)
|
液相還元法によるNiCo合金ナノ粒子合成とキャラクタリゼーション (pdf形式、857KB)
- コロイドおよび界面化学討論会(日本語)
(2005年9月)
|
村松研究室紹介(企業向け)2005年度 (pdf形式、2264KB)
- 一般向け研究紹介(日本語)
(2005年8月)
|
Liquid-Phase Reductive Deposition as Novel PreparationMethod of Hybrid Nano-particulate Catalysts (pdf形式、5630KB)
- 79th ASC Colloid and Surface Science Symposium (USA, Potsdam)(英語)
(2005年6月)
|
Characterization of Ni-Zn/TiO2 nanoparticlessynthesized by liquid phase selective-deposition method - poster (USA, Potsdam) (pdf形式、254KB)
- 79th ASC Colloid and Surface Science Symposium (USA, Potsdam)(英語)
(2005年6月)
|
基礎ゼミ【粒子の科学:1,2年生】2005年度 (pdf形式、9444KB)
- 文理系1,2年生向(日本語)
(2005年5月)
|
Nano-material Processing and Surface Physical Chemistry (pdf形式、5517KB)
- 外国人向講義(英語)
(2005年3月)
|
村松研究室紹介(企業向け)2004年度 (pdf形式、1076KB)
- 一般向け研究紹介(日本語)
(2004年6月)
|
CO水素化反応用Ni-Zn/TiO2触媒 (pdf形式、653KB)
- 2003日中石炭シンポジウム発表
2003 Japan-China Coal and C1 Chemistry
(2003年12月)
|
部分硫化TiO2ナノ粒子の光触媒活性 (pdf形式、881KB)
- 東北大学多元物質科学研究所ミニシンポジウム
(2003年12月)
|
硫化物系光触媒の最近の展開 (pdf形式、1324KB)
- 資源・素材2003 宇部
- 予縞
(2003年10月)
|
2003年度主要成果
Ni-Znナノ粒子プロジェクト | 部分硫化TiO2光触媒プロジェクト |
 |  |
(2003年3月)
|
2002年度研究プロジェクト (pdf形式、550KB)
- 多元研ナノマテリアルプロジェクト(2002年12月)
|
公開講座講演内容(pdf形式、2400KB)
- 多元研公開講座(2002年10月)
|
硫化物の触媒作用(pdf形式、2200KB)
- 資源・素材学会発表(2002年9月)
|
|
研究室紹介: 2004年度3年生用
(2004年1月)
|
|