※イノベーション・エクスチェンジ2020は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

新着情報

仙台市よりお知らせ2021年10月05日 update
2021/10/18-10|仙台市既存放射光施設活用事例創出事業(トライアルユース事業)の事例報告会を開催します。
詳しくは、仙台市ウェブサイトをご覧ください。


仙台市よりお知らせ2021年9月21日 update
令和3年度 仙台市既存放射光施設活用事例創出事業(トライアルユース)採択事業者を公表しました。
詳しくは、仙台市ウェブサイトをご覧ください。


多元物質科学研究所イノベーション・エクスチェンジについて

 東北大学多元物質科学研究所の最先端研究シーズと地元企業との出会いの場を設け、社会に開かれ、親しみやすい科学・技術の交流の場の提供と、多元研の研究への理解醸成を目的として、平成25年から開始し、材料(ナノ材料など)をはじめとした、ものづくりに関する情報交換等を実施しています。産・学が互いに自分の技術(事業)を説明し、製品や研究成果に触れるなど、双方向の交流を図ることにより、紙だけでは伝えられないものを伝え、相互の理解を深めていくことを目指しています。

 今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催します。
 2023年度の運用開始を目指して東北大学青葉山新キャンパスに建設中の次世代放射光施設に関して、企業の方々からの疑問や問い合わせが増えています。多元物質科学研究所イノベーション・エクスチェンジ2020では、次世代放射光施設は何に使えるのか?企業にどんなメリットがあるのか?問合せ窓口は?など、素朴な疑問や具体的な質問に答え、次世代放射光施設をきっかけとした新たな出会いの場を提供したいと考えています。

プログラム ※Zoomによるオンライン開催です(2020/10/16 更新)


 開会あいさつ 
  13:00-13:05 東北大学多元物質科学研究所長 / ソフトマテリアル研究拠点代表
寺内 正己
 講演 1 司会:加納 純也(東北大学多元物質科学研究所)
  13:05-13:20 『 次世代放射光への東北大学のミッション 』
東北大学副理事(次世代放射光計画担当) / SRIS センター長
村松 淳司
 
  13:20-13:35 『 次世代放射光施設ユーザ利用について 』
SRIS 講師
真木 祥千子
 
  13:35-14:00 『 放射光を使った血管イメージングの医学応用 』
東北大学大学院医学系研究科 教授 / SRIS兼務
権田 幸祐
 
  14:00-14:25 『 放射光が食と農の未来を拓く 』
東北大学大学院農学研究科 教授 / SRIS兼務
原田 昌彦
 
 
 講演 2 司会:吉田 栄吉(東北大学産学連携先端材料研究開発センター MaSC)
 
  14:25- 『 宮城県トライアルユース事業の取り組みについて 』
宮城県 新産業振興課
久田 哲弥
 
    『 金属ガスアトマイズ粉末の内部観察 』
株式会社真壁技研 開発部門研究開発課
木立 華香
 
  14:55-15:05 休 憩
 
 講演 3 司会:赤羽 優子(株式会社ティ・ディ・シー)
  15:05-15:25 『 仙台市トライアルユース事業の取り組みについて 』
仙台市 経済局 産業振興課
高橋 大喜
 
  15:25-15:40 『 炊飯したごはんのおいしさの解明~分子レベルでの構造解析~ 』
アイリスオーヤマ株式会社 応用研究部
桝澤 岳史
 
  15:40-15:55 『 中小企業における放射光利活用の価値 - SiC基板表面ダメージの評価- 』
株式会社斉藤光学製作所 経営企画室
千葉 翔悟
 
 講演 4 司会:加納 純也(東北大学多元物質科学研究所)
  15:55-16:15 『 次世代放射光と連携する先端可視化技術ークライオ電子顕微鏡 』
東北大学多元物質科学研究所長 / ソフトマテリアル研究拠点代表
寺内 正己
 
  16:15-16:35 『 オールみやぎの食品づくりと放射光 』
株式会社一ノ蔵 相談役 / 宮城県食品産業協議会 会長
淺見 紀夫
 
 パネルディスカッション モデレータ:福山 博之(東北大学多元物質科学研究所)
  16:35-17:00
 
 閉会あいさつ 
  17:00 東北大学多元物質科学研究所 副所長
福山 博之

これまでの開催報告

昨年は、2019年12月13日、東北大学片平キャンパスさくらホールにて開催し、企業27社から63名、他大学、官公庁・財団等、団体法人12箇所から22名、東北大学関係者31名、合計で116名が参加しました。

多元研イノベーション・エクスチェンジ2019
 開催報告開催案内
多元研イノベーション・エクスチェンジ2018
 開催報告開催案内
多元研イノベーション・エクスチェンジ2017
 開催報告開催案内
多元研イノベーション・エクスチェンジ2016
 開催報告開催案内








お問い合わせ先

東北大学多元物質科学研究所 イノベーションエクスチェンジ実行委員会
E-mail: tagen-innovationgrp.tohoku.ac.jp





参加申し込み

※参加申込は〆切りました。


主催|東北大学多元物質科学研究所、みやぎ高度電子機械産業振興協議会
共催|東北大学産学連携先端材料研究開発センター(MaSC)、東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)
協賛|粉体工学会東北談話会、化学工学会粒子・流体プロセス部会粉体プロセス分科会
後援|宮城県、仙台市、経済産業省東北経済産業局、一般社団法人東北経済連合会、一般社団法人みやぎ工業会、一般財団法人光科学イノベーションセンター(PhoSIC)