What's New
- 【2021/1/21】M1高澤君が第34回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム(JSR2021)において学生発表賞を受賞しました。
- 【2021/1/9】三角形開口を用いたシングルフレームCDIの提案に関する論文がOptics Expressにオンライン掲載されました。(DOI)
- 【2020/12/9】M1上松君が第20回東北大学多元物質科学研究所研究発表会においてポスター発表 所長賞を受賞しました (受賞写真)。
- 【2020/12/1】その場X線タイコグラフィによるSn-Bi共晶合金の溶融過程の観察に関する論文がMicroscopy Todayでハイライト論文として紹介されました。(DOI)
- 【2020/11/17】石黒助教がThe 4th Symposium for The Core Research Cluster for Materials Science and the 3rd Symposium on International Joint Graduate Program in Materials ScienceでPoster Awardを受賞しました。
- 【2020/10/23】その場X線タイコグラフィによるSn-Bi共晶合金の溶融過程の観察に関する研究成果ついてプレスリリースしました。(東北大多元研WEB)
- 【2020/8/28】その場X線タイコグラフィによるSn-Bi共晶合金の溶融過程の観察に関する論文がMicroscopy and Microanalysisにオンライン掲載されました。(DOI)
- 【2020/7/30】科学研究費補助金 挑戦的研究(開拓)「 シングルショットX線タイコグラフィによる放射光動画撮像の革新」に採択されました。
- 【2020/7/1】髙橋教授の本務が東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センターになりました。
- 【2020/4/1】新メンバーが加わりました (助教 姜先生、M1 阿部さん、M1 上松さん、M1 高澤さん)。
過去の記事
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
Contact Information
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1 材料・物性総合研究棟1号館(南総合研究棟2)404号室東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター 横幹研究部門 データ可視化スマートラボ
東北大学 多元物質科学研究所 無機材料研究部門 放射光可視化情報計測研究分野
TEL/FAX : 022-217-5166
E-mail: ytakahashi@tohoku.ac.jp