2017年12月5日(火)13:00-18:30
 東北大学 片平さくらホール
 ※本イベントは終了しました。次回開催は2018年12月14日(金)を予定しています。



多元研イノベーション・エクスチェンジ2017成果報告

2017年12月5日に開催した企業と多元物質科学研究所との産学連携イベント「イノベーション・エクスチェンジ2017」は、企業29社から59名の他、官公庁・財団、団体法人等を含め合計で124名の参加者を集め盛況のうちに終了しました。このイベントへの参加をきっかけに、企業の担当者と多元研の研究者がつながり、共同研究等に発展した事例をご紹介します。
多元研イノベーション・エクスチェンジ2017成果報告 ~ 広がる可能性
 ㈱ティ・ディ・シー(TDC)代表取締役社長 赤羽優子 氏
 (2018年6月5日更新)



東北大学多元物質科学研究所イノベーション・エクスチェンジについて

東北大学多元物質科学研究所の最先端研究シーズと地元企業との出会いの場を設け、社会に開かれ、親しみやすい科学・技術の交流の場の提供と、多元研の研究への理解醸成を目的として、平成25年から開始し、材料(ナノ材料など)をはじめとした、ものづくりに関する情報交換等を実施しています。
産・学が互いに自分の技術(事業)を説明し、製品や研究成果に触れるなど、双方向の交流を図ることにより、紙だけでは伝えられないものを伝え、相互の理解を深めていくことを目指します。

ポスター(PDF)


参加申込について

※イベントは終了しました。※開催報告はこちらからご覧いただけます。

講演会、ポスター交流会へ参加ご希望の方は、下記の「参加申込フォーム」よりお申込み下さい。

参加申込フォーム

〆切:11/27(月) 12/1(金)(申込期間を延長しました。)

※ 講演会(基調講演、ショートプレゼンテーション)は参加無料です。
※ ポスター交流会への参加費は1,000 円です。
※ ポスター出展のお申し込みも受付けています。(定員20社を予定)
  11月10日(金)までに、上記フォーム又は下記メールにてお申込み下さい。

お申込・お問合せ先

  東北大学多元物質科学研究所 イノベーション・エクスチェンジ実行委員会
  E-mail: tagen-innovationgrp.tohoku.ac.jp



プログラム

13:00 多元研紹介 多元物質科学研究所 所長 村松 淳司
13:15 基調講演 「産学連携における東北放射光のコアコンピタンスとは?
-サイエンス・コウリションモール構想が拓くイノベーション-」

 東北大学多元物質科学研究所 教授 高田 昌樹
13:50 ショート
プレゼンテーション
「MaSCの産学連携活動」
東北大学 産学連携先端材料研究開発センター(MaSC) 吉田栄吉
14:05 「機能性ナノマテリアルの次世代電池材料への応用」
東北大学 多元物質科学研究所 教授 本間格
14:20 「ハイブリッドポリマーを用いたナノコーティング技術」
東北大学 多元物質科学研究所 教授 三ツ石方也
14:35 「ベンチャー設立事例紹介」
東北大学 多元物質科学研究所 助教 石原真吾
14:50 休憩
15:00 ショート
プレゼンテーション
「産学連携の担い手:技術移転機関(TTO/TLO)の使命と最新ベストプラクティス
  ~事業化/商業化の架け橋を目指して~」

(株)東北テクノアーチ 石山 晃氏
15:15 株式会社ティ・ディ・シー
15:30 株式会社コイワイ
15:45 株式会社NTKセラテック   
16:00 東北電子産業株式会社
16:15 リコーテクノロジーズ株式会社
16:30 ポスター交流会 企業20社がブース出展、東北大学多元研20分野がポスター展示予定
18:30 閉会


ショートプレゼンテーション

東北大学から
1 「MaSCの産学連携活動」
東北大学 産学連携先端材料研究開発センター(MaSC) 吉田栄吉
2 「機能性ナノマテリアルの次世代電池材料への応用」
東北大学 多元物質科学研究所 教授 本間格
3 「ハイブリッドポリマーを用いたナノコーティング技術」
東北大学 多元物質科学研究所 教授 三ツ石方也
4 「ベンチャー設立事例紹介」
東北大学 多元物質科学研究所 助教 石原真吾
企業から
1 「産学連携の担い手:技術移転機関(TTO/TLO)の使命と最新ベストプラクティス
  ~事業化/商業化の架け橋を目指して~」

  (株)東北テクノアーチ 石山 晃氏
2 株式会社ティ・ディ・シー
3 株式会社コイワイ
4 株式会社NTKセラテック
5 東北電子産業株式会社
6 リコーテクノロジーズ株式会社

ポスター交流会

各企業毎に展示ブース(机 1,800mm x 450mm 程度)を設置します。
ポスターやパンフレットの他、実際の製品や研究成果等をお持ち込み下さい。


 

出展企業一覧

*」の企業は、1分間紹介を予定しています。

1 株式会社NTKセラテック   HP
2 株式会社コイワイ * HP
3 株式会社ティ・ディ・シー   HP
4 東北電子産業株式会社   HP
5 K-プロジェクト * HP
6 株式会社東栄科学産業   HP
7 株式会社トーキン   HP
8 日本ファインセラミックス株式会社   HP
9 ピンクジャパン株式会社   HP
10 三ツ引興業株式会社 * HP
11 株式会社島津製作所 * HP
12 株式会社ワイドテクノ * HP
13 ラサ工業   HP
14 東北経済産業局 HP
15 みやぎ高度電子機械産業振興協議会  
16 宮城県産業技術総合センター  
 

出展研究室一覧

*」の研究室は、1分間紹介を予定しています。

1 ハイブリッドナノ粒子研究分野(村松淳司研究室) * HP
2 有機ハイブリッドナノ結晶材料研究分野(及川英俊研究室) * HP
3 高温材料物理化学研究分野(福山博之研究室) * HP
4 光機能材料化学研究分野(中川勝研究室) * HP
5 無機材料創製プロセス研究分野(垣花眞人研究室) * HP
6 生命機能制御物質化学研究分野(和田健彦研究室) * HP
7 電子回折・分光計測研究分野(寺内正己研究室) * HP
8 生命分子ダイナミクス研究分野(高橋聡研究室) * HP
9 金属資源循環システム研究分野(柴田悦郎研究室) * HP
10 有機・バイオナノ材料研究分野(笠井均研究室) * HP
11 光物質科学研究分野(佐藤俊一研究室) * HP
12 高分子ハイブリッドナノ材料研究分野(三ツ石方也研究室) * HP
13 ナノ・マイクロ計測化学研究分野(火原彰秀研究室) * HP
14 量子電子科学研究分野(髙橋正彦研究室) * HP
15 表面物理プロセス研究分野(高桑雄二研究室) * HP
16 環境適合素材プロセス研究分野(埜上洋研究室) * HP
17 材料分離プロセス研究分野(柴田浩幸研究室) * HP
18 エネルギーデバイス化学研究分野(本間格研究室) * HP
19 機能性粉体プロセス研究分野(加納純也研究室) * HP
20 放射光ナノ構造可視化研究分野(高田昌樹研究室) * HP
21 東北大学 産学連携先端材料研究開発センター HP

お申込み

講演会、ポスター交流会へ参加ご希望の方は、下記の「参加申込フォーム」よりお申込み下さい。

参加申込フォーム 〆切:11/27(月)

※イベントは終了しました。

※ 講演会(基調講演、ショートプレゼンテーション)は参加無料です。
※ ポスター交流会への参加費は1,000 円です。
※ ※ ポスター出展のお申し込みも受付けています。(定員20社を予定)
  11月10日(金)までに、上記フォーム又は下記メールにてお申込み下さい。

お問合せ先

  東北大学多元物質科学研究所 イノベーションエクスチェンジ実行委員会
  E-mail: tagen-innovationgrp.tohoku.ac.jp

会場

東北大学 片平さくらホール(仙台市青葉区片平2-1-1)
インタラクティブキャンパスマップはこちら
片平キャンパス建物配置図はこちら