研究室ロゴ画像

過去記事

2024年度

  • 【2025/3/26】上松君(D3)の送別会を実施しました。
  • 【2025/3/25】大川君(M2)が東北大学工学研究科長賞を受賞しました。
  • 【2025/2/18】新秘書として菊地さんが着任されました。
  • 【2025/1/27】秘書の山田さんが退職され、新秘書として高堀さんが着任されました。
  • 【2025/1/6】阿部真樹さんが当研究室の助教として着任いたしました。
  • 【2024/12/13】ガイド付きイメージフィルターを用いた振幅像再構成の論文がOpticaより出版され、Cover pictureに選ばれました(DOI)(Cover)(プレスリリース)。
  • 【2024/12/13】高澤さんが[科学計測振興基金]多元物質科学奨励賞(Link)、佐々木さんが[籏野奨学基金] 多元物質科学研究奨励賞(Link)を受賞しました。
  • 【2024/12/9】研究室の紹介動画をyoutubeで公開しました(Link)。
  • 【2024/12/5】Sn-Bi共晶合金の加熱in-situ動的コヒーレントX線回折イメージングの結果をまとめた論文がMaterialiaより出版されました(DOI)。
  • 【2024/12/1】阿部真樹さん(日本学術振興会特別研究員PD)が第10回OPJ優秀講演賞を受賞しました(Link)。
  • 【2024/9/19】ゴム中シリカ粒子の三次元観察の結果をまとめた論文がMicroscopy and Microanalysisより出版されました(DOI)。
  • 【2024/5/27】3GeV高輝度放射光施設NanoTerasuを利用した実験結果をまとめた初の学術論文がAPEXより出版されました(DOI)。
  • 【2024/5/16】研究成果がNHK「宮城のニュース」で紹介されました(Link)。
  • 【2024/5/9】研究成果をプレスリリースしました(Link)。
  • 【2024/4/9】NanoTerasuのコアリションビームラインでユーザー利用が開始され、BL10Uの最初のユーザーとして実験を行ないました(集合写真)。
  • 【2024/4/1】メンバーのページを更新しました。石黒先生が准教授に昇任されました。金子先生が助教として着任されました。阿部さんが日本学術振興会特別研究員PDになりました。

 

ページトップへ戻る