Our Research 研究内容
本研究分野では量子ビーム(X線・放射光・中性子)を相補的・融合的に利用して、
様々な機能性物質が示す新奇物性の構造的起源 (構造物性) についての研究活動を行っています。
Structural Physics and Crystal Physics laboratory is actively working on quantum beam experiments, such as synchrotron X-ray, neutron, and μSR in order to pursue a basic research on topics at the solid-state physics, chemistry, and engineering.
主な対象として新奇な磁性・電子状態、強誘電性、マルチフェロイック特性、超伝導などを示す結晶に注目し、
量子ビームを用いてミクロな構造を観ることでマクロな現象の原理を明らかにしてきました。
Our research topics are novel magnetisms, ferroelectricity, multiferroicity, superconductivity, and strongly-correlated electronic properties.
By observing the microscopic structures using quantum beams, we have clarified the mechanism of the macroscopic phenomena.
既存物質を既存装置で測定するだけではなく、計測技術や装置の開発、超高圧合成法を用いた新物質探索など、幅広く研究を進めています。
We are also carrying out:
・searching for new compounds using a high-pressure synthesis method HP
・development of measurement technology and equipment
左から、JRR-3 FONDER、KEK-PF、超高圧合成セル(Kawai式)
Recent Findings 最近の研究テーマ
・マルチプローブを用いたマルチフェロイック特性の微視的発現機構の解明 記事
・超精密な放射光X線回折を駆使した電子軌道波動関数の直接観察
・超高圧合成法を用いた新奇物性を示す新規遷移金属酸化物の探索 記事1 記事2
・遷移金属化合物の量子スピンや電子物性に注目した構造物性研究 記事