お知らせ Latest News

TOPページ > Latest News >  第32回光化学若手の会 ご案内

第32回光化学若手の会 ご案内

第32回光化学若手の会

 

共催 光化学協会、日本化学会

会期 7月2日(金)17時~7月4日(日)12時 まで

会場 モンタナリゾート岩沼(〒989-2455 宮 城県岩沼市北長谷字切通1-1グリーンピア岩沼内

プログラム

72

17:00~17:10 開会式

 

17:10~18:10 特別講師による講演

東京大学先端技術研究センター 内田聡先生

「太陽の恵みを電気に換えて ~色素増感太陽電池~」

 

18:10~19:30 夕食

19:30~20:00 話題提供講演 長谷川靖哉先生

EuXナノ結晶の特異的な光磁気特性

20:00~20:30 研究室紹介

20:30 一日目終了

 

73

7:00~8:50 朝食

9:00~9:30 話題提供講演 西山靖浩先生

超臨界二酸化炭素中での不斉光反応

9:30~10:00 話題提供講演 堀内宏明先生

光線力学療法への応用を目指したシリルポルフィリンの開発

休憩(10:00~10:15)

10:15~10:45 話題提供講演 松田欣之先生

水素結合クラスターの光イオン化ダイナミクス

休憩(10:45~11:00)

 

11:00~12:00 特別講師による講演

大阪府立大学大学院工学研究科物質・化学系専攻 水野一彦先生

演題「有機光化学反応に魅せられて」

 

12:00~13:15 昼食

13:15~13:20 学生による学生のための講演会趣旨説明

13:20~13:40 学生講演 樋上友亮さん

アントラセン有機塩結晶における超分子構造制御に基づく固体発光変調

13:40~14:00 学生講演 田川典生さん

ジアリールエテンナノ結晶の作製と光学特性評価

14:00~14:20 学生講演 坂野 豪さん

走査トンネル顕微鏡によるフォトクロミックジアリールエテンの電導性評価

休憩(14:20~14:40)

14:40~15:00 学生講演 村松正康さん

フォトンエコー法によるイミダゾリウム系イオン液体のフェムト秒領域での

溶媒和ダイナミクス測定

15:00~15:20 学生講演 黒岩高志さん

光化学反応をトリガーとするタンパク質の光誘起結晶化技術の実用化研究

15:20~15:40 学生講演 宮田康平さん

新規な幾何学構造を有するEu(III)錯体の発光特性

休憩(15:40~16:00)

16:00~16:20 学生講演 内貴博之さん

単一量子ドットのプラズモン増強蛍光における単一光子発生挙動

16:20~16:40 学生講演 村上 慎さん

時間分解円二色性測定でみるDNA-ポルフィリン間のダイナミクス

16:40~17:00 学生講演 藤田康彦さん

走査型トンネル顕微鏡探針と単一金ナノプレート間に生じるプラズモン誘起発光の

偏光フォトンマッピング

17:00~17:15 全体討論 「今後の若手の会について(仮題)」

休会(17:15~18:00)

18:00~19:10            夕食

19:10~20:30            ポスター発表(全員参加)

20:30 二日目終了

 

74

7:00~8:50 朝食

9:00~9:30 話題提供講演 粕谷素洋先生

共振ずり-蛍光複合測定装置を用いた閉じ込め液体の特性評価

9:30~10:00 話題提供講演 上野貢生先生

金属ナノ構造による光化学反応増強場の創成

休憩(10:00~10:10)

10:00~10:30 話題提供講演 西嶋政樹先生

血清アルブミンによる不斉光反応

 

10:30~11:30 特別講師による講演

東北大学大学院理学研究科化学専攻 福村裕史先生

演題「光化学でやってみたいができていないこと」

 

11:30~11:40 表彰式(学生講演賞、ポスター賞)

11:40 閉会式

 

 

第32回光化学若手の会が、7月2-4日、宮城県岩沼市において開催されます。

共催 光化学協会、日本化学会

会期 7月2日(金)17時~7月4日(日)12時まで

会場 モンタナリゾート岩沼(〒989-2455 宮城県岩沼市北長谷字切通1-1グリーンピア岩沼内、

http://www.dhs-montana.com/) なお、仙台空港もしくは東北本線岩沼駅からの送迎バスを準備します。

参加申込締め切り 5月31日

主題 光化学の基礎から応用に関する講演、討論、意見交換、交流を目的とする.

特別講演 水野一彦先生(阪府大院工)・福村裕史先生(東北大院理)・内田聡先生(東京大先端科学技術研究セ)

参加申込方法 参加者の必要事項(氏名・性別・所属・職または学年)を明記の上、e-mailで下記事務局までご連絡ください。件名を【若手の会参加申し込み】としてください。参加登録後、郵便振替用紙をお送りします。日程途中からの参加のご希望は事務局まで事前にご相談ください。

世話人(事務局) 荒木保幸(東北大多元研)・増原陽人(山形大)・梶本真司(東北大院理)

申込先 〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所 荒木保幸 電話022-217-5610 e-mail: araki@tagen.tohoku.ac.jp

参加費 一般30,000円、学生20,000円(3日間の食事・宿泊費を含みます)

 

  1. 発表について

参加者の皆様におかれましては、話題提供講演、学生講演、ポスター発表の
3通りのうちから少なくとも1件の発表をお願いします。
話題提供講演は、助教以上の先生方に事前にお願いしておりますが、
現在、さらに参加者が増える可能性がありますので、時間配分は該当の
先生方におってご連絡差し上げます。ご了承ください。
(おおよそ議論含めて30分の予定です。)
学生講演は、博士課程後期の学生さんたちを中心に発表15分、討論5分
計20分の発表をおこなっていただきたいと思います。また、座長も
講演者の持ち回りで進めていただきたいと思います。博士課程前期の
方で、是非にという皆さん、予稿作成時点で荒木までご相談ください。
学生講演は、2日目(7月3日)午後に予定しております。
学生講演の中から、学生講演賞を1名選出し、最終日に表彰致します。
ポスター発表は、参加者のうち、上記講演を行っていない方全員に
お願いします。ポスター発表は、2日目、夕食後2時間程度を予定しています。
ポスター掲示サイズは、高さ110 cm 幅 80 cm と変則となっていますが、
無理やりA0版のポスターが掲示可能かと思います。
(少し下が余り気味です。)
ポスター発表者の中から、ポスター発表賞を1名選出し、最終日に
表彰致します。

  1. 振込先についてこれまで、振込用紙を郵送する旨お知らせしておりましたが、経費節減のためなお、通信欄にお名前の明記をよろしくお願いいたします。 ゆうちょ銀行からの振込では口座名称:第32回光化学若手の会
    :ダイサンジュウニカイコウカガクワカテノカイ
    口座番号:02220-6-107881
    他行からの振込みでは
    銀行名:ゆうちょ銀行
    支店名:二二九(ニニキュウ)店(229)
    口座種目:当座
    口座番号:0107881
  2. ゆうちょ銀行の備え付け振込用紙で以下まで振込をお願いいたします。
  3. 予稿作成について話題提供講演、学生発表、ポスター発表、すべての発表について、A4半ページの予稿の作成を
    お送りします。申込者の皆さんにおかれましては、大変恐縮ですが、研究室内の参加者に予稿フォーマットの送付をお願い致します。
  4. 予稿締め切りは、6月17日でお願いいたします。荒木まで、電子メールでお送りください。短時間での準備のお願い、大変恐縮ですが、ご協力の程、よろしくお願いします。
  5. お願いします。予稿フォーマットは、申込者に荒木 (araki@tagen.tohoku.ac.jp)から電子メールで

 

今後、タイムテーブル等、決定事項が決まり次第、このページにてお知らせします。

お知らせ一覧へ戻る