小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“複合アニオン化合物蛍光体の設計と開発”
第12回次世代先端光科学研究会 (静岡大学 浜松キャンパス) 11月13日, 2017
加藤 英樹
“元素置換による光触媒特性制御” Invited
第9回 岩澤コンファレンス 「サステイナブル社会のための最先端触媒化学・表面科学」 (東北大学 青葉記念会館) 11月8-9日, 2017 (9日)
工藤 春佳, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“(K,Na)2CaPO4Fの結晶構造とEu2+またはCe3+賦活による発光特性の起源” 優秀発表賞
平成29年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (東北大学 片平キャンパス) 11月1-2日, 2017(1日:ポスター)
永井 惇, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“La0.5Sr0.5Ta0.5Ti0.5O2N光触媒の高活性化および光アノードへの応用”
平成29年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (東北大学 片平キャンパス) 11月1-2日, 2017(1日:ポスター)
安永 拓矢, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“Ca-Y-Si-O-N系新規化合物の合成とその発光特性の評価” 優秀発表賞
平成29年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (東北大学 片平キャンパス) 11月1-2日, 2017(2日:ポスター)
Hong Phong Duong, Takahiro Mashiyama, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Akihide Iwase, Akihiko Kudo, Masato Kakihana
“Synthesis of SrTiO3:Rh photocatalysts by a spray dry method employing a water-soluble titanium complex”
平成29年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (東北大学 片平キャンパス) 11月1-2日, 2017(1日:ポスター)
笹原 新平, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“結晶サイト工学に基づくEu2+賦活蛍光体のBond Valence Sumと発光波長の相関定量化”
第7回 CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 10月17-19日, 2017(P3-004:17日)
荒井 智美, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“Pb2+-Yb3+共ドープ蛍光体の特性評価と発光過程の考察”
第7回 CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 10月17-19日, 2017(P2-127:17日)
田中 將基, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 朝倉 裕介, 殷 シュウ, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“ソルボサーマル法による酸フッ化物アップコンバージョン蛍光体の合成と発光特性”
第7回 CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 10月17-19日, 2017(P1-121:17日)
國吉 望月, 冨田 恒之, 朝倉 裕介, 殷 シュウ, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人, 西田 尚敬, 後藤 知代, 関野 徹
“Bronze型TiO2光触媒の水熱合成とその物性評価”
第7回 CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 10月17-19日, 2017(P1-109:17日)
粕谷 航平, 田村 紗也佳, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“TmとYbを共ドープしたRE-Ta及びRE-Nb複合酸化物のアップコンバージョン発光特性”
第7回 CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 10月17-19日, 2017(P2-123:17日)
小林 亮, 加藤 英樹, 安永 拓矢, 工藤 春佳, 垣花 眞人, 藤井 孝太郎, 八島 正知
“複合アニオン化合物が拓く蛍光体開発” Invited
第7回 CSJ化学フェスタ2017, 文科省科研費新学術領域研究「複合アニオン化合物の創製と新機能」特別企画:複合アニオン化合物が拓く新しい材料科学と夢 (タワーホール船堀) 10月17日, 2017
小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“水熱法により合成したTiO2(B)の熱安定性と電気伝導特性”
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム (神戸大学) 9月19-21日, 2017 (2T22:20日)
粕谷 航平, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“ペロブスカイト系結晶構造をもつ複合酸化物アップコンバージョン蛍光体の合成と評価”
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム (神戸大学) 9月19-21日, 2017 (3M03:21日)
田中 將基, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 朝倉 裕介, 殷 シュウ, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“ソルボサーマル法による酸フッ化物アップコンバージョン蛍光体のナノ結晶合成”
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム (神戸大学) 9月19-21日, 2017 (1A18:19日)
笹原 新平, 中里 暢宏, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“結晶サイト工学に基づく蛍光体の母体結晶探索~Eu2+発光赤色化に向けたBVSによるデータベースからの構造抽出~”
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム (神戸大学) 9月19-21日, 2017 (2PM34:20日)
荒井 智美, 笹原 新平, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“Pb2+-Yb3+の効率的エネルギー移動を目指した蛍光体母体結晶の探索”
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム (神戸大学) 9月19-21日, 2017 (2PM33:20日)
國吉 望月, 冨田 恒之, 朝倉 裕介, 殷 シュウ, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人, 西田 尚敬, 後藤 知代, 関野 徹
“Brookite及びBronze型TiO2光触媒の水熱合成とその物性評価”
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム (神戸大学) 9月19-21日, 2017 (2PT06:20日)
永井惇, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
“La0.5Sr0.5Ta0.5Ti0.5O2Nの光アノード特性”
第120回触媒討論会 (愛媛大学) 9月12-14日, 2017(2I16 A1:13日)
Hong Phong Duong, Takahiro Mashiyama, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Akihide Iwase, Akihiko Kudo, Masato Kakihana
“Study on improvement of efficiencies of Z-scheme systems employing SrTiO3:Rh and BiVO4”
第120回触媒討論会 (愛媛大学) 9月12-14日, 2017(P096:13日)
岡崎 めぐみ, 加藤 英樹, 垣花 眞人, 前田 和彦
“酸化コバルトを修飾したチタン酸ストロンチウムを用いた水の可視光酸化反応”
第120回触媒討論会 (愛媛大学) 9月12-14日, 2017(1I14 A1:12日)
Takuya Yasunaga, Makoto Kobayashi, Hironori Sato, Hideki Kato, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Masato Kakihana
“Synthesis of a novel oxynitride BaYSi2O5N and its photoluminescence property”
The 9th International Symposium on Nitrides and Related Materials (ISNT2017) & 5th International Symposium on SiAlONs and Non-oxides (ISSNOX5) (Hokkaido Univesity, Japan) 8月27日-9月1日, 2017(P9:29日)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
“Synthesis and Development of Titania and Titanium Complexes by Aqueous Solution-based Methods” Invited
IUMRS-ICAM 2017 (Kyoto University, Japan) 27 August-1 September, 2017 (28 August)
小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“水溶媒を用いた酸化チタンナノ結晶成長とチタン錯体の開発” Invited
第5回アライアンス若手研究交流会 (東京工業大学 すずかけ台キャンパス)8月21-22日, 2017(22日)
Hideki Kato
“Development of visible-light-driven oxide photocatalysts containing Cu(I)” Invited
International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017 (Ho Chi Minh City, Vietnam) 8-10 June, 2017(9 June)
垣花 眞人, 加藤 英樹, 小林 亮, 冨田 恒之, 佐藤 泰史
“無機クラスターを活用した水溶液プロセスによる蛍光体の合成” 特別講演
粉体粉末冶金協会平成29年度春季大会(第119回講演大会) (早稲田大学) 5月31日-6月2日, 2017(2-11:31日)
小林 亮, 坂部 浩樹, 奥原 達也, 加藤 英樹, 佐藤 宗太, 垣花 眞人
“水を溶媒として用いたチタン錯体の開発およびそれらの構造と吸着特性”
粉体粉末冶金協会平成29年度春季大会(第119回講演大会) (早稲田大学) 5月31日-6月2日, 2017(2-14A:31日)
冨田 恒之, 東海林 千尋, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“構造色と発光の融合に向けた希土類酸化物球状粒子の作製”
粉体粉末冶金協会平成29年度春季大会(第119回講演大会) (早稲田大学) 5月31日-6月2日, 2017(2-9A:31日)
Hideki Kato, Naohiro Kamemura, Arisa Takeda, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
“Development of Visible-light-driven Oxide Photocatalysts by Band Engineering with Cu(I)”
16th Korea-Japan Symposium on Catalysis & 3rd International Symposium of Institute for Catalysis (KADERU 2-7, Sapporo, Japan) 15-17 May, 2017(GO B15:17 May)
Shun Nagai, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
“Study on preparation methods for La0.5Sr0.5Ta0.5Ti0.5O2N photocatalyst”
16th Korea-Japan Symposium on Catalysis & 3rd International Symposium of Institute for Catalysis (KADERU 2-7, Sapporo, Japan) 15-17 May, 2017(YP113:15 May)
Minjune Kim, Hideki Kato, Atsushi Fukuoka, Kiyotaka Nakajima
“Acid-base catalysis of YNbO4 for sugar conversion in water”
16th Korea-Japan Symposium on Catalysis & 3rd International Symposium of Institute for Catalysis (KADERU 2-7, Sapporo, Japan) 15-17 May, 2017(GO C25:17 May)
Hideki Kato
“Improvement of Water Oxidation Ability of Oxynitrides Aiming at Application to Photoanodes” Invited
2017 MRS Spring Meeting & Exhibit (Phoenix, Arizona, USA) 17-21 April, 2017(20 April)
Dawei Wen, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
“Solid Solutions and Luminescence Properties of Ce4+-Based Phosphors”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(2D11:18日)
工藤 春佳, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“K2CaPO4Fの結晶構造と希土類賦活による蛍光特性”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(2D09:18日)
安永 拓矢, 佐藤 大典, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“新規Ba-Y-Si-O-N化合物の合成とEu2+賦活による発光特性”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(2D07:18日)
笹原 新平, 田村 紗也佳, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
Ybドープ近赤外量子カッティング蛍光体における新規ドナーの可能性”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(2D02:18日)
竹田 洋平, 加藤 英樹, 小林 亮, 小林 久芳, 垣花 眞人
“Mn4+を賦活した層状ペロブスカイト化合物の発光特性”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(1D23:17日)
粕谷 航平, 田村 紗也佳, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“Ho-Yb共ドープ希土類Ta/Nb複合酸化物のアップコンバージョン発光特性の評価”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(1P073:17日)
荒井 智美, 笹原 新平, 冨田 恒之, 佐藤 泰史, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“量子カッティング蛍光体へ向けたドナーYb対近赤外発光特性の比較”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(1P078:17日)
國吉 望月, 冨田 恒之, 小林 亮, 加藤 英樹, 垣花 眞人
“Fe担持Brookite型TiO2の光触媒活性調査”
日本セラミックス協会2017年年会 (日本大学 駿河台キャンパス)3月17日-19日, 2017(1P119:17日)
小林 亮, 安永 拓矢, 佐藤 大典, 加藤 英樹, 垣花 眞人, 藤井 孝太郎, 八島 正知
“BaYSi2O5Nの発見とその蛍光体母体としての可能性” Invited
第3回構造科学と新物質探索研究会「新構造型機能性無機材料の探索: -現状と展望-」 (日本セラミックス協会2017年年会 サテライトプログラム) (日本大学 駿河台キャンパス) 3月17日, 2017
亀村 尚弘, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“錯体重合法により得た酸化物前駆体への解砕処理が光触媒特性に与える影響”
日本化学会第97春季年会(2017) (慶應義塾大学 日吉キャンパス) 3月16日-19日, 2017(2PA-175:17日)
坂部 浩樹, 奥原 達也, 小林 亮, 加藤 英樹, 佐藤 宗太, 垣花 眞人
“Ti6O8クラスターを有するチタン錯体の結晶構造と吸着特性の関係”
日本化学会第97春季年会(2017) (慶應義塾大学 日吉キャンパス) 3月16日-19日, 2017(4G2-31:19日)
永井 惇, 加藤 英樹, 小林 亮, 垣花 眞人
“La0.5Sr0.5Ta0.5Ti0.5O2N光触媒合成における前駆体調製法の検討”
日本化学会第97春季年会(2017) (慶應義塾大学 日吉キャンパス) 3月16日-19日, 2017(2A8-38:17日)
増山 貴裕, 加藤 英樹, 小林 亮, 岩瀬 顕秀, 工藤 昭彦, 垣花 眞人
“スプレードライ法を用いたRhドープSrTiO3の合成”
日本化学会第97春季年会(2017) (慶應義塾大学 日吉キャンパス) 3月16日-19日, 2017(2A8-43:17日)
Hideki Kato
“Control of Photocatalytic Properties of Oxynitrides by Element Substitution”
International Conference on Artificial Photosynthesis 2017 (Ritsumeikan University, Kyoto, Japan) 2-5 March, 2017(Pa-06:3 March)
Hideki Kato
"Development of visible-light-driven oxide photocatalysts containing Cu(I)” Invited
Artificial Photosynthesis: Faraday Discussion (Ritsumeikan Universiyy, Kyoto, Japan) 28 February-2 March (Poster: 28 February)
加藤 英樹
"太陽光水素製造を目指した光触媒のバンド制御” Invited
日本石油学会東北支部講演会 (秋田大学) 2月16日, 2017
亀村尚弘, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規可視光応答型光触媒Cu3xY1-xTa7O19を用いた水素生成およびNb置換による長波長応答化”
第16回 東北大学多元物質科学研究所 研究発表会 (東北大学 片平キャンパス) 12月7日-8日, 2016 (1P02:7日)
東海林千尋, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
“発光の指向性制御を目指した希土類ドープGd2O3蛍光体球状粒子の合成と周期配列”
第6回 CSJ化学フェスタ2016 (タワーホール船堀) 11月14日-16日, 2016(P2-130:14日)
亀村尚弘, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
“Cu(I)含有Ta系酸化物光触媒への異種金属元素置換による長波長応答化”
平成28年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (北海道大学) 10月27日-28日, 2016(1P02:27日)
坂部浩樹, 奥原達也, 小林亮, 加藤英樹, 佐藤宗太, 垣花眞人
"Ti6O8クラスターから成る有機チタン複合体の創製と吸着特性”
平成28年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (北海道大学) 10月27日-28日, 2016(1P08:27日)
竹田洋平, 加藤英樹, 小林亮, 小林久芳, 垣花眞人
"Mn4+を賦活したタンタル系ペロブスカイト型酸化物の発光特性” 優秀発表賞
平成28年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (北海道大学) 10月27日-28日, 2016(1P01:27日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
“水溶性錯体を用いた多形・形態が制御された酸化チタンの合成およびその展開” Invited
日本セラミックス協会 関西支部 第19回 若手フォーラム (関西セミナーハウス修学院きらら山荘(京都市左京区)) 10月6日-7日, 2016 (6日)
亀村尚弘, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
“Cu(I)含有Ta系酸化物光触媒への異種金属置換”
第118回触媒討論会 (岩手大学) 9月21日-23日, 2016 (2I20-A1:22日)
阿部敏之, 福井健馬, 川井勇斗, 長井圭治, 加藤英樹
“p-ZnPc/n-C60有機光カソードとTiO2光アノードからなる水の光分解システム”
第118回触媒討論会 (岩手大学) 9月21日-23日, 2016 (P002:22日)
永井惇, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
“ペロブスカイト型タンタル系酸窒化物固溶体の光触媒特性”
第118回触媒討論会 (岩手大学) 9月21日-23日, 2016 (P023:22日)
中島清隆, 松本慶江子, キムミンジュン, 加藤英樹, 福岡淳
“YNbO4によるグルコースからのHMF合成”
第118回触媒討論会 (岩手大学) 9月21日-23日, 2016 (3C19-A1:23日)
坂部浩樹, 奥原達也, 小林亮, 加藤英樹, 佐藤宗太, 垣花眞人
"含窒素複素環式化合物を配位子とする新規 Ti(IV)錯体の合成"
第66回錯体化学討論会 (福岡大学) 9月10日-12日, 2016 (11日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"酸化チタン多形ナノクリスタルの水熱合成"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (1S01:7日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"酸化チタン多形ナノクリスタルの水熱合成" Invited
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (1S01:7日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"擬似立方体状rutile型酸化チタン粒子の水熱合成"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (2M02:8日)
Dawei Wen, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Development of novel phosphor based on charge transfer from O2- to Ce4+"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (3C03:9日)
工藤春佳, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"(Na,K)2CaPO4Fを母体とする希土類金属賦活蛍光体の発光特性"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (3C08:9日)
竹田洋平, 加藤英樹, 小林亮, 小林久芳, 垣花眞人
"Mnを賦活したペロブスカイト型酸化物の発光特性"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (1C22:7日)
吉田和貴, 高橋寛, 寺門信明, 高橋儀宏, 藤原巧, 加藤英樹, 垣花眞人
"光触媒結晶化ガラスの可視光応答性と欠陥構造"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (2S27:8日)
東海林千尋, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"発光の指向性制御を目指した蛍光体球状粒子の合成と周期配列"
日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム (広島大学 東広島キャンパス) 9月7日-9日, 2016 (1PG03:7日)
東海林千尋, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"環境低負荷高耐久性構造色材料に向けた球状微粒子の合成" 奨励賞
第4回TIAナノグリーン・サマースクール (筑波大学 大学会館) 8月29日-31日, 2016 (29日:ポスター)
Hideki Kato
"Photocatalytic properties of perovskite-type oxynitride solid solutions" Invited
International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2016 (Borneo Convention Centre Kuching, Sarawak, Malaysia) 15-20 August, 2016(18 August)
Dawei Wen, Hiroki Kuwahara, Yasushi Sato, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Takaki Masaki, Masato Kakihana
"Achievement of Site Occupancies on Deep-red Emission from Eu2+-activated Ca2SiO4 Phosphor"
CWRU-TU 3rd Joint workshop (Tohoku University, Sendai) 9-10 August, 2016(P2-56:10 August)
Yohei Takeda, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hisayoshi Kobayashi, Masato Kakihana
"Photoluminescence Properties of Mn4+-activated Perovskite-type Titanates"
CWRU-TU 3rd Joint workshop (Tohoku University, Sendai) 9-10 August, 2016(P2-55:10 August)
Makoto Kobayashi, Sungho Lee, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hydrothermal Synthesis of Rutile-type Titania with Uncommon Shapes"
The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-18) (Nagoya, Japan) 7-12 August, 2016 (Tu3-G03-6:9 August)
Hideki Kato
"Photocatalytic Properties of Tantalum-Based Perovskite Oxynitride Solid Solutions" Invited
UK-Japan Solar Driven Solar Fuel Synthesis Workshop (UK Embassy Tokyo, Tokyo, Japan) 23-24 June(Poster: 23 June)
Masato Kakihana, Yasushi Sato, Hiroki Kuwahara, Dawei Wen, Koji Tomita, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Takaki Masaki
"Tailoring of Deep-red Emission in Ca2SiO4:Eu2+ by Crystal-site Engineering" Invited
The International Conference on Rare Earths in Sapporo, Japan (Rare Earths 2016 in Sapporo) (Sapporo, Japan) 5-10 June, 2016(8 June)
佐藤泰史, 桑原寛季, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"高濃度Eu2+賦活Sr2SiO4およびBa2SiO4系蛍光体の発光特性"
粉体粉末冶金協会平成28年度春季大会 (第117回講演大会) (京都工芸繊維大学) 5月24日-26日, 2016(2-13A:24日)
Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Koji Tomita, Yasushi Sato, Takaki Masaki
"Synthesis of High Performance Silicate-based Phosphors by Aqueous Solution Methods" Invited
13th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS-13) (Nara, Japan) 8-11 May, 2016(9 May)
小林亮, 奥原達也, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶媒からのチタン-ピラジン-2-カルボン酸化合物の創製"
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学 京田辺キャンパス) 3月24日-27日, 2016(3D6-23:26日)
中島拓哉・岩品克哉・加藤英樹・工藤昭彦・前田和彦・石谷 治
"種々の半導体-Ru(II)二核錯体複合体を用いた Z スキーム型CO2還元光触媒反応"
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学 京田辺キャンパス) 3月24日-27日, 2016(1B1-49:24日)
山田修平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"La0.5Sr0.5Ta0.5Ti0.5O2N光触媒の高効率化の検討"
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学 京田辺キャンパス) 3月24日-27日, 2016(1B1-41:24日)
亀村尚弘, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Cu3xY1-xTa7O19固溶体の可視光照射下における光触媒特性"
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学 京田辺キャンパス) 3月24日-27日, 2016(1B1-10:24日)
Dawei Wen, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Luminescence properties of Ca3Ln(AlO)3(BO3)4 activated with Ce3+, Tb3+ and Mn2+"
日本セラミックス協会2016年年会 (早稲田大学 西早稲田キャンパス) 3月14日-16日, 2016(2C03:15日)
桑原寛季, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"元素置換によるα-Ca2SiO4:Ce3+の安定化及びその発光特性"
日本セラミックス協会2016年年会 (早稲田大学 西早稲田キャンパス) 3月14日-16日, 2016(2C29:15日)
竹田洋平, 加藤英樹, 小林亮, 小林久芳, 垣花眞人
"Mnを賦活したTa系ペロブスカイト型酸化物の発光特性"
日本セラミックス協会2016年年会 (早稲田大学 西早稲田キャンパス) 3月14日-16日, 2016(3C25:15日)
工藤春佳, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Ce3+を賦活したナトリウム-アルカリ土類含有リン酸塩の発光特性"
日本セラミックス協会2016年年会 (早稲田大学 西早稲田キャンパス) 3月14日-16日, 2016(1P083:15日)
東海林千尋, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶液プロセスを用いた希土類含有球状微粒子の合成および構造色発現材料への応用"
日本セラミックス協会2016年年会 (早稲田大学 西早稲田キャンパス) 3月14日-16日, 2016(2B29:15日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶媒からのチタン系ナノ・ハイブリッドマテリアルの創出" Invited
ナノマテリアル科学の最前線(日本セラミックス協会2016年年会 サテライトプログラム) (早稲田大学 西早稲田キャンパス) 3月14日, 2016
Hiroki Sakabe, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Development of novel organic titanium compounds by aqueous solution methods"
International Symposium of Environmental Harmony Materials (ISEHM2016) (Sendai, Japan) 1-3 March, 2016(Poster: 2 March)
Makoto Kobayashi, Minsung Kim, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of ceramics with controlled nano- and micro-structures by aqueous solution methods" Invited
EMN Meeting on Ceramics 2016 (Eaton Hotel, Kowloon, Hong Kong) 25-28 January, 2016(26 January)
Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Water oxidation under visible light using valence band controlled oxynitride photocatalysts”
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA) 15-20 December, 2015(18 December)
Makoto Kobayashi, Tatsuya Okuhara, Hideki Kato, Sota Sato, Masato Kakihana
"Development of pyrazine-2-carboxylate titanium complexes using a water-soluble titanium complex”
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA) 15-20 December, 2015(20 December)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水を溶媒に用いたチタン含有材料の合成と開発”
第8回 新機能無機物質探索研究センター シンポジウム (東北大学 片平キャンパス) 12月11日, 2015
Kazuki Yoshida, Hirokazu Masai, Nobuaki Terakado, Yoshihiro Takahashi, Takumi Fujiwara, Kazuyoshi Sato, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Surface analysis and defect introduction in TiO2-precipitated glass-ceramics”
Eighth French Research Organizations - Tohoku University Joint Workshop on Frontier Materials (FRONTIER 2015) (Tohoku University, Sendai, Japan) 29 November-3 December, 2015(Poster: 1 December)
Hideki Kato
"Band potential tuning for oxynitride photocatalysts to achieve water oxidation” Invited
EMN Meeting on Photocatalysis (Las Vegas, NV, USA) 21-24 November, 2015(23 November)
Sungho Lee, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis and Shape Control of Rutile-type Titanium Oxide by Hydrothermal Treatment of a Water-soluble Titanium Complex”
The 32ndJapan-Korea International Seminar on Ceramics (JK-Ceramics) (Hotel New Otani Nagaoka) 18-21 November, 2015(20 November)
垣花眞人, 小林亮, 加藤英樹
"グリコール修飾シランの特徴を活かした手法による水を反応場とする蛍光体の合成”
粉体粉末冶金協会平成27年度秋季大会 (第116回講演大会) (京都大学) 11月11日-12日, 2015(3-13A:11日)
小林亮, 灘浩樹, 加藤英樹, 垣花眞人
"水熱法によるrutile型酸化チタンのc軸異方結晶成長とその機構解明”
粉体粉末冶金協会平成27年度秋季大会 (第116回講演大会) (京都大学) 11月11日-12日, 2015(3-14A:11日)
桑原寛季, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Eu2+賦活β-Ca3(PO4)2の発光制御” 優秀講演発表賞
粉体粉末冶金協会平成27年度秋季大会 (第116回講演大会) (京都大学) 11月11日-12日, 2015(3-6A:11日)
佐藤泰史, 桑原寛季, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"グリコール修飾シラン(GMS)を用いた水溶液法による新規オルソケイ酸塩の合成”
粉体粉末冶金協会平成27年度秋季大会 (第116回講演大会) (京都大学) 11月11日-12日, 2015(3-16A:11日)
佐藤泰史, 桑原寛季, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"固体光触媒の合成法とキャラクタリゼーション” 依頼講演
光化学応用講座 光触媒研究の基礎と実践 -人工光合成を中心に- (東京理科大学 森戸記念館) 11月5日, 2015
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水熱法による多様な形態を有する酸化チタン多形の合成”
第2回東北大&GREEN合同シンポジウム (東北大学 片平キャンパス) 10月30日, 2015
桑原寛季, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"α'L-Ca2SiO4:Ce3+蛍光体の青色発光”
平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (米沢市市民文化会館) 10月16日-17日, 2015(1P05:16日)
佐藤大典, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Ca-Si-O-N系における新規蛍光体の探索”
平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (米沢市市民文化会館) 10月16日-17日, 2015(2P08:17日)
山田修平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"La0.5Sr0.5Ta0.5Ti0.5O2N光触媒の高活性化の検討”
平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (米沢市市民文化会館) 10月16日-17日, 2015(2P14:17日)
吉田和貴, 正井博和, 寺門信明, 高橋儀宏, 藤原巧, 佐藤和好,加藤英樹, 垣花眞人
"光触媒結晶化ガラスの表面解析と欠陥導入効果”
平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (米沢市市民文化会館) 10月16日-17日, 2015(2P22:17日)
東海林千尋, 小川哲志, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶液プロセスを利用した種々の形態を有する希土類含有微粒子の合成および形態制御”
第5回 CSJ化学フェスタ2015 (タワーホール船堀) 10月13日-15日, 2015(P1-113:13日)
Yasushi Sato, Hiroki Kuwahara, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Red Emitting Ca2SiO4:Eu2+ Phosphors for White Light Emitting Diodes”
228th ECS Meeting (Phoenix, Arizona, USA) 11-16 October, 2015(12 October)
Kazuki Yoshida, Hirokazu Masai, Nobuaki Terakado, Yoshihiro Takahashi, Takumi Fujiwara, Kazuyoshi Sato, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Defect introduction to TiO2-crystallized glass and its effect on photocatalytic activity” Best Presentation Award
228th ECS Meeting (Phoenix, Arizona, USA) 11-16 October, 2015(12 October)
Kazuki Yoshida, Hirokazu Masai, Nobuaki Terakado, Yoshihiro Takahashi, Takumi Fujiwara, Kazuyoshi Sato, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Defect introduction to TiO2-crystallized glass and its effect on photocatalytic activity” Best Presentation Award
11th International Symposium on Crystallization in Glasses and Liquids (Nagaoka, Japan) 11-14 October, 2015(Poster: 12 October)
亀村尚弘, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Cu(I)を含有するTi系酸化物の光触媒特性”
第116回触媒討論会 (三重大学) 9月16日-18日, 2015(P035:17日)
垣花眞人, 佐藤泰史, 桑原寛季, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹
"結晶サイト工学に立脚した蛍光体の設計” Invited
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (2F17:17日)
小林亮, 加藤英樹,長田実,垣花眞人
"Nbドープbrookite型酸化チタンの水熱合成とその電気伝導特性” Invited
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (1K05:16日)
李晟豪,小林亮,加藤英樹,垣花眞人
"水溶性チタン錯体を原料とするソルボサーマル法による酸化チタン結晶成長制御”
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (1K17:16日)
竹田洋平,加藤英樹,小林亮,小林久芳, 垣花眞人
"Mn4+を賦活したチタン系ペロブスカイト型酸化物の発光特性”
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (3N09:18日)
東海林千尋, 小川哲志, 冨田恒之, 小林亮, 加藤英樹,垣花眞人
"水溶液反応場を利用した種々の形態を有する希土類含有微粒子の形成機構”
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (1K22:16日)
吉田和貴, 正井博和, 寺門信明, 高橋儀宏, 藤原巧, 加藤英樹, 垣花眞人
"還元雰囲気下で熱処理した結晶化ガラスの光触媒特性”
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (2E03:17日)
高橋寛, 吉田和貴, 寺門信明, 高橋儀宏, 藤原巧, 加藤英樹, 垣花眞人
"還元雰囲気下で熱処理した結晶化ガラスの光触媒特性”
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム (富山大学 五福キャンパス) 9月16日-18日, 2015 (2E04:17日)
加藤英樹
"可視光水分解を目指した光触媒の開発”
第375回触媒化学研究センターコロキウム (北海道大学) 9月3日, 2015
Masato Kakihana, Dawei Wen, Hiroki Kuwahara, Yohei Takeda, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon, Koji Tomita, Yasushi Sato
"Exploration of Novel Phosphors by Crystal-site Engineering" Invited
Phosphor Safari 2015 -International Symposium on Phosphor Materials 2015- (MEDIA SHIP 2nd floor “Nippo Hall”, Niigata, Japan) 27-30 July, 2015 (27 July)
Dawei Wen, Yasushi Sato, Hiroki Kuwahara, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Takaki Masaki, Masato Kakihana
"Orange Emission of Sr24:Eu2+ Phosphors" Invited
Phosphor Safari 2015 -International Symposium on Phosphor Materials 2015- (MEDIA SHIP 2nd floor “Nippo Hall”, Niigata, Japan) 27-30 July, 2015 (27 July)
Hiroki Kuwahara, Yasushi Sato, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Takaki Masaki Masato Kakihana
"Effect of Site Occupancies on Deep-red Emission from Eu2+-activated Ca2SiO4 Phosphor" Invited
Phosphor Safari 2015 -International Symposium on Phosphor Materials 2015- (MEDIA SHIP 2nd floor “Nippo Hall”, Niigata, Japan) 27-30 July, 2015 (Poster: 28 July)
Yohei Takeda, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hisayoshi Kobayashi, Masato Kakihana
"Photoluminescence Properties of Mn4+-doped Perovskite-type Oxides, La2MTiO6:Mn4+ (M = Mg, Zn)" Poster Award 2015
Phosphor Safari 2015 -International Symposium on Phosphor Materials 2015- (MEDIA SHIP 2nd floor “Nippo Hall”, Niigata, Japan) 27-30 July, 2015 (Poster: 28 July)
山田修平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"ペルオキソ法によるBa-Ta系複合酸化物光触媒の合成”
日本化学会第95春季年会(2015) (日本大学 船橋キャンパス) 3月26日-29日, 2015(3F7-29:28日)
奥原達也, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水の吸脱着に伴い可逆的に構造が変化するチタンピラジンカルボン酸複合化合物の開発”
化学工学会 第80年会 (芝浦工業大学 豊洲キャンパス) 3月19日-21日, 2015(XC229:20日)
清水克哉, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"ペルオキソ錯体を原料に用いたd0系複合酸窒化物の合成およびその光触媒特性”
化学工学会 第80年会 (芝浦工業大学 豊洲キャンパス) 3月19日-21日, 2015(YC217:20日)
竹内康平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Eu2+を賦活したメリライト型硫化物の合成とその蛍光特性”
化学工学会 第80年会 (芝浦工業大学 豊洲キャンパス) 3月19日-21日, 2015(XC208:20日)
李晟豪, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"異方成長rutile型酸化チタンの水熱合成とその成長機構”
日本セラミックス協会2015年年会 (岡山大学 津島キャンパス) 3月18日-20日, 2015(3K06:20日)
桑原寛季, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"結晶サイトエンジニアリングによるβ-Ca3(PO4)2:Eu2+の発光制御”
日本セラミックス協会2015年年会 (岡山大学 津島キャンパス) 3月18日-20日, 2015(2B28:19日)
佐藤大典, 金知慧, 加藤英樹, 小林亮, 藤井孝太郎, 八島正和, 佐藤泰史, 垣花眞人
"新規Sr-Si-O-N化合物の合成とEu2+賦活による蛍光特性”
日本セラミックス協会2015年年会 (岡山大学 津島キャンパス) 3月18日-20日, 2015(2B09:19日)
竹田洋平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Mn4+を賦活したペロブスカイト型酸化物の発光特性”
日本セラミックス協会2015年年会 (岡山大学 津島キャンパス) 3月18日-20日, 2015(1P070:18日)
Masato Kakihana, Jihae Kim, Hiroki Kuwahara, Hironori Sato, Yohei Takeda, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Yasushi Sato
"Exploration of New Phosphors Using a Mineral-Inspired Approach in Combination with Solution Parallel Synthesis” Invited
2015 3rd SKKU Workshop on Materials Frontier Research (Sungkyunkwan University, Suwon, Korea) 23-24 February, 2015(23 February)
佐藤泰史, 桑原寛季, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"青色光励起・赤色発光を示すEu2+賦活シリケート蛍光体の発見” 依頼講演
第355回蛍光体同学会講演会 (千代田区 化学会館ホール) 12月12日, 2014
Hiroki Kuwahara, Yasushi Sato, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Origin of deep-red emission from Eu2+-activated Ca2SiO4 phosphor/Eu2+賦活Ca2SiO4蛍光体の深い赤色発光の起源”
第24回 日本MRS年次大会・第1回 E-MRS/MRS-Jジョイントシンポジウム (横浜市開港記念会館) 12月10日-12日, 2014(XA-P11-035:11日)
Hideki Kato, Arisa Takeda, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Hydrogen evolution over Cu(I)-substituted LaTa7O19 under visible light”
2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (Awaji Yumebutai International Conference Center, Japan) 24-28 November, 2014(P4-03:25 November)
Toshiyuki ABE, Katsuma FUKUI, Takuya NAKATA, Keiji NAGAI, Hideki KATO
"A photoelectrochemical water-splitting system featuring organic p/n bilayer”
2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (Awaji Yumebutai International Conference Center, Japan) 24-28 November, 2014(P4-06:25 November)
Ciro Quintans, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hiroshi Kaga, Akihide Iwase, Akihiko Kudo, Masato Kakihana
"Synthesis of sulfide photocatalysts with defect chalcopyrite structure from precursors prepared by polymerizable complex method”
2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (Awaji Yumebutai International Conference Center, Japan) 24-28 November, 2014(P4-12:25 November)
李晟豪, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"Rutile型酸化チタンの結晶成長にヒドロキシ酸が与える影響”
日本セラミックス協会 東北北海道支部 山形地区セミナー (山形大学 米沢キャンパス) 11月22日, 2014 (ポスター)
山田修平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"ペルオキソ法を利用したタンタル系酸窒化物の合成”
日本セラミックス協会 東北北海道支部 山形地区セミナー (山形大学 米沢キャンパス) 11月22日, 2014 (ポスター)
亀村尚弘, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規Cu(I)含有酸化物の合成”
日本セラミックス協会 東北北海道支部 山形地区セミナー (山形大学 米沢キャンパス) 11月22日, 2014 (ポスター)
竹田洋平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"Mn4+を賦活したチタン系ペロブスカイトの蛍光特性”
日本セラミックス協会 東北北海道支部 山形地区セミナー (山形大学 米沢キャンパス) 11月22日, 2014 (ポスター)
奥原達也, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水の吸脱着により可逆的に構造が変化するチタン-有機物複合材料の開発”
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (秋田市にぎわい交流館AU) 11月6日-7日, 2015 (ポスター:6日)
奥原達也, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水の吸脱着により可逆的に構造が変化するチタン-有機物複合材料の開発” 優秀発表賞
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (秋田市にぎわい交流館AU) 11月6日-7日, 2015(6日:ポスター)
清水克哉, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"ペルオキソ法を用いたTi系複合酸窒化物光触媒の合成”
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (秋田市にぎわい交流館AU) 11月6日-7日, 2015 (6日:ポスター)
竹内康平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"メリライト構造を有する硫化物のEu2+賦活による蛍光特性”
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (秋田市にぎわい交流館AU) 11月6日-7日, 2015 (6日:ポスター)
Ciro Scheremeta Quintans, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Akihiko Kudo, Masasto Kakihana
"Synthesis of CuGaS2 photocatalyst from precursor prepared by polymerizable complex method”
平成26年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (秋田市にぎわい交流館AU) 11月6日-7日, 2015 (7日:ポスター)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hydrothermal Synthesis of Titania and Magnetite Crystals with Unique Morphologies”
The 2014 Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG2014) (Phuket, Thailand) 11月4日-7日, 2014(6日)
Makoto Kobayashi, Minoru Osada, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Design and Control of Inorganic Crystal Morphologies Employing Aqueous Solutions” Invited
The 2ndInternational Symposium on Fusion Materials (The University of Tokyo, Japan) 2-4 November, 2014 (Oral & Poster: 3 November)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi,Hideki Kato, Masato Kakihana
"Design and Control of Inorganic Crystal Morphologies Employing Aqueous Solutions”
The 2ndInternational Symposium on Fusion Materials (The University of Tokyo, Japan) 2-4 November, 2014 (Poster: 3 November)
Kazuki Yoshida, Hirokazu Masai, Yoshihiro Takahashi, Rie Ihara, Takumi Fujiwara, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Fabrication of novel bulk photocatalyst by glass crystallization method”
Photocatalysis for Energy (PHOTO4E) (Lyon, France) 26-29 October, 2014 (27 October)
加藤 英樹
"鉄系電子伝達システムを用いたZスキーム型光触媒系の構築” 受賞講演(奨励賞)
第114回触媒討論会 (広島大学 東広島キャンパス) 9月25日-27日, 2014 (2I22:26日)
清水克哉, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"チタンペルオキソ錯体を用いたTi系複合酸窒化物の合成”
第114回触媒討論会 (広島大学 東広島キャンパス) 9月25日-27日, 2014 (3F16:27日)
Ciro Scheremeta Quintans, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hiroshi Kaga, Akihide Iwase, Akihiko Kudo, Masasto Kakihana
"Synthesis of Zn1-2x(CuGa)xGa2S4 photocatalysts using polymerizable complex method”
第114回触媒討論会 (広島大学 東広島キャンパス) 9月25日-27日, 2014 (1F25:25日)
小林亮,佐藤淳貴,長田実,加藤英樹,垣花眞人
"分子制御剤による酸化チタンおよび酸化鉄粒子の結晶成長制御および高度機能発現” 依頼講演
第63回高分子討論会 (長崎大学 文教キャンパス) 9月24日-26日, 2014 (2E14:25日)
金知慧,加藤英樹,小林亮,山根久典,垣花眞人
"新規Ca-Si系酸窒化物の合成とEu2+賦活によるその発光特性”
平成26年度化学系学協会東北大会 (山形大学 米沢キャンパス) 9月20日, 21日, 2014 (ポスター:21日)
李晟豪,小林亮,加藤英樹,垣花眞人
"ヒドロキシカルボン酸によるrutile型酸化チタン結晶の異方成長制御”
平成26年度化学系学協会東北大会 (山形大学 米沢キャンパス) 9月20日, 21日, 2014 (ポスター:21日)
佐藤泰史,桑原寛季,加藤英樹,小林亮, 正木孝樹, 垣花眞人
"青色光励起・赤色発光を示すEu2+賦活Ca2SiO4蛍光体の発光特性”
第75回応用物理学会秋季学術講演会 (北海道大学 札幌キャンパス) 9月17日-20日, 2014 (19P-A26-13:19日)
吉田和貴,正井博和,高橋儀宏,寺門信明,藤原巧,加藤英樹,垣花眞人
"TiO2結晶化ガラス中の欠陥評価”
第75回応用物理学会秋季学術講演会 (北海道大学 札幌キャンパス) 9月17日-20日, 2014 (18a-A26-6:18日)
垣花眞人,加藤英樹,小林亮,佐藤泰史
"鉱物をヒントにした新規蛍光体探索:結晶サイト工学に立脚したアプローチ” Invited
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学 郡元キャンパス) 9月9日-11日, 2014 (1N18:9日)
垣花眞人,小林亮,Kim Minsung,加藤英樹,佐藤泰史
"水溶液プロセスによるケイ酸塩及びリン酸塩系蛍光体の合成” Invited
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学 郡元キャンパス) 9月9日-11日, 2014 (1E01:9日)
小林亮,佐藤淳貴,長田実,加藤英樹,垣花眞人
"形態が制御された酸化チタンおよび酸化鉄結晶の水熱合成” 依頼講演
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学 郡元キャンパス) 9月9日-11日, 2014 (3F14:11日)
佐藤泰史,桑原寛季,加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"青色光励起が可能なシリケート系赤色蛍光体の発光特性” 依頼講演
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学 郡元キャンパス) 9月9日-11日, 2014 (1C07:9日)
桑原寛季,佐藤泰史,加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"赤色蛍光体Ca2SiO4:Eu2+の発光特性に与えるフラックスの影響”
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学 郡元キャンパス) 9月9日-11日, 2014 (1N20:9日)
谷口諒,高杉壮一,冨田恒之,加藤英樹,垣花眞人
"溶液プロセスを用いた金属酸化物光触媒のナノクリスタル合成”
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学 郡元キャンパス) 9月9日-11日, 2014 (1I24:9日)
Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Improvement of photocatalytic properties by tuning of band potentials”
The IUMRS International Conference in Asia 2014 (IUMRS-ICA 2014) (Fukuoka Univ., Japan) 24-30 August, 2014 (28 August)
Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Improvement of photocatalytic properties by tuning of band potentials” Invited
The IUMRS International Conference in Asia 2014 (IUMRS-ICA 2014) (Fukuoka Univ., Japan) 24-30 August, 2014 (28 August)
加藤英樹,清水克哉, 小林亮, 垣花眞人
"ペルオキソ法を利用した複合酸窒化物光触媒の合成” Invited
第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス) 7月18日, 2014
Kazuki Yoshida, Hirokazu Masai, Yoshihiro Takahashi, Nobuaki Terakado, Takumi Fujiwara, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Fabrication of titania crystallized glass as novel photocatalytic material”
4th RIEC-RLE Meeting on Research Collaboration in Photonics (Tohoku University) 1-2 July, 2014
佐藤泰史, 加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"Ca2SiO4:Eu2+赤色蛍光体の発光特性”
第31回希土類討論会 (タワーホール船堀) 5月22日-23日, 2014 (2A-10:23日)
加藤英樹,清水克哉,小林亮,垣花眞人
"タンタルペルオキソ錯体を用いたTa系複合酸窒化物光触媒の合成”
日本化学会第94春季年会(2014) (名古屋大学) 3月27日-30日, 2014 (2H4-34:28日)
清水克哉,加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"ニオブペルオキソ錯体を用いたNb系複合酸窒化物光触媒の合成”
日本化学会第94春季年会(2014) (名古屋大学) 3月27日-30日, 2014 (2H4-35:28日)
齋藤亜季子,加藤英樹,小林亮,佐藤泰史, 垣花眞人
"緑色から黄色に発光を示すリン酸塩蛍光体Sr9M(PO4)7:Eu2+ (M = Sc, Y, Gd)の蛍光特性”
化学工学会第79年会 (岐阜大学) 3月18日-20日, 2014 (SD3P13:20日)
佐藤淳貴, 小林亮,加藤英樹,垣花眞人
"水溶液からの鉄―複素環式化合物複合体の創製”
化学工学会第79年会 (岐阜大学) 3月18日-20日, 2014 (SD3P08:20日)
ミン ジホン,加藤英樹,小林亮,佐藤泰史, 垣花眞人
"水溶液からの鉄―複素環式化合物複合体の創製”
化学工学会第79年会 (岐阜大学) 3月18日-20日, 2014 (SD3P53:20日)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, HIdeki Kato, Hisanori Yamane, Masato Kakihana
"Crystal Structures and Luminescence Properties of Novel Europium-activated Na(Ba,Ca)PO4 Phosphors”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (2L06:18日)
金知慧, 加藤英樹, 小林亮, 佐藤泰史, 垣花眞人
"Ca-Si-O-N系新規物質の合成によるEu2+賦活蛍光体の開発”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (2L02:18日)
奥原達也, 小林亮,加藤英樹,垣花眞人
"水溶液プロセスによるチタン-複素環式化合物複合体の創製”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (1F21:17日)
竹内康平, 加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"メリライト構造を有する硫化物蛍光体の合成とその蛍光特性”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (2L04:18日)
Ciro Scheremeta Quintans, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana, Akihiko Kudo
"Synthesis of CuGaS2 photocatalysts via polymerizable complex method”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (3B22:19日)
桑原寛季, 佐藤泰史, 加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"Ca2SiO4:Eu2+系蛍光体の強い赤色発光の起源”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (1P167:17日)
藤澤毅, 加藤英樹,小林亮,垣花眞人
"新規Cu(I)-Ti複合酸化物の光触媒特性”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (1P023:17日)
高杉壮一, 冨田恒之, 岩岡道夫, 加藤英樹,垣花眞人
"助触媒なしLiTaO3における水分解光触媒の劣化の調査”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (1I19:17日)
谷口諒, 高杉壮一, 冨田恒之, 加藤英樹,垣花眞人
"NaTaO3水分解光触媒のソルボサーマル合成と高機能化”
日本セラミックス協会2014年年会 (慶應義塾大学) 3月17日-19日, 2014 (1I20:17日)
Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Control of band potentials and morphology aiming at improvement of photocatalytic properties” Invited
International Workshop on "Energy Devices and Nanotechnology" (Yamagata Univ., Japan) 13-14 March, 2014 (13 March)
Hideki Kato
"Tuning of band potentials to control photocatalytic properties” Invited
EMN Spring Meeting (Las Vegas, NV, USA) 27 February-2 March, 2014 (28 February)
吉田和貴,正井博和,高橋儀宏,井原梨恵,藤原巧,加藤英樹,垣花眞人
"光触媒応用に向けたチタニア結晶化ガラスの作製と評価”
The 24th Meeting on Glasses for Photonics (Tokyo Institute of Technology) 14 February
Hideki Kato
"Control of Photocatalytic Properties by Element Substitution” Invited
International Conference on Hydrogen Production (ICH2P) - 2014 (Fukuoka, Japan) 2-5, February, 2014 (3 February)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hydrothermal synthesis of brookite-type titanium dioxide with controlled aspect ratio”
5th PCGMR-NCKU Symposium on "Nano-Technology/-Materials for Energy, Electronic and Others (National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan) 11-13 December, 2013 (12 december)
Junki Sato, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Eunsang Kwon,Masato Kakihana
"Synthesis of a novel iron-picolinato compound Fe(C6H4NO2)3・H2O from an iron-picolinato complex”
5th PCGMR-NCKU Symposium on "Nano-Technology/-Materials for Energy, Electronic and Others (National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan) 11-13 December, 2013 (Poster: 13 december)
Katsuya Shimizu, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Michikazu Hara,Masato Kakihana
"The first synthesis of tetragonal tungsten bronze type oxynitrides and their photocatalytic properties”
5th PCGMR-NCKU Symposium on "Nano-Technology/-Materials for Energy, Electronic and Others (National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan) 11-13 December, 2013 (Poster: 13 december)
加藤英樹, 清水克哉, 小林亮, 垣花眞人
"正方晶タングステンブロンズ型の新規Ta系酸窒化物光触媒の合成”
第23回日本MRS年次大会 (横浜市開港記念会館) 12月9日-11日, 2013 (D-O10-004:10日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性無機クラスターの設計と機能性セラミックス合成への応用” Invited
第23回日本MRS年次大会 (横浜市開港記念会館) 12月9日-11日, 2013 (K-I10+003:10日)
奥原達也, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性チタン錯体を出発物質とした新規チタン有機複合材料の開発”
第23回日本MRS年次大会 (横浜市開港記念会館) 12月9日-11日, 2013 (K-P9-028:10日)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Development and Design of Novel Water-soluble Phosphate Sources for Synthesis of Phosphate Compounds with High Properties” 科学計測振興基金 多元物質科学奨励賞受賞講演
第13回 多元物質科学研究所 研究発表会 (東北大学 片平キャンパス) 12月6日, 2013
垣花眞人, 佐藤泰史, 小林亮, 加藤英樹
"水に分散可能な無機クラスターを活用した水溶液プロセスによる蛍光体の合成” 特別講演
粉体粉末冶金協会 平成25年度秋季大会 (第112回講演大会) (名古屋国際会議場) 11月27日-29日, 2013 (1-22:27日)
佐藤泰史, 加藤英樹, 小林亮,正木孝樹,垣花眞人
"赤色発光を示すカルシウム系シリケート蛍光体の合成と発光特性評価”
粉体粉末冶金協会 平成25年度秋季大会 (第112回講演大会) (名古屋国際会議場) 11月27日-29日, 2013 (1-24A:27日)
吉田和貴, 正井博和, 高橋儀宏, 井原梨恵, 藤原巧, 加藤英樹, 垣花眞人
"Relationship between glass composition and photocatalytic activity of titania crystallized glass”
第54回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 (産業技術総合研究所 関西センター) 11月21日-22日, 2013 (21日)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Enhancement of luminescence properties of ABPO4 phosphors via polymerizable complex method employing phosphate esters”
The 30th Japan-Korea International Seminar on Ceramics (Kitakyushu International Conference Center) 20-23 November, 2013 (21 November)
Jihong Min, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Yasushi Sato, Masato Kakihana
"Synthesis of novel Eu-doped (Ca,Sr)4Si2OF2phosphors”
The 30th Japan-Korea International Seminar on Ceramics (Kitakyushu International Conference Center) 20-23 November, 2013 (Poster: 21 November)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水熱法を用いた結晶型と形態が制御された酸化チタン結晶の合成”
第43回結晶成長国内会議(NCCG-43) (長野市生涯学習センター) 11月6日-8日, 2013 (06aB04:6日)
齋藤亜季子, 加藤英樹, 小林亮, 佐藤泰史, 垣花眞人
"リン酸塩蛍光体Sr9M(PO4)7:Eu2+ (M = Sc, Y, Gd)の蛍光特性の比較” 優秀発表賞
平成25年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (長岡グランドホテル) 10月24日-25日, 2013 (ポスター:24日)
佐藤淳貴, 小林亮, 加藤英樹, 權垠相, 垣花眞人
"鉄錯体を用いた水溶液プロセスによる鉄-有機複合材料創製手法の開発”
平成25年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (長岡グランドホテル) 10月24日-25日, 2013 (ポスター:24日)
ミンジホン, 加藤英樹, 佐藤泰史, 小林亮, 垣花眞人
"Euドープ(Ca,Sr)Si2O7F2新規蛍光体の合成と特性評価”
平成25年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (長岡グランドホテル) 10月24日-25日, 2013 (ポスター:24日)
吉田和貴,正井博和,高橋儀宏,井原梨恵,藤原巧,加藤英樹,垣花眞人
"前駆体組成が与えるチタニア結晶化ガラスの光触媒能への影響” 優秀発表賞
平成25年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 (長岡グランドホテル) 10月24日-25日, 2013 (ポスター:24日)
Masato Kakihana, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Takaki Masaki, Dae-Ho Yoon
"Exploration of New Phosphors Using a Mineral-Inspired Approach in Combination with Solution Parallel Synthesis” Plenary
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (20 Oct)
Yausuhi Sato, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Takaki Masaki, Dae-Ho Yoon, Masato Kakihana
"Luminescence Properties of a Red Phosphor, Ca2SiO4:Eu2+, for white light-emitting diodes” Invited
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (21 Oct)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis and Photoluminescence Properties of Novel Eu2+-acitivated Na(Ba,Ca)PO4 Phosphors”
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (Poster: 21 Oct)
Jihae Kim, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Yasushi Sato, Masato Kakihana
"Development of a Novel Eu2+-activated Phosphor in a Ca-Si-O-N System by the Synthesis of a New Compound” The Grand Prize
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (Poster: 21 Oct)
Akiko Saito, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Yasushi Saito, Masato Kakihana
"Development of Novel Phosphate Phosphors Sr9M(PO4)7:Eu2+(M = Sc, Y, Gd)”
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (Poster: 21 Oct)
Jihong Min, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Yasushi Saito, Masato Kakihana
"Synthesis of a novel Eu2+-activated Oxyfluoride Phosphor in a Ca-Sr-Si-O-F System”
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (Poster: 21 Oct)
Kohei Takeuchi, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Luminescense Properties of Melilite-type Sulfides Activated with Eu2+”
International Symposium for Phosphor Materials & Crystal Growth 2013 (Phosphor Safari 2013) (T.H.E Hotel, Jeju, Korea) 20-22 October, 2013 (Poster: 21 Oct)
Akiko Saito, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Yasushi Sato, Masato Kakihana
"Synthesis of a green-emitting phosphate phosphor KSrY(PO4):Eu2+”
International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan (Tohoku University, Sendai, Japan) 28-30 September, 2013 (Poster: 29 Sep)
Junki Sato, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Eunsang Kwon, Masato Kakihana
"Synthesis of an iron-picolinato compound as a precursor for iron oxides” Poster Award
International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan (Tohoku University, Sendai, Japan) 28-30 September, 2013 (Poster: 29 Sep)
Jihong Min, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hisanori Yamane, Masato Kakihana
"Synthesis of a novel sodium scandium silicate Na3ScSi3O9 and its luminescence properties activated with Eu2+”
International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan (Tohoku University, Sendai, Japan) 28-30 September, 2013 (Poster: 29 Sep)
清水克哉, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"正方晶タングステンブロンズ構造を有する新規タンタル系酸窒化物光触媒の合成”
第112回触媒討論会 (秋田大学) 9月18日-20日 (3F25:20日)
吉田和貴, 正井博和, 高橋儀宏, 井原梨恵, 藤原巧, 加藤英樹, 垣花眞人
"化学エッチングによるTiO2結晶化ガラスの光触媒活性向上”
2013年 第74回応用物理学会秋季学術講演会 (同志社大学 田辺キャンパス) 9月16日-20日, 2013 (19日)
垣花眞人, 小林亮, 加藤英樹
"水分散性無機クラスターを活用した水溶液法による高機能フォトセラミックスの合成” Invited
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (2B05:5日)
佐藤泰史, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"赤色発光を示すEu2+賦活Ca2SiO4蛍光体の合成と発光特性評価”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (2N27:5日)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of Eu2+-doped LiCaPO4 by a polymerizable complex method employing a novel water soluble PEG-phosphate ester”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (1D04:4日)
齋藤亜季子, 加藤英樹, 小林亮, 佐藤泰史, 垣花眞人
"黄色発光を示すリン酸塩蛍光体Sr9Sc(PO4)7:Eu2+の開発”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (1G05:4日)
佐藤淳貴, 小林亮, 加藤英樹, 權垠相, 垣花眞人
"高機能材料の創成を目指した水溶液プロセスによる新規鉄化合物の開発”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (1D06:4日)
ミンジホン, 加藤英樹, 佐藤泰史, 小林亮, 垣花眞人
"Ca2SiO4:Eu蛍光体に対するホウ素およびフッ素の共置換効果”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (2N28:5日)
竹内康平, 長谷川貴彦, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規硫化物(Ba1-xSrx)4(Ga1-yAly)2S7:Euの合成とその蛍光特性”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (1N26:4日)
高杉壮一, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"Ba-Ta複合酸化物ナノクリスタル合成と光触媒特性”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (2R08:5日)
谷口諒, 高杉壮一, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"タンタル系複合酸化物光触媒のナノクリスタル合成”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (2R07:5日)
吉田和貴, 正井博和, 高橋儀宏, 井原梨恵, 藤原巧, 加藤英樹, 垣花眞人
"チタニアナノ結晶化ガラスの光触媒能に対するエッチングの効果”
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム (信州大学 長野キャンパス) 9月4日-6日, 2013 (3A07:6日)
Kim Minsung, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of a LiCaPO4:Eu2+ phosphor by a Polymerizable Complex Method Using a Novel Water-soluble Phosphate Precursor”
The 13th International Meeting on Information Display (IMID2013) (Daegu, Korea) 26-29 August, 2013 (Poster: 28 Aug)
Akiko Saito, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Luminescence properties of a novel green-emitting phosphate phosphor KSrY(PO4)2:Eu2+”
The 13th International Meeting on Information Display (IMID2013) (Daegu, Korea) 26-29 August, 2013 (Poster: 28 Aug)
Kohei Takeuchi, Takahiko Hasegawa, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Synthesis of new thiogallate phosphors (Ba1-xSrx)4Ga2S7:Eu and their luminescence properties”
The 13th International Meeting on Information Display (IMID2013) (Daegu, Korea) 26-29 August, 2013 (Poster: 28 Aug)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Application of Water-soluble Titanium Complexes for Synthesis of Titanium Dioxide with Controlled Structures” Invited
12th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS-12) (Portland, Oregon) 4-7 August, 2013(5 Aug)
加藤英樹, 竹田有咲, 小林亮, 垣花眞人
"LaTa7O19光触媒のCu(I)置換による可視光応答化”
第32回光がかかわる触媒化学シンポジウム (東京工業大学) 6月14日, 2013 (一般7)
清水克哉, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"正方晶タングステンブロンズ型新規酸窒化物の合成とその光触媒特性評価”
第32回光がかかわる触媒化学シンポジウム (東京工業大学) 6月14日, 2013 (ポスター)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Morphological control of titanium dioxide nanocrystals by solvothermal method employing water-soluble titanium complexes” Invited
The 2013 Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG2013) (Caucun, Mexico) 10-13 June, 2013(12 June)
金知慧, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規青緑発光Ca3Al8Si4O17N4:Eu2+蛍光体の合成”
電気化学会創立第80周年記念大会 (東北大学 川内キャンパス) 3月29日-31日, 2013(31日)
ミンジホン, 加藤英樹, 小林亮, 山根久典, 垣花眞人
"新規蛍光体Na3ScSi3O9の合成およびEu2+賦活による発光特性評価”
電気化学会創立第80周年記念大会 (東北大学 川内キャンパス) 3月29日-31日, 2013(31日)
齋藤亜季子, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規リン酸塩蛍光体KSrY(PO4)2:Eu2+の発光特性”
日本セラミックス協会2013年年会 (東京工業大学 大岡山キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (3E08:19日)
佐藤淳貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"鉄―ピコリン酸錯体水溶液を用いた鉄化合物の創成”
日本セラミックス協会2013年年会 (東京工業大学 大岡山キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (3D32:19日)
清水克哉, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"正方晶タングステンブロンズ型の新規酸窒化物Ba3Ta5O14Nの合成とその光触媒特性”
日本セラミックス協会2013年年会 (東京工業大学 大岡山キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (1P112:17日)
小向哲史, 高塚裕二, 横山潤, 高梨昌二, 鈴木奈織美, 牛尾亮三, 垣花眞人, 手束聡子, 佐藤泰史, 加藤英樹
"プロピレングリコール修飾シランを用いた橙赤色蛍光体SrCaSiO4:Eu2+の合成と発光特性”
日本セラミックス協会2013年年会 (東京工業大学 大岡山キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (3E07:19日)
高杉壮一, 松本勇磨, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"Ba-Ta複合酸化物の水熱合成と物性評価”
日本セラミックス協会2013年年会 (東京工業大学 大岡山キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (3D22:19日)
谷口諒, 高杉壮一, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"タンタル酸化物系光触媒の比表面積制御と水分解活性評価”
日本セラミックス協会2013年年会 (東京工業大学 大岡山キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (1P119:17日)
竹田有咲, 加藤英樹,小林亮, 原亨和, 垣花眞人
"新規可視光応答性光触媒Cu3XLa1-xTa7O19の開発とその高活性化”
化学工学会 第78年会 (大阪大学 豊中キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (E206:18日)
長谷川貴彦, 加藤英樹, 小林亮, 山根久典, 垣花眞人
"新規(Ba,Sr)-Al-S系チオアルミネートの探索とEu2+賦活による発光特性評価”
化学工学会 第78年会 (大阪大学 豊中キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (E205:18日)
吉原大貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"高機能性材料の合成を目指したアルコキシ基交換反応を用いた新規ケイ素原料の開発”
化学工学会 第78年会 (大阪大学 豊中キャンパス) 3月17日-19日, 2013 (E204:18日)
保村竹彦, 松本勇磨, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"均一沈殿法によるリン酸銀の形態制御とその応用”
第51回セラミックス基礎科学討論会 (仙台国際センター) 1月9-10日, 2013(9日)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of Titanium Dioxide Crystals from Water-soluble Titanium Complexes” Invited
The 2012 Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG) (Orlando, USA) 11-14 December, 2012
Hideki Kato, Masato Kakihana
"Development of photocatalyst aiming at energy conversion” Invited
The 29th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (KJ Ceramics 29) (Daegu, Korea) 21-24 November, 2012
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of a homogeneous multi-component phosphor by a solution-based method using novel water-soluble phosphate precursor”
The 29th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (KJ Ceramics 29) (Daegu, Korea) 21-24 November, 2012
Arisa Takeda, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Cu3XLa1-XTa7O19 solid solution as a visible-light-driven photocatalyst”
The 29th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (KJ Ceramics 29) (Daegu, Korea) 21-24 November, 2012
Daiki Yoshihara, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Development and Characterization of Novel Water-Soluble Silicon Compounds”
The 29th International Korea-Japan Seminar on Ceramics (KJ Ceramics 29) (Daegu, Korea) 21-24 November, 2012
Masato Kakihana, Jihae Kim, Jihong Min, Satoko Tezuka, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Hideki Kato
"Parallel Solution Synthesis for Exploration of New Silicate Phosphors Based Upon Mineral Inspired Approach” Invited
International Symposium for Phosphor Materials 2012 (Phosphor Safari 2012) (National Chiao Tung University, Taiwan) 15-17 November, 2012
Jihae Kim, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"PLuminescence properties of a new bluish green-emitting Ca3Al8Si4O17N4:Eu2+phosphor” Best Poster Award
International Symposium for Phosphor Materials 2012 (Phosphor Safari 2012) (National Chiao Tung University, Taiwan) 15-17 November, 2012
Akiko Saito, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Luminescence properties of a new phosphate phosphor KSrY(PO4)2:Eu2+”
International Symposium for Phosphor Materials 2012 (Phosphor Safari 2012) (National Chiao Tung University, Taiwan) 15-17 November, 2012
Jihong Min, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hisanori Yamane, Masato Kakihana
"Synthesis of a novel sodium scandium silicate Na3ScSi3O9 and its luminescence properties activated with Eu2+”
International Symposium for Phosphor Materials 2012 (Phosphor Safari 2012) (National Chiao Tung University, Taiwan) 15-17 November, 2012
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Enhancement of properties of phosphate-based phosphors using water-soluble phosphorus precursors"
平成24年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会および第32回基礎科学部会東北北海道地区懇話会(岩手大学工学部) 11月8日-9日, 2012(ポスター:8日)
金知慧, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規蛍光体Ca3Al8Si4O17N4:Eu2+の合成および発光特性" 優秀発表賞
平成24年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会および第32回基礎科学部会東北北海道地区懇話会(岩手大学工学部) 11月8日-9日, 2012(9日)
竹田有咲, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"LaTa7O19のCu(I)置換による可視光応答性光触媒の開発"
平成24年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会および第32回基礎科学部会東北北海道地区懇話会(岩手大学工学部) 11月8日-9日, 2012(ポスター:8日)
長谷川貴彦, 加藤英樹, 小林亮, 山根久典, 垣花眞人
"新規チオアルミネート蛍光体(Ba1-XSrX)4Al2S7:Euの結晶構造と発光特性"
平成24年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会および第32回基礎科学部会東北北海道地区懇話会(岩手大学工学部) 11月8日-9日, 2012(ポスター:8日)
吉原大貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"官能基の交換反応による新規ケイ素原料の開発とその特性調査"
平成24年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会および第32回基礎科学部会東北北海道地区懇話会(岩手大学工学部) 11月8日-9日, 2012(ポスター:8日)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Solvothermal Synthesis of Titanium Dioxide Polymorphs with Various Morphologies using water-soluble titanium complexes" Invited
1st International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN-2012) (Mercure Hotel, Brisbane, Australia) 22-25 October, 2012
佐藤淳貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"鉄錯体を出発原料に用いた形態が制御された鉄酸化物の合成"
第2回CSJ化学フェスタ(2012)(東京工業大学 大岡山キャンパス) 10月14日-17日, 2012(P8-73:17日)
Satoko Tezuka, Hideki Kato, Yuji Takatsuka,Masato Kakihana
"Synthesis of Highly Efficient Red Phosphor SrCaSiO4:Eu2+ by Aqueous Solution Method"
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-State Science (PRiME) (Honolulu, USA) 7-12 October, 2012
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Improvement of luminescence properties of KSrPO4:Eu by a polymerizable complex method employing a water soluble phosphorus oligomer"
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-State Science (PRiME) (Honolulu, USA) 7-12 October, 2012
Takahiko Hasegawa, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hisanori Yamane, Masato Kakihana
"Luminescence properties of new thioaluminate phosphors (Ba1-XSrX)4Al2S7:Eu"
Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-State Science (PRiME) (Honolulu, USA) 7-12 October, 2012
Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of photocatalysts by solution-based methods"
Materials Science & Technology 2012 (Pittsburgh, USA) 7-11 October, 2012
植田紘一郎, 加藤英樹, 垣花眞人
"La1-XSrXTa1-XTiXO1+2XN2-2X酸窒化物固溶体の光触媒特性"
第110回触媒討論会 (九州大学) 9月24日-26日, 2012 (1J28:24日)
竹田有咲, 加藤英樹, 垣花眞人
"Cu3XLa1-XTa7O19固溶体の可視光照射下における光触媒特性"
第110回触媒討論会 (九州大学) 9月24日-26日, 2012 (2J04:25日)
Yasushi Sato, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Photoluminescence of rare-earth-doped complex perovskite oxides"
International Union of Materials Research Societies - International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM 2012) (Yokohama, Japan) 23-28 September, 2012 (B-9-P24-003:24 Sep)
Sudeshna Ray, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Impact of NH3 on the formation of single crystalline Hexagonal prism-like Y2O3:Eu3+ phosphor synthesized by a facile hydrothermal method"
International Union of Materials Research Societies - International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM 2012) (Yokohama, Japan) 23-28 September, 2012 (B-9-O24-005:24 Sep)
加藤英樹,中村将義, 長谷川貴彦,小林亮,山根久典,垣花眞人
"二種のアルカリ土類金属を含む新規四元硫化物の合成およびそれらの発光特性"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012(3O07:21日)
手束聡子, 加藤英樹, 高塚裕二, 垣花眞人
"水系ゲルー凍結乾燥法により合成した(Ca,Sr)2SiO4:Eu2+による橙から赤色の発光特性制御"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012(1C09:19日)
Quang Duc Truong, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"A Novel Microporous Titanium Picolinate with Lamellar Structure"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012(2G08:20日)
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Development of novel water-soluble phosphorus precursors for a solution based homogeneous synthesis of phosphors" 特定セッション学生優秀発表賞
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012
金知慧, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規Eu2+賦活Ca3Al8Si4O17N4蛍光体の合成および発光特性"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012 (3O08:21日)
吉原大貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"新規水溶性ケイ素化合物の開発及びその特性調査"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012 (2M01:20日)
ミンジホン,加藤英樹,小林亮,山根久典,垣花眞人
"Na-Sc-Si-O系新規化合物の合成およびEu2+賦活による発光特性評価"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012 (1C17:19日)
保村竹彦, 松本勇磨, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"可視光応答型コンポジット水分解光触媒の合成と評価" 特定セッション学生優秀発表賞
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012 (1PM06:19日)
高杉壮一, 松本勇磨, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"タンタル系酸化物ナノクリスタルの合成"
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム(名古屋大学 東山キャンパス) 9月19日-21日, 2012 (1PG02:19日)
加藤英樹, 植田紘一郎, 垣花眞人
"ペロブスカイト型酸窒化物光触媒の窒化度制御による光触媒特性制御"
平成24年度 化学系学協会東北大会 (秋田大学 手形キャンパス) 9月15日-16日, 2012
ミンジホン,加藤英樹,小林亮,山根久典,垣花眞人
"新規化合物Na3ScSi3O9の合成およびEu2+賦活による発光特性評価" 優秀発表賞
日本セラミックス協会東北北海道支部郡山地区セミナー(日本大学 郡山キャンパス)9月7日, 2012
清水克哉, 加藤英樹, 垣花眞人
"新規タンタル系酸窒化物の合成とその光触媒特性" 優秀発表賞
日本セラミックス協会東北北海道支部郡山地区セミナー(日本大学 郡山キャンパス)9月7日, 2012
竹内康平, 加藤英樹, 小林亮, 垣花眞人
"新規チオガレート蛍光体の開発"
日本セラミックス協会東北北海道支部郡山地区セミナー(日本大学 郡山キャンパス)9月7日, 2012
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of Titanium dioxide with Controlled Crystalline Phases and Morphologies from Aqueous Solutions of Water-soluble Titanium Complexes" Invieted
2012 International Symposium on Chemical-Environmental-Biomedical Technology (isCEBT2012) (Tainan, Taiwan) 2-5 September, 2012
Sudeshna Ray, Kenji Toda, Shinnosuke Kamei, Tadashi Ishigaki, Kazuyoshi Uematsu, Mineo Sato, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Impact of synthesis methodology on the optimization of photoluminescence emission intensity of NaBaScSi2O7:Eu2+ phosphor"
The 12th International Meeting on Information Display (IMID2012) (EXCO, Daegu, Korea) 28-31 August, 2012
Minsung Kim, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of KSrPO4:Eu2+ Phosphor with High Luminescence Property Using a Water-Soluble Phosphorus Precursor"
The 12th International Meeting on Information Display (IMID2012) (EXCO, Daegu, Korea) 28-31 August, 2012
Jihae Kim, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of a new Ca3Al8Si4O17N4:Eu2+ phosphor and its luminescence properties"
The 12th International Meeting on Information Display (IMID2012) (EXCO, Daegu, Korea) 28-31 August, 2012
Takahiko Hasegawa, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Hisanori Yamane, Masato Kakihana
"Synthesis of new thioaluminate phosphors (Ba1-XSrX)4Al2S7:Eu and their luminescence properties" Outstanding Poster Paper Award
The 12th International Meeting on Information Display (IMID2012) (EXCO, Daegu, Korea) 28-31 August, 2012
Jihong Min, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Hisanori Yamane, Masato Kakihana
"Synthesis of the new compound in a Na-Sc-Si-O system and Luminescence properties activated by Eu2+" Outstanding Poster Paper Award
The 12th International Meeting on Information Display (IMID2012) (EXCO, Daegu, Korea) 28-31 August, 2012
保村竹彦, 松本勇磨, 冨田恒之, 加藤英樹, 垣花眞人
"均一沈殿法によるAg3PO4の結晶形態制御"
第28回日本セラミックス協会関東支部研究発表会(静岡大学) 8月8日-9日, 2012(8日)
垣花眞人, 金知慧, 閔智泓, 手束聡子, 小林亮, 加藤英樹, 小向哲史, 高塚裕二
"鉱物にヒントを得た溶液並列合成法による新蛍光体の探索" 依頼講演
蛍光体同学会 第344回講演会(化学会館) 8月3日, 2012
Hideki Kato, Masato Kakihana
"Improvement of photocatalytic activity of SrTiO3 by flux treatment"
15th International Congress on Catalysis 2012 (15th ICC 2012) (Munich, Germany) 1-6 July, 2012 (Poster)
Arisa Takeda, Ryotaro Yanagisawa, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Photocatalytic property of Bi1-XCaXV1-XWXO4 solid solution"
15th International Congress on Catalysis 2012 (15th ICC 2012) (Munich, Germany) 1-6 July, 2012 (Poster)
Makoto Kobayashi, Valery Petrykin, Koji Tomita, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Selective synthesis of anatase, rutile, brookite-type and monoclinic phase titanium dioxide fine particles using water-soluble titanium complexes"
International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference (IACIS 2012) (Sendai, Japan) 13-18 May, 2012
Sudeshna Ray, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
"Hexagonal Prism-like, Sheet-like and Rod-like Y2O3:Eu3+ Phosphor: Hydrothermal Synthesis, Characterization and Photoluminescence Study"
2012 MRS Spring Meeting & Exhibit (Moscone West Convention Center - San Francisco, California) 9-13 April, 2012
Quang Duc Truong, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Water-soluble Titanium Complexes as Precursors for Controlled Assembly of Hierarchical TiO2 Structures"
2012 MRS Spring Meeting & Exhibit (Moscone West Convention Center - San Francisco, California) 9-13 April, 2012
手束聡子, 加藤英樹, 垣花眞人, 高塚裕二
"水溶性ケイ素化合物を用いたゲル凍結乾燥法による(Ba,Sr)2SiO4:Eu2+の合成と高輝度化"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (3J03:21日)
中村将義, 加藤英樹, 山根久典, 垣花眞人, 高塚裕二
"新規チオシリケート(Ca,Sr,Eu)3Si2S7の合成とその発光特性"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (2J23:20日)
安下千裕, 加藤英樹, 垣花眞人
"緑色蛍光体Ba3Si6O12N2:Eu2+のフラックス処理による高輝度化"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (1J36:19日)
横田俊大, 加藤英樹, 垣花眞人
"TiOCl2からの金属置換ルチル型TiO2の合成と光触媒特性評価"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (3C27:21日)
竹田有咲, 加藤英樹, 垣花眞人
"Cu3xLa1-xTa7O19固溶体の光触媒特性"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (3C28:21日)
長谷川貴彦, 小林亮, 加藤英樹, 山根久典, 垣花眞人
"新規チオアルミネート蛍光体(Ba1-xSrx)4Al2S7:Euの合成とその発光特性"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (2J24:20日)
吉原大貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物の構造解析と新規水溶性ケイ素錯体の開発"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (1P175:19日)
佐藤淳貴, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"有機物を用いた水熱法によるFe3O4の形態制御"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (1P054:19日)
ミンジホン, 山口太一, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"Eu2+賦活Na-Sc-Si-O系新規蛍光体の探索"
日本セラミックス協会2012年年会(京都大学 吉田キャンパス) 3月19日-21日, 2012 (1P083:19日)
中村将義, 加藤英樹, 高塚裕二, 山根久典, 垣花眞人
"新規チオシリケート(Ca,Sr,Eu)8Si5S18の合成とその発光特性評価"
化学工学会 第77年会(工学院大学 新宿キャンパス)3月15日-17日, 2012 (L302:17日)
安下千裕, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶液プロセスを用いたシリコンオキシナイトライド系蛍光体の合成"
化学工学会 第77年会(工学院大学 新宿キャンパス)3月15日-17日, 2012 (L301:17日)
横田俊大, 加藤英樹, 垣花眞人
"バンド構造制御を目指した金属置換酸化チタンの合成と評価"
化学工学会 第77年会(工学院大学 新宿キャンパス)3月15日-17日, 2012 (L303:17日)
Sudeshna Ray, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Impact of Ga3+ on the Color Point Tuning of Substituted Sr2SiO4: Eu2+ Phosphor Synthesized by Soluiton-based Method"
Phosphor safari (TOKIMATE, Niigata) 21-23 November, 2011
Jihae Kim, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Charge-compensated element substitution methodology for control of luminescence property of Eu2+-activated NaAlSiO4"
Phosphor safari (TOKIMATE, Niigata) 21-23 November, 2011
Masayoshi Nakamura, Hideki Kato, Hisanori Yamane, Masato Kakihana, Yuji Takatsuka
"Luminescent properties of new thiosilicate phosphors (Ca,Sr,Eu)8Si5S18 prepared by an advanced chemical method" Student Poster Award
Phosphor safari (TOKIMATE, Niigata) 21-23 November, 2011
Chihiro Yasushita, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of an oxynitride-based green phosphor Ba3Si6O12N2:Eu2+ via an aqueous solution process using a novel water-soluble Si compound"
Phosphor safari (TOKIMATE, Niigata) 21-23 November, 2011
Truong Quang Duc, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Controlled Assembly of Hierarchical TiO2 Structures using Water-soluble Titanium Complexes"
平成23年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 第31回基礎科学部会東北北海道支部地区懇話会 (日本大学工学部) 10月27-28日, 2011
金知慧, 加藤英樹, 垣花眞人
"Control of luminescence properties of NaAlSiO4:Eu2+ by charge-compensated element substitution"
平成23年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 第31回基礎科学部会東北北海道支部地区懇話会 (日本大学工学部) 10月27-28日, 2011
中村将義, 加藤英樹, 高塚裕二, 山根久典, 垣花眞人
"新規チオシリケート蛍光体(Ca,Sr,Eu)8Si5S18の合成とその発光特性" 優勝発表賞
平成23年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 第31回基礎科学部会東北北海道支部地区懇話会 (日本大学工学部) 10月27-28日, 2011
安下千裕, 加藤英樹, 垣花眞人
"溶液プロセスを用いた高輝度Ba3Si6O12N2:Eu2+蛍光体の合成"
平成23年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 第31回基礎科学部会東北北海道支部地区懇話会 (日本大学工学部) 10月27-28日, 2011
横田俊大, 加藤英樹, 垣花眞人
"Ti1-2xGaxSbxO2の光触媒特性評価" 優勝発表賞
平成23年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 第31回基礎科学部会東北北海道支部地区懇話会 (日本大学工学部) 10月27-28日, 2011
手束聡子, 加藤英樹, 高塚裕二, 垣花眞人
"フラックス剤を用いた水溶液法による黄色蛍光体(Sr,Ba,Eu)2SiO4の高輝度化II"
粉体粉末冶金協会 平成23年度秋季大会 (第108回講演大会) (大阪大学 コンベンションセンター) 10月26日-28日, 2011 (2-19A:27日)
Satoko Tezuka, Hideki Kato, Yuji Takatuka, Masato Kakihana
"Synthesis of the high luminescence yellow (Sr,Ba)2SiO4:Eu2+ phosphor using a novel water soluble silicon compound"
The 11th International Meeting on Information Display (IMID2011) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2011
Sudeshna Ray, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hexagonal prism-like, sheet-like and rod-like Y2O3:Eu3+ phosphor: hydrothermal synthesis, characterization and photoluminescence study"
The 11th International Meeting on Information Display (IMID2011) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2011
Jihae Kim, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Control of NaAlSiO4:Eu2+ photoluminescence properties by charge-compensated element substitution" Outstanding Poster Paper Award
The 11th International Meeting on Information Display (IMID2011) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2011
Masayoshi Nakamura, Yuji Takatsuka, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of new (calcium, strontium, europium) thiosilicate phosphors and their luminescent properties"
The 11th International Meeting on Information Display (IMID2011) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2011
Chihiro Yasushita, Hideki Kato, Masato Kakihana
"CSynthesis of an oxynitride-based green phosphor Ba3Si6O12N2:Eu2+ via an aqueous solution process using a novel water-soluble Si compound" Outstanding Poster Paper Award
The 11th International Meeting on Information Display (IMID2011) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2011
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性有機酸-チタン錯体を用いた特異な形態を有する酸化チタンの合成"
第60回高分子討論会 (岡山大学 津島キャンパス) 9月28日-30日, 2011
横田俊大, 加藤英樹, 垣花眞人
"金属置換したTiO2の光触媒特性"
第108回触媒討論会 (北見工業大学) 9月20日-22日, 2011
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性チタン錯体を原料とする形態を制御した酸化チタン多形の合成" 依頼講演
平成23年度 化学系学協会東北大会 (東北大学 川内キャンパス) 9月17日-18日, 2011
長谷川貴彦, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた単分散シリカナノ粒子の合成" 優秀ポスター賞
平成23年度 化学系学協会東北大会 (東北大学 川内キャンパス) 9月17日-18日, 2011
加藤英樹, 垣花眞人
"水溶液および化学プロセスを利用した光触媒開発" Invited
日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム (北海道大学 札幌キャンパス) 9月7日-9日, 2011 (2A26:8日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水熱法によるブルッカイト型酸化チタンの形態制御"
日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム (北海道大学 札幌キャンパス) 9月7日-9日, 2011 (1B04:7日)
Quang Duc Truong, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hydrothermal Growth of Hierarchical TiO2 Microspheres using Novel Water-soluble Titanium Complex"
日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム (北海道大学 札幌キャンパス) 9月7日-9日, 2011 (1N09:7日)
中村将義, 高塚裕二, 加藤英樹, 垣花眞人
"Eu賦活(Ba,Sr)Si2S5の合成とその発光特性"
日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム (北海道大学 札幌キャンパス) 9月7日-9日, 2011 (3A03:9日)
Hideki Kato, Masato Kakihana
"Development of Photocatalysts Aiming at Water Splitting and Improvement of Their Activities" Invited
The 4th International Symposium on Functional Materials (ISFM2011) (Sakura Hall, Tohoku University) 2-6 August, 2011
Koichiro Ueda, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Investigation into La1-xNaxTaO1+2xN2-2x Solid Solution Photocatalysts Aiming at Water Splitting Under Visible Light" Best Poster Presentation Award
The 4th International Symposium on Functional Materials (ISFM2011) (Sakura Hall, Tohoku University) 2-6 August, 2011 (Poster)
Toshihiro Yokota, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Water Splitting into H2 and O2 on MgTa2O6 Photocatalyst with Trirutile Structure"
The 4th International Symposium on Functional Materials (ISFM2011) (Sakura Hall, Tohoku University) 2-6 August, 2011 (Poster)
Koichiro Ueda, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Inquire into La1-xNaxTaO1+2xN2-2x Solid Solution Photocatalysts Aiming at Water Splitting Under Visible Light"
12th Conference of the European Ceramic Society (EcerS XII) (Stockholm, Sweden) 19-23 June, 2011
小向哲史,高塚裕二,吉澤康平,手束聡子,加藤英樹,垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた水溶液法によるBaZrSi3O9:Euの合成とその発光特性"
第338回蛍光体同学会講演会 (化学会館ホール) 6月3日, 2011
手束聡子, 加藤英樹, 高塚裕二, 垣花眞人
"フラックス剤を用いた水溶液法による黄色蛍光体(Sr,Ba,Eu)2SiO4の高輝度化"
第338回蛍光体同学会講演会 (化学会館ホール) 6月3日, 2011
手束聡子, 加藤英樹, 高塚裕二, 垣花眞人
"黄色蛍光体(Sr,Ba,Eu)2SiO4の高輝度化におけるSrCl2, BaCl2の添加効果"
第28回希土類討論会 (タワーホール船堀) 5月12日-13日, 2011
柳澤遼太郎, 加藤英樹, 垣花眞人
"元素置換によるBiVO4の光触媒特性制御"
化学工学会 第76年会 (東京農工大学 小金井キャンパス) 3月22日-24日, 2011 (M309:24日)
山口太一, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を利用した溶液法によるNa-M-Si-O(M=Ca,Sc)の合成とその発光特性"
化学工学会 第76年会 (東京農工大学 小金井キャンパス) 3月22日-24日, 2011 (M306:24日)
吉澤康平, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた均一沈殿法によるZn2SiO4:Mn2+蛍光体の合成"
化学工学会 第76年会 (東京農工大学 小金井キャンパス) 3月22日-24日, 2011 (M307:24日)
手束聡子, 加藤英樹, 高塚裕二, 垣花眞人
"水溶性シリコン化合物を用いた凍結乾燥法による高輝度黄色蛍光体Sr1.46Ba0.5Eu0.04SiO4の合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (3C32:18日)
小向哲史, 高塚裕二, 吉澤康平, 手束聡子, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた水溶液法によるBaZrSi3O9:Euの合成とその発光特性"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (3C03:18日)
小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性チタン錯体のソルボサーマル処理による球状チタン酸の作製"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (3H27:18日)
植田紘一郎, 加藤英樹, 垣花眞人
"光触媒特性の制御を目指したNaXLa1-xTaO1+2XN2-2X,/sub>固溶体の合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (2H05:17日)
植田紘一郎, 加藤英樹, 垣花眞人
"光触媒特性の制御を目指したNaXLa1-xTaO1+2XN2-2X,/sub>固溶体の合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (2H05:17日)
Quang-Duc Truong, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hydrothermal Growth of Microspheres of Ordered TiO2 Nanorods using Novel Water-Soluble Titanium Complex"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (3G04:18日)
Jihae Kim, Satoko Tezuka, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Searching for new phosphors in Eu2+-activated alkali aluminosilicate series prepared by solution based parallel synthesis approach"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (1G27:16日)
中村将義, 加藤英樹, 垣花眞人, 高塚裕二
"(Ca,Sr,Eu)系チオシリケート蛍光体の合成とその発光特性"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (1C20:16日)
安下千裕, 加藤英樹, 垣花眞人, 上田恭太
"溶液プロセスを利用した酸窒化物蛍光体Ba3Si6O12N2:Eu2+の合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (1G26:16日)
横田俊大, 加藤英樹, 垣花眞人
"金属置換によるTiO2の光触媒特性制御"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (2H06:17日)
竹田有咲, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"乳酸チタン錯体の水熱処理による酸化チタンの合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (2P167:17日)
長谷川貴彦, 加藤英樹, 垣花眞人
"新規水溶性ケイ素化合物を用いたシリカナノ粒子の合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (2P173:17日)
長谷川貴彦, 加藤英樹, 垣花眞人
"新規水溶性ケイ素化合物を用いたシリカナノ粒子の合成"
日本セラミックス協会2011年年会 (静岡大学 浜松キャンパス) 3月16日-18日, 2011 (2P173:17日)
Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Solvothermal synthesis of spherical particles of titanic acid using water-soluble titanium complex and their conversion to titanium dioxide with mesopores by subsequent heat treatment"
Pacifichem 2010 (Honolulu, Hawaii, USA) 15-20 december, 2010
Quang-Duc Truong, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"One-pot synthesis of TiO2 hollow spheres via a ligand etching process"
Pacifichem 2010 (Honolulu, Hawaii, USA) 15-20 december, 2010
Masato Kakihana, Makoto Kobayashi, Quang-Duc Truong, Hideki Kato, Valey Petrykin, Koji Tomita
"Environmentally Benign Synthesis of Nanocrystals from Waters Using Novel Water-Soluble Compounds" Invited
3rd International Congress on Ceramics:ICC3 (Osaka, Japan) 14-18 November, 2010 (S3-001:15 Dec)
Hideki Kato, Masato Kakihana
"Hydrogen production from water using photocatalysts" Invited
3rd International Congress on Ceramics:ICC3 (Osaka, Japan) 14-18 November, 2010 (S3-010:15 Dec)
Quang-Duc Truong, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis of Anatase TiO2 Single Crystals with Exposed {101} and {001} Facets and Their Photocatalytic Activities for Hydrogen Evolution chemical method"
3rd International Congress on Ceramics:ICC3 (Osaka, Japan) 14-18 November, 2010 (S11-P009:15 Nov)
Koichiro Ueda, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Investigation into Na1-xSrxTaO3-xNx Solid Solution Photocatalysts Aiming at Water Splitting Under Visible Light"
3rd International Congress on Ceramics:ICC3 (Osaka, Japan) 14-18 November, 2010 (S7-P024:15 Nov)
Ryotaro Yanagisawa, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Photocatalytic property of Metal Ion-Substituted BiVO4"
3rd International Congress on Ceramics:ICC3 (Osaka, Japan) 14-18 November, 2010 (S7-P025:15 Nov)
Toshihiro Yokota, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Water Splitting into H2 and O2 on MgTa2O6 Photocatalyst with Trirutile Structure"
3rd International Congress on Ceramics:ICC3 (Osaka, Japan) 14-18 November, 2010 (S7-P027:15 Nov)
Taichi Yamaguchi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis and photoluminescence properties of noble Eu2+-activated phosphors in Na-Ca-Si-O system prepared by advanced aqueous solution method"
Phosphor safari 2010 (Sungkyunkwan University, Suwon, Korea) 9-11 November, 2010
Kohei Yoshizawa, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Low-temperature synthesis of Zn2SiO4:Mn phosphor with high purity and strong emission by a homogeneous precipitation method assisted with novel water soluble silicon compounds"
Phosphor safari 2010 (Sungkyunkwan University, Suwon, Korea) 9-11 November, 2010
Jihae Kim, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Search of Eu2+-activated phosphors in the MAlSixOy (M=Li, Na and K) system based on parallel synthesis approach combined with polymerizable complex method"
Phosphor safari 2010 (Sungkyunkwan University, Suwon, Korea) 9-11 November, 2010
Masayoshi Nakamura, Satoko Tezuka, Yuji Takatsuka, Valery Petrykin, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Luminescent properties of a new cyan-blue phosphor SrSi2S5:Eu2+"
Phosphor safari 2010 (Sungkyunkwan University, Suwon, Korea) 9-11 November, 2010
Chihiro Yasushita, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Synthesis and luminescence properties of Eu2+ doped barium silicate phosphors prepared by aqueous solution method"
Phosphor safari 2010 (Sungkyunkwan University, Suwon, Korea) 9-11 November, 2010
手束聡子, Valery Petrykin, 高塚裕二, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた錯体重合法によるシリカコンポジット型チオガレート蛍光体の合成と発光特性"
粉体粉末冶金協会 平成22年度秋季大会 (第106回講演大会)(京都大学百周年時計台記念館)11月9日-11日, 2010 (3-4A:9日)
柳澤遼太郎, 加藤英樹, 垣花眞人
"Bi1-XCaXV1-XWXO4の合成および光触媒特性評価"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
山口太一, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた溶液法によるNa-Ca-Si-O系Eu賦活新規蛍光体の合成とその発光特性"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
吉澤康平, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた均一沈殿法によるZn2SiO4:Mn蛍光体の合成"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
吉澤康平, 加藤英樹, 垣花眞人
"水溶性ケイ素化合物を用いた均一沈殿法によるZn2SiO4:Mn蛍光体の合成" 優秀ポスター賞
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
金知慧, 手束聡子, 加藤英樹, 垣花眞人
"The photoluminescence properties of MAlSixOy:Eu2+ (M=Li, Na and K) phosphors by parallel solution based synthesis approach"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
中村将義, 手束聡子, 高塚裕二, Valery Petrykin, 加藤英樹, 垣花眞人
"新規Srチオシリケート蛍光体SrSi2S5:Eu2+の合成とその発光特性"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
安下千裕, 加藤英樹, 垣花眞人
"溶液法を用いた酸窒化物蛍光体Ba3Si6O12N2:Eu2+の合成"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
横田俊大, 加藤英樹, 垣花眞人
"トリルチル構造をもつMgTa2O6の合成と水分解光触媒活性評価"
日本セラミックス協会東北北海道支部発表研究会 (東北大学) 10月28日-29日, 2010
Taichi Yamaguchi, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Photoluminescent Properties of New Eu2+-Activated Sodium Calcium Silicate Phosphors Prepared by Advanced Aqueous Solution Method"
The 10th International Meeting on Information Display (IMID2010) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2010 (Poster)
Kohei Yoshizawa, Yoshihito Suzuki, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Low-temperature synthesis of Zn2SiO4:Mn phosphor with high purity and strong emission by a homogeneous precipitation method in combination with novel water-soluble silicon compounds" Outstanding Poster Paper Award
The 10th International Meeting on Information Display (IMID2010) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2010 (Poster)
Jihae Kim, Satoko Tezuka, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Parallel Solution-Based Synthesis Approach for Search of Eu2+-activated MAlSixOy with M=Li, Na and K"
The 10th International Meeting on Information Display (IMID2010) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2010
Masayoshi Nakamura, Satoko Tezuka, Yuji Takatsuka, Valery Petrykin, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Luminescent properties of a new cyan-blue phosphor SrSi2S5:Eu2+ prepared by an advanced chemical method" Outstanding Poster Paper Award
The 10th International Meeting on Information Display (IMID2010) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2010 (Poster)
Chihiro Yasushita, Hideki Kato, Masato Kakihana
"Chemical Synthesis of Eu2+-doped Barium Silicate Phosphors by Advanced Aqueous Solution Method using Novel Water-Soluble Silicon Compound"
The 10th International Meeting on Information Display (IMID2010) (KINTEX, Seoul, Korea) 11-15 October, 2010 (Poster)
Quang-Duc Truong, 小林亮, 加藤英樹, 垣花眞人
"Hydrothermal Synthesis of TiO2 Hollow Spheres using Novel Water-soluble Titanium Complexes"
平成22年度 化学系学協会東北大会 (岩手大学工学部) 9月25日-26日, 2010 (ポスター)
加藤英樹, 垣花眞人
"フラックス処理によるSrTiO3光触媒の高活性化"
第106回触媒討論会 (山梨大学) 9月15日-17日, 2010 (3E18:17日)
植田紘一郎,加藤英樹,垣花眞人
"ペロブスカイト型酸窒化物固溶体の光触媒活性"
第106回触媒討論会 (山梨大学) 9月15日-17日, 2010 (1P05:15日)
Quang-Duc Truong, Makoto Kobayashi, Hideki Kato, Masato Kakihana, Shu Yin, Tsugio Sato
"Selective Synthesis of Brookite, Anatase, Rutile by Hydrothermal Method using Titanium Peroxy Oxalate Complex and Their Photocatalytic Activity"
OSA Topical Conference on Nanophotonics (Tsukuba, Japan) 29 May-3 June, 2010
柳澤遼太郎,加藤英樹,垣花眞人
"水熱法によるBiVO4の合成とその光触媒特性評価"
日本セラミックス協会2010年年会 (東京農工大学 小金井キャンパス) 3月22日-24日, 2010 (2P152:23日)
横田俊大,加藤英樹,垣花眞人
"錯体重合法によるMgTa2O6の合成と水分解光触媒活性評価"
日本セラミックス協会2010年年会 (東京農工大学 小金井キャンパス) 3月22日-24日, 2010 (2P153:23日)
山谷倫央,加藤英樹,Petrykin Valery,垣花眞人
"Ti-Ta複合系酸化物光触媒による水分解反応"
化学工学会75回年会 (鹿児島大学 郡元キャンパス) 3月18日-20日, 2010 (N123:18日)