9月10日~13日に、イタリアのベニスで、European Conference on Thermophysical Properties 2023が開催されました!
昨年福山先生が主催したATPC2022に続く、ヨーロッパの熱物性会議です。
今更ですが掲載します(^_-)-☆

ベネチアは水路の入り組んだ島のような形。本土からは電車で移動シマス。
ちなみに島内のホテル、お高い。( ;∀;)

水の都、とうちゃ~く。


会場はUniversità Iuav di Venezia (なぜか)略してIUAV!

ヴェネチア島内は、車の乗り入れは不可。主な交通手段は水上タクシーおよびゴンドラデス。

Welcome Reception


現地感のあるパスタ。食べたいことこの上ない(*´▽`*)。


今回は、福山先生がKeynote講演と一般講演の、計2件。
安達先生は口頭発表とポスター発表。新野田君はポスター発表を行いました。
盛りだくさんです!


Conference Dinner

安達先生と、だれか。

サン・マルコ寺院

Google Mapのストリートビューでベネチアを見ると、水路目線で見れて、
観光したお得な気分になるので、オススメです!
発表、お疲れさまでした。