• ssid[at]res.tagen.tohoku.ac.jp

内定者インタビュー (今井玄行君)





-差し支えなければ、内定先を教えていただけますか?
はい、インフラ関連の某J社に内定をいただきました。

-就活で大変だったこと、学んだことは?
人生という長いスパンで見た時に、自分が本当にやりたいことは何なのか、それを深く考えることができたことが、一番の収穫だったと思います。同時に、自分なりの答えをみつけるまでにはとても悩みましたし、大変な作業でもあったと思います。

-雨澤研での活動は、就活に活きましたか?
はい。他研究室と合同で行ったゼミ合宿や花見・芋煮などを通して知り合った、志望企業で内定を得た先輩に話を聞けたことは、面接などを乗り切る上でとても役立ちました。
また、私の研究テーマも、エネルギーインフラ関連の企業の方々に興味を持っていただけたので、面接を有利に進めることができたと考えています。

-就活と研究活動の両立は大変でしたか?
私の場合、そこまで大変ではありませんでした。第一に、幸いにも就活が順調に進み、就活を行っていた期間がそこまで長くなかったことがあります。また、私の実験は、試料を装置にセットしてから、データが得られるまでに比較的長い時間がかかる性質のものだったので、その空き時間を利用して効率よく就活を進めることができました。

-スタッフ、先輩、後輩からのサポートはありましたか?
はい。特に先輩方には、ES添削や、企業の情報収集など、色々な面でサポートしていただきました。

-雨澤研で学んだことをどう生かしていきたいですか?
実験の計画を自分で立てたり、実験で困難にぶつかった時にそれを解決するための対策を考えたりといった経験を通して、目標を達成するための力を高めることができたことが、雨澤研での研究活動を通して学んだ一番の大きなことだと考えています。企業での仕事においても、ここで学んだことを活かして、大きなプロジェクトを立案し、さらにそれを遂行できる人材になりたいと考えています。

-最後にこれから就活を行う後輩の皆さんにメッセージはありますか?
他研究室や他大学との交流で得たつながりは、就活をする上でもとても大きな支えになりました。学会などの研究活動で得た人とのつながりを大事にすることは、就活においても大いに役立つと思いますよ!