バックナンバー
  Top > Topics > 多元研メールマガジンバックナンバー

━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆  ━━━━━━━━━━━━━━
      ★   多元研  メールマガジン  ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  2017/ 1月号  No.138 ━━━

  このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
  多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
  毎回HOTな情報をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 〜 目次 〜

 1)行事予定 -- 先端機能性材料に関する若手講演会

 2)行事予定 -- 高分子学会東北支部講演会

 3) 行事予定 -- 日本顕微鏡学会
               「マルチディメンジョナルトモグラフィ研究部会」研究会

 4) 行事予定 -- Symposium on chemistry and materials 2017

 5) 受賞報告 -- 日本熱物性学会賞奨励賞

 6)受賞報告 -- 日本鉄鋼協会 澤村論文賞

 7) 今月の行事報告

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     1) 行事予定
    ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
		     先端機能性材料に関する若手講演会
    ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元物質科学研究所 高分子・ハイブリッド材料研究センターが若手講演
会を開催します。本講演会では、機能性材料の創製と応用に関わる様々な分
野の若手研究者に最新の研究成果をご紹介頂き、活発な議論を通じて分野横
断的な研究交流を促進し、若手研究者同士の連携による新たな研究展開(模
索または深化)に繋げることを目的とします。ざっくばらんな研究交流を目
指し、講演内容に気になる点があったらその都度質問する「寺子屋形式」で
進める予定です。また、講演会後には有志参加による「懇親会」も予定して
おります。是非ご参加下さい。

日時:2016年1月30日(月)13:20〜17:20  18:00から懇親会
場所:東北大学 多元物質科学研究所 東二号館2階 セミナー室

主催:多元物質科学研究所 高分子・ハイブリッド材料研究センター
共催:物質・デバイス共同利用研究拠点
  人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス
参加無料(懇親会は有料)

***プログラム***
13:20 開会の挨拶
13:25〜14:00 清水雅裕 先生(信州大 工学部)
	「次世代リチウムイオン電池用高容量ケイ素系負極の創製」
14:00〜14:35 加登裕也 先生(産業技術総合研究所 創エネルギー研究部門)
	「MgO鋳型多孔質炭素の調製と電気化学キャパシタへの応用」
14:35〜15:10 笘居高明 先生(東北大 多元物質科学研究所)
	「キノン系活物質を利用した大容量・高出力型プロトンキャパシタ
         の開発」
 
15:30〜16:05 稲垣怜史 先生(横浜国立大 大学院工学研究院)
	「プロピレンの高選択製造のためのゼオライト触媒の開発」
16:05〜16:40 畠山義清 先生(群馬大 理工学部)
	「イオン液体中への金属ナノ粒子調製における構造制御因子研究と
         その展開」
16:40〜17:15 中村和正 先生(福島大 共生システム理工学類)
	「ヨウ素処理を利用したバイオマス由来炭素材料の作製と高機能
         化」
17:15 閉会の挨拶
****************

 ◆詳細は高分子・ハイブリッド材料研究センターWebサイトをご覧下さい。
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/center/PHyM/event.html

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      2)行事予定
      ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
		      高分子学会東北支部講演会
      ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

日時:2017年2月7日(火)14:00〜17:00
場所:東北大学 片平キャンパス 南総合研究棟2 1階大会議室
	〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1

主催:高分子学会東北支部
共催:物質・デバイス領域共同研究拠点、
 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス

***プログラム***
1)「ナノ触診原子間力顕微鏡による高分子ナノ材料の粘弾性解析」
   東京工業大 工学部 中嶋 健 教授
2)「高分子濃厚系の相分離構造の動力学」
   東北大 大学院理学研究科 川勝年洋 教授
3)「時空間分割レーザー分光測定による高分子界面の構造・物性・機能評価」
   九州大 大学院工学研究科 田中敬二 教授
****************

 ◆詳しくはこちらをご覧ください。
高分子学会東北支部
http://res.tagen.tohoku.ac.jp/~polymer/

         ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      3)行事予定
      ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
  日本顕微鏡学会「マルチディメンジョナルトモグラフィ研究部会」研究会
      ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 日本顕微鏡学会「マルチディメンジョナルトモグラフィ研究部会」による
研究会が、多元物質科学研究所で開かれます。研究会テーマは「様々な量子
ビームによる3次元イメージング」。当研究所から3名が発表します。

日時:2017年2月24日(金)13:30〜17:50
場所:東北大学 片平キャンパス 西1号館 2階セミナー室
	〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1

主催:日本顕微鏡学会 マルチディメンジョナルトモグラフィ研究部会
共催:物質・デバイス領域共同研究拠点、
 人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス

***プログラム***
13:30-14:20 「X線自由電子レーザーを用いた環境制御ナノイメージング」
                     西野吉則(北大電子研)
14:20-15:10 「X線顕微位相イメージング・トモグラフィの開発」
                     百生 敦(東北大多元研)
15:20-15:50 「TEM-EDSトモグラフィを用いたアルミ合金の微構造解析」
                     金子賢治(九州大)
15:50-16:20 「電子線トモグラフィ高精度化画像処理法と新奇な断層像再構
             成法の試み」
                     馬場則男(工学院大)
16:30-17:00 「30nm分解能を実現する実験室EUV顕微鏡の開発」
                     豊田光紀(東北大多元研)
17:00-17:50 「東北放射光SLiT-Jが拓く、可視化物質科学」
                     高田昌樹(東北大多元研)
****************

 ◆申し込み方法等、詳しくはこちらをご覧ください。
http://microscopy.or.jp/20170106-2/

         ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      4)行事予定
      ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
		PHyM 主催国際ミニシンポジウム
		Symposium on chemistry and materials 2017 
      ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元物質科学研究所 高分子・ハイブリッド材料研究センターが国際ミニ
シンポジウムを開催します。

日時:2017年3月7日(火)13:00〜18:00 (12:30より受付開始)
場所:東北大学 片平キャンパス 南総合研究棟2 1階大会議室
	〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1

主催:多元物質科学研究所 高分子・ハイブリッド材料研究センター

***プログラム***
13:00-13:05 Opening remarks: Prof. H. Nishihara
13:05-13:50 Invited talk: Prof. Masahiro Yamashita
          "Frontier of Quantum Molecular Spintronics Based on 
      Single-Molecule Magnets : Toward Green IT Innovation"
13:50-14:50 Invited talk: Prof. George Shimizu
      "MOFs for Carbon Capture and as Proton Conductors"
 
15:10-15:55 Invited talk: Prof. Tomoyuki Akutagawa
      "Hydrogen-bonding Supramolecular Assemblies and its 
      Functionalities"
15:55-16:40 Invited talk: Prof. Sota Sato
      "Biomimetic Spherical Complexes Constructed by Dynamical
       Ordering"
 
16:50-17:35 Invited talk: Prof. Masaya Mitsuishi
      "Bottom-up Engineering of Hybrid Polymer Nanoassemblies"
17:35-18:00 Contributed Oral: Prof. Hirotomo Nishihara
      "Synthesis of Ordered Carbonaceous Frameworks from Por-
            phyrin-Based Crystals"

18:30- Dinner-time discussion
****************

 ◆申し込み方法等、詳しくは高分子・ハイブリッド材料研究センターWeb
サイトをご覧下さい。
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/center/PHyM/event.html

         ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           5)受賞報告
      ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
		       日本熱物性学会賞奨励賞
      ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元物質科学研究所 材料分離プロセス研究分野の助永壮平助教が、日本
熱物性学会賞奨励賞を受賞しました。
 この賞は、新しい着想に基づき将来の発展が期待される研究にとり組んで
いる若手研究者に贈られます。

受賞課題「ケイ酸塩系融体物性の発現メカニズム解明を目指した研究」

   ◆詳しくはこちらをご覧ください。
日本熱物性学会
http://www.netsubussei.jp/

材料分離プロセス研究分野 柴田 (浩)研究室
http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/shibata/

       ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           6) 受賞報告
      ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
		   日本鉄鋼協会 澤村論文賞 受賞
      ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元物質科学研究所 材料分離プロセス研究分野の助永壮平助教が発表し
た論文が、日本鉄鋼協会の澤村論文賞を受賞しました。この賞は、「ISIJ 
International」に掲載された前1ケ年の論文の中で、学術上、技術上最も
有益な論文を寄稿した方々に贈られます。

 受賞論文:"Effect of CaO/SiO2 Ratio on Surface Tension of CaO-SiO2-
           Al2O3-MgO Melts"
 論文URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/isijinternational/55/6/55_1299/_pdf
 doi: http://dx.doi.org/10.2355/isijinternational.55.1299

   ◆詳しくは、こちらをご覧ください。
日本鉄鋼協会 表彰
https://www.isij.or.jp/commendation/

材料分離プロセス研究分野 柴田 (浩)研究室
http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/shibata/


         ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ◇◆━━━━━
     7) 今月の行事報告
       ━━━━━◇◆

 産学連携セミナー「第110回寺子屋せんだい」にて機能性粉体プロセス研究
分野の加納純也教授が講演しました。当日の様子を多元研ウェブサイトにて
紹介しております。どうぞ一読ください。
       
http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_info/20170125/

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

冬のレジャーといえば、スキー&スノーボード。

宮城県には大小10ヶ所のスキー場があります。
http://www.miyagi-kankou.or.jp/ski/
ゲレンデに人が溢れていた昔は、スキー場の食事(ゲレ食)は混雑した食堂
で高くて不味い、が当たり前でしたが、競技人口が激減した昨今、ゲレ食も
変わりつつあります。
                
県内スキー場のゲレ食をちょっとご紹介。
・七ヶ宿のご飯とパン:スキー場スタッフの作った地元産のお米を使用。
           バターたっぷりのクロワッサンもあり。
・白石の温麺:白石名物「うーめん」が街中価格でいただけます。
・えぼしのハンバーグ:蔵王爽清牛を使用。
・セントメリーのコロッケとメンチカツ:地元川崎町の黒毛和牛入り。

美味しい食事でスキー場に人を呼び込む、といった取組みが広まるといいな
と思います。

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
 メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。

   登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
      ↓        ↓        ↓
http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  _/
  _/     発行元:
  _/              東北大学多元物質科学研究所
  _/              広報情報室   022-217-5198
  _/              network@tagen.tohoku.ac.jp
  _/
  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

IMRAM www-admin