site logo

多元研・SRISサイエンスデイ2022

2022年7月17日(日)
東北大学川内北キャンパス 講義棟 B棟自習室 他

2022年7月17日(日)
東北大学川内北キャンパス
講義棟 B棟自習室 他

私たちは、未来の社会をつくる材料科学や、科学計測法、化学反応法などを研究しています。皆さんが将来研究者を目指すことを期待しています。

ふしぎ

おどろき

おもしろ
科学

多元研・SRISサイエンスワールド:体験ブースのご紹介

  講座プログラム(事前予約制) 事前予約する

講座プログラムは全講座が事前予約制となっておりますので、予めご了承ださい。

ナノって何なの!?おどろきの金ナノ粒子を創っちゃえ!!

金ナノ粒子は、色変化でステンドグラスに使われることも。実際に金ナノ粒子をつくってみよう︕

C棟3F 301室

次世代放射光ナノテラスを使っちゃおう! SRIS企画

~小学生と大学生のパネルディスカッション~
大学で科学を学ぶ学生たちと一緒に、皆さんの夢の実現を議論します。

B棟2F 202号室 11:00-11:50

  体験ブース

当日、自習室受付にて整理券を配布いたします。

紙の分析デバイスで金属イオンをはかる

水に溶けたいろいろな金属イオンを、紙の色変化で測ってみよう。実験した紙デバイスは記念カードにして持ち帰れます。

B棟2F 自習室

ものすごい粉

小麦粉、砂糖、風邪薬、化粧品も、み~んな『粉』。身の回りの『粉』の中から、「ものすごい粉」を紹介します!

B棟2F 自習室

  展示ブース

次世代放射光ナノテラスの全てが分かる!? SRIS企画

「ナノ」の世界でナゼ?を研究する次世代放射光ナノテラス。何をするところ?何ができる?の疑問に、私たちが答えます。

B棟2F 自習室

多元研ってどんなところ?

東北大学 多元物質科学研究所では、私たちの体をつくるタンパク質やコンピュータに利用される半導体材料から、ビルの建築に使われる鉄鋼材料まで、あらゆる "もの" について、"もの" そのものを開発したり、その"もの" の性質や反応の仕方を調べるなど、さまざまな見方で(多元的に)研究しています。

所在地 仙台市青葉区片平2-1-1
教職員数 教授 48名、准教授 24名、講師 9名、助教・助手 63名
技術職員 45名、事務職員 42名、再雇用職員 4名、非常勤職員 82名
合計 317名
学生数 学部生 51名(内、女性 10名、外国籍 8名)
大学院生 273名(内、女性 63名、外国籍 70名)
多元研ウェブサイトを見る

アクセス

東北大学川内北キャンパス 講義棟(B棟2F 自習室・202号室、他
2022©東北大学多元物質科学研究所