site logo 多元研・SRISサイエンスデイ2022

2021年度のオンライン開催時に展示した動画です。ぜひご覧ください。

動画で体験(2021年度の展示から)

動画① 放射線を測ってみよう・見てみよう

最近よく耳にする放射性物質。ちょっと怖い?

なんだか特別なものに聞こえますが、実はわたしたちの身の回りの生活用品などにも微量の天然放射性物質が含まれていて、放射線が出ていることがあります。機械を使った測定や霧箱を使った観察を行い、その存在を調べてみましょう。

動画② 先端ナノ材料! 塗るだけで電気を流すガラスがっ!

スズを加えた酸化インジウムのナノ粒子を用いた透明導電性インクを開発し,塗布によるエコな手法で透明導電性ガラス基板を製造する方法を開発しました。(この動画は経済産業省プロジェクトの研究成果の広報のために製作したものです。)

動画③ 紙と色で測ろう

紙は化学分析にも役に立ちます!紙と色で、身近な化学物質を測ってみましょう。

動画④ タンパク質の分子動画についての紹介

時間分解シリアルフェムト秒結晶学

タンパク質の結晶にX線を照射して得られた回折像から構造を決定するX線結晶構造解析についてご紹介します。
(この動画は文部科学省科学研究費助成事業 新学術領域「高速分子動画」が製作したものです。)

動画⑤ X線自由電子レーザーや「SACLA」の紹介

X線自由電子レーザー施設「SACLA」は非常に強いレーザー光を照射することができ、原子や分子の瞬間的な動きを監査することができます。X線自由電子レーザーやSACLAの仕組みについてご紹介します。
(この動画は文部科学省科学研究費助成事業 新学術領域「高速分子動画」が製作したものです。)