図書室移転フォトアルバム

 2009年8月12日:移転準備のためサービス制限開始

時間外利用停止通知

↑エントランスのセコムキーに「時間外利用停止」を通知 

エントランスのサービス制限通知

↑エントランスのサービス制限通知 

入庫制限通知

↑書庫入り口の入庫制限通知 

閲覧室入り口変更 閲覧室入り口変更

↑閲覧室入り口変更 

 2009年7月1日:除籍作戦開始!! : 図書室スリム化のため金研図書室との重複雑誌を除籍

シール貼り シール貼り

↑廃棄予定(金研との重複)雑誌にシールを貼る 

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

↑廃棄予定重複雑誌を書架から取り出し 

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

↑置く場所がないので廊下に積み上げる 

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

↑抄録誌も除籍対象なのでシールを貼ります。

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

↑廊下が狭くなりました。

廊下に積み上げ 廊下に積み上げ

廊下に積み上げ 大きな地震が起きませんように

書架が空き空き 書架が空き空き

↑書架が空きまだらけになっちゃいました!!

書架が空き空き 書架が空き空き

搬出 搬出

↑搬出作戦決行中!!

搬出 搬出完了

↑搬出完了!! きれいさっぱり無くなりました。

 2009年12月 日:移転先がようやく決定!! 早速見に行きました。

管理室候補 管理室候補

↑こちらは図書管理室の候補(科研S棟2階)

う~ん・・・ いかにも狭い 
閲覧室候補 閲覧室の候補

↑こちらは閲覧室の候補 評議員室(科研S棟2階) 

閲覧室の候補

↑評議員室(科研S棟2階)です。 

 2010年1月 :ダンボール箱詰め準備開始!!

ダン箱詰め準備 ダン箱詰め準備

↑箱詰め内容と行き先の指示書を書架に貼り付けます。 

ダン箱詰め準備 ダン箱詰め準備

↑同じ内容のダンボール箱に貼るラベルシールも資料の上に置いておきます。 

移設日が1月18日~1月29日に決定

 2010年1月18日:引っ越し開始!!

書籍梱包 書籍梱包

↑用意したダンボールを廊下に積み上げて 

書籍梱包 書籍梱包

↑せっせと資料を箱詰め・・・ 

書籍梱包 書籍梱包

↑詰めた先から廊下に積み上げ・・・ 

書籍梱包 書籍梱包

↑積んだ先から・・・・

書籍梱包 書籍梱包

↑保管場所に搬出 

書籍梱包 書籍梱包

↑同時進行で、搬出を終えた書架から解体していきます。 1書庫解体中・・・

書架搬出後 書架搬出後  書架搬出後 書籍梱包

↑きれいさっぱり・・・・・・・・・・・・・4~7書庫側          同時進行で製本室にある梱包できるものは梱包し・・・ 解体した書架の部材は廊下に仮置き

保管場所 保管場所  保管場所 書籍梱包

↑雑誌の保管場所、反応棟旧館204号室・・・・・資料は当分このかたちで保管します。     ↑こちらは202号室・・・・・・         ↑反応棟1号館303号室

保管場所 保管場所  保管場所 書籍梱包

↑反応棟旧館203号室・・・・・      反応棟旧館204号室・・・・・           ↑反応棟1号館303号室 耐荷重を考えながらもどんどん搬入 

保管場所 保管場所  保管場所 書籍梱包

↑反応棟旧館202号室・・・・・       ↑反応棟旧館204号室 だんだん埋まってくる・・・・・           ↑その一方で書架の解体も急ピッチ・・・ 

保管場所 保管場所  保管場所 書籍梱包

↑3書庫 書架見出しを外しておかなくちゃ    3書庫の箱詰め・搬出もうすぐ完了         ↑こちらは2書庫・・ 解体完了・・・・・  

備品搬出 備品搬出  保管場所 書籍梱包

↑狭い廊下での作業は大変  資料搬出の次は備品搬出  ↑7書庫手前電気室前の廊下・・棚板仮置き中 ↑カード目録もこのまま保管・・・  

トラック 保管場所  トラック トラック

↑反応棟2号館419号室     ↑反応棟2号館401号室         ↑反応棟2号館玄関前で・・        ↑反応棟4号館図書室玄関前・・・  

移転先 保管場所  基礎 3書庫解体

↑科研S棟2F 壁塗り直し中・・      ↑閲覧室書架解体開始・・・・       ↑新着雑誌架基礎部分・・         ↑3書庫電動書架解体中・・・  

3書庫解体 保管場所  書架解体 廊下

↑3書庫電動書架解体中・・  ↑反応棟1号館1階の備品保管場所・・・・  ↑4~7書庫・書架解体・・     解体した棚板を廊下に仮置き・・・  

空っぽ 空っぽ  書架解体 廊下

↑実はこんなに広かったのです・・    

移転先 移転先  エアコン修理 閲覧室

↑科研S棟2F カ-テンをブラインドに替えて新閲覧室の受入準備完了・・      ↑新管理室のエアコン修理中・・      ↑一方もとの閲覧室は・・・  

朝礼 事務室  製本室 閲覧室

↑1~3書庫側廊下   ↑事務室のブラインドも外しちゃいますね・・   ↑製本室のブラインドも・・        ↑閲覧室書架解体完了・・・  

書架搬出 書架搬出  書架搬出 書架搬出

↑解体した書架を運び出します・・・・・・ 

新管理室 新管理室  製本室 新閲覧室

↑新管理室に流し台と湯沸かし器を設置   ↑眺めも良いし・・・・   ↑大きな備品を先に取り付けて・・     ↑閲覧室も大きな備品から搬入・・・  

2010年1月29日:ついに閲覧室・事務室の引っ越し

   
新閲覧室 新閲覧室  新閲覧室 新閲覧室

↑新閲覧室・・・・・・だんだん形になっていきます・・・・・・ 

新閲覧室 新閲覧室  419号室 104

↑新閲覧室・・・・・・明るくていいわぁ・・・・・・                       ↑反応棟2号館419号室はほぼ満杯   ↑反応棟1号館104号室 先に棚板を置いて

104 事務室  419号室 104

↑残りのスペースに備品を・・・・・・    ↑事務室引っ越し中・・・・・・・・       ↑新閲覧室・・・・・・・・・・・         ↑新カウンター・・・・・・・・・

最後まで見てくださってありがとうございます。

Thanks

更新日:2010/2/12