開催の趣旨
酸化物を中心とした新しい研究領域の開拓を目指し、学際的な討論を行っています。
- 表面・界面現象
- ヘテロ構造における諸現象
- 光学特性
- 電子状態
- 成膜プロセス
など、幅広いテーマを議論していく予定です。特に異分野融合を図るために、質疑応答の時間を多めにとり、形式にこだわらないリラックスした雰囲気で進めていきたいと考えています。
主催者ほか
世話人:
柳田 剛(東大工応化/九大先導研)
菅 大介(阪大工応化)
松野 丈夫(阪大理物)
組頭 広志(東北大多元研/高エネ研PF)
一杉 太郎(東大理化/東工大物質理工)
更新情報
2025.7.17 第十四回討論会のプログラムを公開しました。
2023.12.1 第十三回討論会のプログラムを公開しました。
2022.8.3 第十二回討論会のプログラムを公開しました。
2021.5.24 第十一回討論会のプログラムを公開しました。
2021.1.28 第十回討論会のプログラムを公開しました。
2020.8.4 第九回討論会のプログラムを公開しました。
2018.12.4 第八回討論会のプログラムを公開しました。
2018.7.31 第七回討論会のプログラムを公開しました。
2017.5.5 第六回討論会のプログラムを公開しました。
2016.10.28 第五回討論会のプログラムを公開しました。
2016.5.25 第四回討論会のプログラムを公開しました。
2015.7.29 第三回討論会のプログラムを公開しました。
2015.5.8 研究会HPを作成しました。