ネットワーク担当者一覧

素材研棟
基盤素材プロセッシング研究分野植田研植田滋
ハイブリッドナノシステム研究分野蟹江研蟹江澄志
無機固体材料化学研究分野山田研山田高広
環境無機材料化学研究分野殷研長谷川拓哉
環境無機材料化学研究分野殷研殷シュウ
有機ハイブリッドナノ結晶材料研究分野火原研(兼)小野寺 恒信
物質変換無機材料研究分野加藤研加藤 英樹
無機固体材料合成研究分野山根研志村玲子
ハイブリッドナノ粒子プロセス研究分野村松研大須賀遼太
エネルギー資源プロセス研究分野桐島研桐島陽
超臨界ナノ工学研究分野笘居研岩瀬和至
超臨界ナノ工学研究分野笘居研笘居高明
金属資源循環システム研究分野柴田(悦)研安達 謙
高温材料物理化学研究分野福山研大塚誠
エネルギーデバイス化学研究分野本間研雁部 祥行
エネルギーデバイス化学研究分野本間研菅野杜之
材料分離プロセス研究分野柴田(浩)研柴田浩幸
環境適合素材プロセス研究分野埜上研夏井俊悟
環境適合素材プロセス研究分野埜上研埜上洋
非鉄金属製錬環境科学共同研究部門打越雅仁
ガラス工場齋藤雄二
元素分析室平吹 昭子
科研棟
機能性粉体プロセス研究分野加納研久志本 築
量子光エレクトロニクス研究分野秩父研秩父重英
固体表面物性研究分野虻川研虻川匡司
量子フロンティア計測研究分野矢代研矢代航
電子回折・分光計測研究分野寺内研佐藤庸平
構造材料物性研究分野旧・木村研山本孟
量子電子科学研究分野高橋(正)研渡邉 昇
放射光ナノ構造可視化研究分野(~2024年度)高田研江島丈雄
ナノ電子プローブ回折計測研究分野津田研森川大輔
ナノスケール磁気機能研究分野岡本研岡本聡
金属機能設計研究分野亀岡研藤田伸尚
原子空間制御プロセス研究分野小俣研鈴木一誓
高分子物理化学研究分野陣内研宮田智衆
高分子物理化学研究分野陣内研狩野見秀輔
量子ビーム計測研究分野百生研關義親
スピン量子物性研究分野佐藤(卓)研佐藤 卓
ナノ・マイクロ計測化学研究分野旧・火原研丹野里佳
ナノ・マイクロ計測化学研究分野旧・火原研福山真央
生物分子機能計測研究分野米倉研黒河博文
機械工場鈴木 康広
共通X線室土肥優紀
反応研棟
生命機能分子合成化学研究分野永次研永次 史
ハイブリッド炭素ナノ材料研究分野西原研西原洋知
生命機能制御物質化学研究分野和田研荒木保幸
光機能材料化学研究分野中川研中川勝
生命分子ダイナミクス研究分野高橋(聡)研伊藤優志
生命分子ダイナミクス研究分野高橋(聡)研高橋 聡
ハイブリッド材料創製研究分野芥川研芥川智行
ハイブリッド材料創製研究分野芥川研出倉駿
有機・バイオナノ材料研究分野笠井研谷田恵太
光メタセンシング共創研究所光メタセンシング共創研究所早川俊昭
SRIS スピン計測スマートラボ湯川龍
材物1号館
光物質科学研究分野小澤研小澤祐市
放射光可視化情報計測研究分野高橋(幸)研高橋幸生
安全管理室高山貴広
広報情報室高橋慶
広報情報室高橋隼之介
未来創造材料共創研究所未来創造材料共創研究所 大野真之
材物2号館
走査プローブ計測技術研究分野米田研道祖尾 恭之
旧:ナノ界面化学研究分野栗原研水上雅史
ナノ機能物性化学研究分野組頭研組頭広志
量子ビーム構造生物化学研究分野南後研田口真彦
量子ビーム構造生物化学研究分野南後研藤原孝彰
量子ビーム構造生物化学研究分野南後研南後恵理子
固体イオニクス・デバイス研究分野雨澤研木村勇太
精密無機材料化学研究分野根岸研根岸雄一
精密無機材料化学研究分野根岸研川脇 徳久
細胞機能分子化学研究分野水上研小和田俊行
細胞機能分子化学研究分野水上研水上進
AIMRAIMR
SRIS-千葉研SRIS千葉研野村光
事務・図書・技術室
中央事務事務伊垣輝
技術室千葉裕輝
総合技術部総合技術部小玉航史
図書室鈴木結香
多元研ネットワーク利用案内へ戻る