ENGLISHEN JAPANESEJPN

Menu:

Coming soon| 2024| 2023| 2022| 2021| 2020| 2019| 2018| 2017| 2016| 2015| 2014| 2013| 2012| 2011| 2010| 2009| 2008| 2007| 2006| 2005| 2004| 2003| 2002|

Coming soon


2024

[119] 山本 達, 小澤健一, 保原麗, 松田巌,
「飛行時間型電子分析器を利用したピコ秒時間分解X線吸収分光法の開発」,
第37回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, アクリエひめじ, 兵庫県姫路市, 2024.1.11, Oral.


2023

[118] 山本 達,
「次世代放射光施設ナノテラスの挿入光源とビームライン」,
日本物理学会第78回年次大会, 東北大学 青葉山/川内キャンパス, 宮城県仙台市, 2023.9.16, Invited talk.

[117] S. Yamamoto, T. Koitaya, T. Wada, T. Sumi, M. Miyamoto, M. Horio, J. Yoshinobu, I. Matsuda
"Development of time-resolved ambient pressure X-ray photoelectron spectroscopy system at SPring-8 BL07LSU",
IMS PES symposium "Seeds and needs for tomorrow's synchrotron radiation photoelectron spectroscopy research", Okazaki Conference Center, Okazaki, Aichi, Japan, 2023.7.29, Poster
.


2022

[116] S. Yamamoto, T. Koitaya, T. Wada, T. Sumi, M. Miyamoto, M. Horio, J. Yoshinobu, I. Matsuda
"Development of time-resolved ambient pressure X-ray photoelectron spectroscopy system at SPring-8 BL07LSU",
International Workshop on Photoionization (IWP) Resonant Inelastic X-ray Scattering (RIXS) 2022 (IWP-RIXS 2022), Active Resorts Miyagi Zao, Zao, Japan, 2022.11.16, Poster
.

[115] S. Yamamoto,
"Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy at NanoTerasu BL09U: Design and Applications",
Asia Oceania International Conference on Synchrotron Radiation Instruments 2022 (AO-SRI 2022), Tohoku University, Sendai, Japan, 2022.11.11, Poster
.

[114] 山本 達,
「BL09U 硬X線光電子分光 (HAXPES)」,
第1回コアリションBLエンドステーション利用技術説明会, 東北大学多元物質科学研究所リアル開催&オンライン開催, 2022.6.9, Oral talk.


2021

[113] 山本 達,
「BL09U (BL-I): X線オペランド分光による材料内部電子状態の可視化」,
第2回東北大学学内ビームライン説明会, 東北大学多元物質科学研究所リアル開催&オンライン開催, 2021.12.16, Oral talk.

[112] S. Yamamoto,
"Operando observation of photo-excited carriers and molecules at solid surfaces using time-resolved XPS",
8th Annual Ambient Pressure X-ray Photoelectron Spectroscopy Virtual Workshop (APXPS 2021), Online meeting, 2021.12.10, Invited talk.

[111] S. Yamamoto,
"Catalytic surface reactions studied by operando soft X-ray spectroscopy",
MIRAI 2.0 Materials Science TEG Workshop, Online meeting, 2021.11.30, Invited talk.

[110] 山本 達,
「BL09U (BL-I): X線オペランド分光ビームラインの概要と触媒・材料分野での利用」,
第4回触媒学会次世代放射光勉強会, 北海道大学触媒科学研究所リアル開催&オンライン開催, 2021.11.26, Oral talk.

[109] S. Yamamoto,
"Development of soft X-ray photoelectron spectroscopy systems at SPring-8 BL07LSU",
The first European-Japanese workshop on SX beamline automation and experimental optimization, Online meeting, 2021.6.24, Oral talk
.

[108] 山本 達,
「軟X線~テンダーX線オペランド計測で拓く触媒表面科学」,
日本物理学会第76回年次大会, オンライン開催, 2021.3.15, Invited talk.

[107] 山本 達,
「プラズモンナノ材料における光励起キャリアの実時間観測:光触媒反応のオペランド観測に向けた取り組み」,
SPring-8ユーザー協同体顕微ナノ材料科学研究会・日本表面科学会放射光表面科学研究部会・日本表面科学会プローブ顕微鏡研究部会 合同シンポジウム (Nanospec 2021), オンライン開催, 2021.3.11, Invited talk.

[106] 山本 達,
「放射光X線オペランド計測が拓く触媒表面科学:SPring-8 BL07LSUから次世代放射光施設へ」,
ISSP workshop「先端軟X線科学への基幹技術」, オンライン開催, 2021.3.4, Invited talk.


2020

[105] S. Yamamoto,
"Catalytic surface reactions studied by operando soft X-ray spectroscopy",
The 3rd Workshop of the Reaction Infography (R-ing) Unit, Online meeting, 2020.12.10, Invited talk.

[104] 山本 達,
「雰囲気X線光電子分光法が拓く触媒研究の現状と将来展望」,
化学反応経路探索のニューフロンティア2020 (SRPS2020), オンライン開催, 2020.9.13, Invited talk.


2019

[103] S. Yamamoto,
"Operando observation of photo-excited carriers and molecules at solid surfaces using soft X-ray spectroscopies",
The 81st Okazaki Conference "Forefront of measurement technologies for surface chemistry and physics in real-space, k-space, and real-time", Okazaki Conference Center, Okazaki, Aichi, Japan, 2019.12.4, Invited talk.

[102] 山本 達,
「放射光を利用した表面分析」,
第68回 表面科学基礎講座「表面・界面分析の基礎と応用」, 大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市, 2019.10.18, Lecture.

[101] 山本 達,
「軟X線オペランド観測で拓く次世代の表面界面科学」,
第19回機能物性セミナー, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2019.10.16, Oral.

[100] 山本 達, 宮脇淳, 唐佳藝, 小板谷貴典, 徳永拓馬, 柴田悠宇, 小瀬川友香, 山添康介, 向井孝三, 吉本真也, 吉信淳, 松田巌,
「シリカ担持ニッケル触媒表面におけるサバティエ反応の軟X線オペランド観測」,
第32回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 福岡国際会議場, 福岡県福岡市, 2019.1.11, Oral.


2018

[99] 山本 達,
「オペランド軟X線分光を用いた触媒研究:現状と次世代放射光施設における展望」,
物性研究所短期研究会「軟X線放射光科学のアップシフト」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2018.12.1, Oral.

[98] 山本 達,
「オペランド軟X線分光を用いた触媒研究の現状と将来展望」,
2018年日本表面真空学会学術講演会 放射光表面科学研究部会セッション「最先端放射光表面科学の現状と新3GeV光源における研究展望」, 神戸国際会議場, 兵庫県神戸市, 2018.11.19, Invited talk.

[97] 山本 達,
「放射光を利用した表面分析」,
第66回 表面科学基礎講座「表面・界面分析の基礎と応用」, 大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市, 2018.10.19, Lecture.

[96] S. Yamamoto, J. Miyawaki, J. Tang, T. Koitaya, T. Tokunaga, Y. Shibata, Y. Kosegawa, K. Yamazoe, K. Mukai, S. Yoshimoto, Y. Harada, J. Yoshinobu, I. Matsuda,
"Sabatier reaction on a Ni/SiO2 catalyst studied by operando soft X-ray spectroscopies",
The 14th International Conference on Electronic Spectroscopy and Structure (ICESS-14), Shanghai, China, 2018.10.9, Oral.

[95] 山本 達,
「反応中の触媒をみる-軟X線オペランド分光による化学状態分析-」,
SPring-8ユーザー協同体顕微ナノ材料科学研究会・日本表面科学会放射光表面科学研究部会・日本表面科学会プローブ顕微鏡研究部会 合同シンポジウム, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2018.3.26, Invited talk.

[94] 山本 達, 唐佳藝, 小板谷貴典, 徳永拓馬, 柴田悠宇, 向井孝三, 吉本真也, 吉信淳, 松田巌,
「シリカ担持ニッケル触媒表面におけるサバティエ反応の軟X線オペランド観測」,
日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大学野田キャンパス, 千葉県野田市, 2018.3.22, Oral.

[93] 山本 達, 原田慈久, 松田巌, 吉信淳,
「オペランド軟X線分光の高度化・協奏が拓く触媒科学」,
ISSP workshop「SPring-8 BL07LSUの現状と次世代軟X線科学創成への戦略」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2018.3.13, Oral.

[92] 山本 達, 小澤健一, 寺島矢, 夏井祐人, M. D'Angelo, 加藤博雄, 松田巌,
「プラズモンナノ材料におけるキャリアダイナミクスの実時間観測:時間分解軟X線光電子分光法による研究」,
第31回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, つくば国際会議場, 茨城県つくば市, 2018.1.10, Oral.


2017

[91] 山本 達,
「VUV・軟X線光源を用いた物質科学研究の現状と展望」,
物質構造科学研究所 設立20周年記念シンポジウム「物質構造科学の過去・現在・未来」, 高エネルギー加速器研究機構, 茨城県つくば市, 2017.12.27, Invited talk.

[90] S. Yamamoto, K. Takeuchi, R.-Y. Liu, Y. Shiozawa, T. Koitaya, T. Someya, K. Tashima, H. Fukidome, K. Mukai, S. Yoshimoto, M. Suemitsu, J. Yoshinobu, I. Matsuda,
"Adsorption and reaction of CO2 on graphene studied by ambient pressure XPS",
The 5th Ito International Research Conference "Forefront of Molecular Dynamics at Surfaces and Interfaces: from a single molecule to catalytic reaction", Bunkyo-ku, Tokyo, Japan, 2017.11.21, Poster.

[89] S. Yamamoto, K. Takeuchi, R.-Y. Liu, Y. Shiozawa, T. Koitaya, T. Someya, K. Tashima, H. Fukidome, K. Mukai, S. Yoshimoto, M. Suemitsu, J. Yoshinobu, I. Matsuda,
"Adsorption and reaction of CO2 on graphene studied by ambient pressure XPS",
The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8), Tsukuba, Ibaraki, Japan, 2017.10.24, Poster.

[88] S. Yamamoto, K. Takeuchi, R.-Y. Liu, Y. Shiozawa, T. Koitaya, T. Someya, K. Tashima, H. Fukidome, K. Mukai, S. Yoshimoto, M. Suemitsu, J. Yoshinobu, I. Matsuda,
"Adsorption and reaction of CO2 on graphene studied by ambient pressure XPS",
33rd European Conference on Surface Science (ECOSS-33), Szeged, Hungary, 2017.8.31, Oral.

[87] 山本 達, 原田慈久, 松田巌, 吉信淳,
「オペランド軟X線分光の高度化・協奏が拓く触媒科学」,
ISSP workshop「SPring-8 BL07LSUが照らしだす物質機能の起源」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2017.3.8, Oral.

[86] 山本 達,
「放射光軟X線光電子分光法を用いた表面キャリア・分子ダイナミクス研究」,
第1回表界面計測技術研究会-電子と光子をプローブとした表界面計測-, 湘南国際村センター, 神奈川県三浦郡, 2017.2.25, Invited talk.

[85] 山本 達, 竹内圭織, 劉若亞, 塩澤佑一朗, 小板谷貴典, 染谷隆史, 田島圭一郎, 吹留博一, 向井孝三, 吉本真也, 末光眞希, 吉信淳, 松田巌,
「グラフェン表面におけるCO2の吸着と反応:雰囲気軟X線光電子分光法による研究」,
第30回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 神戸芸術センター, 兵庫県神戸市, 2017.1.8, Poster.


2016

[84] S. Yamamoto,
"Tracking photo-excited carriers on semiconductor surfaces by VUV and soft X-ray pulses",
8th Workshop on Advanced Spectroscopy of Organic Materials for Electronic Applications (ASOMEA-VIII), Okazaki, Aichi, Japan, 2016.11.23, Oral.

[83] 山本 達, 「放射光軟X線光電子分光法を用いた表面キャリア・分子ダイナミクス研究」,
日本物理学会2016年秋季大会, 金沢大学, 石川県金沢市, 2016.9.15, Invited talk.

[82] S. Yamamoto, T. Koitaya, Y. Shiozawa, K. Takeuchi, R.-Y. Liu, Y. Yoshikura, K. Mukai, S. Yoshimoto, I. Matsuda, J. Yoshinobu,
"Operando observation of CO2 adsorption and hydrogenation on Cu model catalysts using ambient pressure X-ray photoelectron spectroscopy",
20th International Vacuum Congress (IVC-20), Busan, Korea, 2016.8.25, Oral.

[81] S. Yamamoto,
"Tracking photo-excited carriers on semiconductor surfaces by VUV and soft X-ray pulses",
Workshop "Fundamental X-ray Science and its Application to Catalysis and Water Research: Future Directions", Stockholm university, Stockholm, Sweden, 2016.5.12, Invited talk.

[80] 山本 達, 竹内圭織, 松田巌,
「酸化物半導体・金属界面における光励起キャリアのリアルタイム観察」,
日本物理学会第71回年次大会, 東北学院大学, 宮城県仙台市, 2016.3.19, Poster.

[79] 山本 達,
「VUV・軟X線光源を用いた表面キャリア・分子ダイナミクス研究」,
東大放射光アウトステーションH27年度播磨研究報告会, 姫路市市民会館, 兵庫県姫路市, 2016.2.10, Oral.

[78] S. Yamamoto,
"Probing carriers and molecules on oxide surfaces by X-ray",
11th SOLEIL users' meeting, Ecole Polytechnique, Paris, France, 2016.1.21, Plenary talk.

[77] 山本 達, 小板谷貴典, 塩澤佑一朗, 竹内圭織, 劉若亞, 向井孝三, 吉本真也, 秋久保一馬, 松田巌, 吉信淳,
「雰囲気軟X線光電子分光装置の開発と触媒表面反応のオペランド観測」,
第29回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 柏の葉カンファレンスセンター, 千葉県柏市, 2016.1.10, Poster.


2015

[76] 山本 達,
「半導体表面における光励起キャリアのリアルタイム観測:時間分解軟X線光電子分光法」,
物性研-物構研連携研究会, 高エネルギー加速器研究機構, 茨城県つくば市, 2015.8.6, Oral
.

[75] 山本 達,
「酸化物半導体のエネルギー変換過程におけるキャリア輸送ダイナミクスのリアルタイム観測」,
物性研究所短期研究会 機能物性融合科学研究会シリーズ(3)「反応と輸送」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2015.6.25, Invited talk.

[74] 山本 達,
「時間分解放射光光電子分光
~光触媒、太陽電池のエネルギー変換を担うキャリアをリアルタイムで追跡!~」,
日本表面科学会関東支部 第1回関東支部セミナー 表面・薄膜分析シリーズ Vol.1 「光電子分光のフロンティア~スピン・時空間分解から電池・触媒開発のオペランド観測~」, 東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区, 2015.5.22, Invited talk.

[73] 山本 達,
「時間分解軟X線光電子分光法による表面キャリアダイナミクス研究の現状と今後の展望」,
ISSP workshop「SPring-8 BL07LSUの現状と新たな光源に向けた取り組み」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2015.3.5, Oral.

[72] 山本 達,
「表面キャリアダイナミクス研究の今とこれから」,
東大放射光アウトステーションH26年度播磨研究報告会, イーグレ姫路, 兵庫県姫路市, 2015.2.24, Oral.


2014

[71] 山本 達,
「時間分解軟X線光電子分光法による 表面キャリアダイナミクスの研究」,
兵庫県立大学大学院物質理学研究科多重極限物質科学研究センター研究発表会, 兵庫県立大学, 兵庫県赤穂郡, 2014.12.25, Invited talk.

[70] S. Yamamoto, R. Yukawa, M. Emori, K. Ozawa, M. Ogawa, K. Fujikawa, Sh. Yamamoto, R. Hobara, S. Kitagawa, H. Daimon, I. Matsuda,
"Carrier dynamics on oxide surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy",
The 7th International Symposium on Surface Science (ISSS-7), Kunibiki Messe, Matsue, Shimane, Japan, 2014.11.4, Oral.

[69] 山本 達,
「雰囲気X線光電子分光法 を用いたオペランド観測の現状と将来展望」,
PF研究会「高輝度真空紫外・軟X線を利用した次世代サイエンス」, 高エネルギー加速器研究機構, 茨城県つくば市, 2014.10.18, Oral (pannel discussion)
.

[68] 山本 達,
「雰囲気X線光電子分光法を用いた表面反応研究の最先端と将来展望」,
第75回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジウム「放射光表面反応観察の新展開」, 北海道大学, 北海道札幌市, 2014.9.19, Invited talk.

[67] S. Yamamoto,
"Tracking photo-excited carriers on semiconductor surfaces by x-ray",
MPI-P Mischa Bonn group seminar, MPI-P, Mainz, Germany, 2014.9.10, Oral.

[66] S. Yamamoto, M. Ogawa, K. Fujikawa, R. Hobara, R. Yukawa, Sh. Yamamoto, S. Kitagawa, D. Pierucci, M.G. Silly, C.-H. Lin, R.-Y. Liu, H. Daimon, F. Sirotti, S.-J. Tang, I. Matsuda,
"Relaxation processes of photo-excited carriers on the atomically-controlled semiconductor surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy",
30th European Conference on Surface Science (ECOSS-30), Antalya, Turkey, 2014.9.2, Oral.

[65] 山本 達, 小河愛実, 藤川和志, 保原麗, 湯川龍, 山本真吾, 北川哲, D. Pierucci, M.G. Silly, C.-H. Lin, R.-Y. Liu, 大門寛, F. Sirotti, S.-J. Tang, 松田巌,
「In/Si(111)表面における表面光起電力効果の緩和機構:時間分解軟X線光電子分光法による研究」,
日本物理学会第69回年次大会, 東海大学, 神奈川県平塚市, 2014.3.28, Poster.

[64] 山本 達,
「時間分解光電子分光法による半導体表面キャリアダイナミクス研究の現状と展望」,
東京大学放射光アウトステーション報告会「SPring-8 BL07LSUの現状と第II期への展望」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2014.2.19, Oral.

[63] 山本 達, 小河愛実, 藤川和志, 保原麗, 湯川龍, 山本真吾, 北川哲, D. Pierucci, M.G. Silly, C.-H. Lin, R.-Y. Liu, 大門寛, F. Sirotti, S.-J. Tang, 松田巌,
「半導体表面光起電力効果の緩和機構の解明:時間分解軟X線光電子分光法による研究」,
第27回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 広島国際会議場, 広島県広島市, 2014.1.13, Poster.


2013

[62] S. Yamamoto, R. Yukawa, M. Emori, K. Ozawa, M. Ogawa, K. Fujikawa, Sh. Yamamoto, R. Hobara, I. Matsuda,
"Carrier dynamics on oxide surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy",
American Vacuum Society 60th International Symposium, Long Beach, California, US, 2013.10.31, Oral.

[61] 山本 達,
「時間分解軟X線光電子分光法でみる半導体表面キャリアダイナミクス」,
放射光学会第5回若手研究会「パルス特性を用いた次世代材料研究の最前線, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2013.9.11, Oral.

[60] 山本 達,
「雰囲気X線光電子分光法を用いた触媒反応研究の現状と将来 」,
物性研究所短期研究会「真空紫外・軟X線放射光物性研究の将来」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2013.5.29, Oral.

[59] 山本 達, 湯川龍, 小河愛実, 藤川和志, 山本真吾, 保原麗, 松田巌,
「酸化物半導体表面におけるキャリアダイナミクス:時間分解軟X線光電子分光法による研究」,
日本物理学会第68回年次大会, 広島大学, 広島県東広島市, 2013.3.26, Poster.

[58] 山本 達,
「時間分解光電子分光法による半導体表面キャリアダイナミクスの研究」,
ISSP workshop「東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)の現状と偏光制御実験への展開」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2013.2.15, Oral.

[57] S. Yamamoto,
"Carrier dynamics on semiconductor surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy",
SSRL seminar, Stanford, California, US, 2013.2.6, Oral.

[56] S. Yamamoto,
"Carrier dynamics on semiconductor surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy",
SUNCAT seminar, Stanford, California, US, 2013.2.5, Oral.

[55] 山本 達,
「時間分解光電子分光法による表面ダイナミクス研究の現状と展望」,
分子科学研究所所長招聘研究会「2020年の光分子科学を語る」, 分子科学研究所, 愛知県岡崎市, 2013.1.23, Invited talk.

[54] 山本 達, 小河愛実, 湯川龍, 保原麗, C.-H. Lin, R.-Y. Liu, S.-J. Tang, 松田巌,
「半導体表面光起電力効果の高強度レーザー場における特異な振動緩和現象:時間分解軟X線光電子分光法による研究」,
第26回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 名古屋大学, 愛知県名古屋市, 2013.1.14, Poster.


2012

[53] 山本 達,
「SPring-8 BL07LSUにおけるレーザーと軟X線放射光を組み合わせた時間分解光電子分光」,
極限コヒーレント光科学研究センター発足記念ワークショップ「レーザー・放射光融合研究領域の開拓」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2012.11.30, Oral.

[52] S. Yamamoto,
"Dynamics on surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy at SPring-8: Recent results and future prospect",
SXPP Workshop for 4th generation synchrotron, Korea Research Institute of Standards and Science, Daejeon, Korea, 2012.10.22, Invited talk.

[51] S. Yamamoto, M. Ogawa, R. Yukawa, R. Hobara, I. Matsuda,
"Carrier dynamics on semiconductor surfaces studied by time-resolved soft x-ray photoelectron spectroscopy",
The 14th International Conference on Vibrations at Surfaces (VAS14), Kobe, Japan, 2012.9.25, Poster.

[50] S. Yamamoto, R. Yukawa, M. D'Angelo, K. Ozawa, M. Ogawa, S. Kitagawa, T. Hirahara, S. Hasegawa, H. Daimon, I. Matsuda,
"Surface metallization of SrTiO3(001) by adsorption of hydrogen",
The 12th International Conference on Electron Spectroscopy and Structure (ICESS-12), Saint-Malo, France, 2012.9.20, Poster.

[49] 山本 達,
「時間分解軟X線光電子分光法による表面ダイナミクス研究の展開」,
日本物理学会第67回年次大会, 関西学院大学, 兵庫県西宮市, 2012.3.27, Invited talk.

[48] 山本 達, 仙波泰徳,大橋治彦,
「BL07LSUアンジュレータ・ビームラインの現状」,
ISSP workshop「東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)での研究成果と今後の展望」, 東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区, 2012.2.17, Oral.

[47] 山本 達,仙波泰徳,松田巌,大橋治彦,藤澤正美,原田慈久,堀場弘司,高橋直,成山展照,松下智裕,大端通,古川行人,田中隆次,竹下邦和,後藤俊治,北村英男,柿崎明人,尾嶋正治,
「偏光制御型軟X線アンジュレータビームラインBL07LSUの現状」,
第25回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 佐賀県鳥栖市, 2012.1.9, Poster.


2011

[46] S. Yamamoto, R. Yukawa, M. D'Angelo, K. Ozawa, M. Ogawa, S. Kitagawa, T. Hirahara, S. Hasegawa, H. Daimon, I. Matsuda,
"Surface metallization of SrTiO3(001) by adsorption of hydrogen",
The 6th International Symposium on Surface Science (ISSS-6), Tower Hall Funabori, Tokyo, Japan, 2011.12.12, Poster.

[45] 山本 達, 松田 巌,
"Surface metallization of SrTiO3(001) by adsorption of hydrogen: Toward carrier dynamics studies",
物構研シンポジウム'11 「量子ビーム科学の展望 -ERLサイエンスと強相関電子構造物性-」, つくば国際会議場, 茨城県つくば市, 2011.12.7, Invited talk.

[44] 山本 達,
「雰囲気X腺光電子・吸収分光法でみる固体表面の水の吸着状態」,
放射光学会第3回若手研究会「水の構造と物性研究の最前線 放射光による新たな研究の展開」, 姫路市立美術館, 兵庫県姫路市, 2011.8.18, Poster.

[43] S. Yamamoto,
"Surface chemical reactions revealed by ambient pressure x-ray spectroscopies and future direction towards in-situ time-resolved measurements at SPring-8 BL07LSU",
JSPS/CNRS-SOLEIL Workshop, Paris, France, 2011.6.20, Oral.

[42] 山本 達,
「BL07LSU偏光制御アンジュレータの現状について」,
ISSP workshop「東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)での物性研究の新展開」, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2011.3.8, Oral.

[41] S. Yamamoto, K. Andersson, G. Ketteler, T. Kendelewicz, D. E. Starr, J. T. Newberg, E.R. Mysak, T. Schiros, H. Ogasawara, L.G.M. Pettersson, H. Bluhm, G. E. Brown, Jr., M. Salmeron, A. Nilsson,
"Water adsorption on metals and oxides studied by ambient pressure XPS",
第24回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, つくば国際会議場, 茨城県つくば市, 2011.1.10, Poster.


2010

[40] 山本 達,
「雰囲気光電子分光法でみる金属・酸化物表面の水の吸着状態」,
第6回日本表面科学会放射光表面科学部会・SPring-8利用者懇談会顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム, 東京工業大学 大岡山キャンパス, 東京都目黒区, 2010.12.11, Invited talk.

[39] 山本 達,
「大気圧光電子分光法でみる金属・酸化物表面の水の吸着状態」,
理研シンポジウム 動的水和構造と分子過程Ⅳ, 理化学研究所, 埼玉県和光市, 2010.12.1, Invited talk.

[38] 山本 達,
「X線光電子分光法の新展開 -気体雰囲気下での表面反応の解明-」,
第1回 表面若手勉強会, 大阪大学吹田キャンパス, 大阪府吹田市, 2010.11.7, Invited talk.

[37] 山本 達, 柿崎 明人, 松田 巌,
「時間分解軟X線光電子分光法による表面ダイナミクスの研究:気体雰囲気下測定への展開」,
分子研研究会「グリーンイノベーションのための表面・界面化学」, 分子科学研究所, 愛知県岡崎市, 2010.10.5, Oral.

[36] 山本 達, A. Ghosh, H. K. Nienhuys, M. Bonn,
「時間分解振動分光法による溶液界面分子の超高速回転ダイナミクスの研究」,
日本物理学会秋季大会, 大阪府立大学, 大阪府堺市, 2010.9.25, Poster.


2009

[35] 山本 達,
「時間分解軟X線分光法による表面化学ダイナミクス研究の展開」,
東京大学物性研究所軌道放射物性研究施設・放射光セミナー, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2009.11.9, Oral.

[34] S. Yamamoto, A. Ghosh, H. K. Nienhuys, M. Bonn,
"Ultrafast reorientational dynamics of surfactant molecules at aqueous interfaces",
The 11th ISSP International Symposium (ISSP-11) on Hydrogen and Water in Condensed Matter Physics, Seimeinomori Resort, Chiba, Japan, 2009.10.15, Poster.

[33] 山本 達,
「触媒反応のリアルタイムその場観測を目指して-大気圧光電子分光法と超短パルスレーザーを組み合わせた新たな研究手法の提案-」 ,
慶應義塾大学化学科近藤寛研究室セミナー, 慶應義塾大学, 神奈川県横浜市, 2009.8.20, Oral.


2008

[32] S. Yamamoto, T. Kendelewicz, J. T. Newberg, G. Ketteler, D. E. Starr, K. Andersson, H. Ogasawara, H. Bluhm, M. Salmeron, G. E. Brown, Jr., A. Nilsson,
"Water adsorption on a-Fe2O3(0001) at near ambient conditions",
25th European Conference on Surface Science (ECOSS-25), Liverpool, UK, 2008.7.30, Oral.


2007

[31] S. Yamamoto, L.-Å. Näslund,
"Surface water chemistry on metals and oxides: Recent results and future AP-XPS design",
2007 ALS Users' Meeting Workshop "Ambient Pressure Photoelectron Spectroscopy", Berkeley, California, US, 2007.10.5, Invited talk.

[30] S. Yamamoto,
"In-situ XPS for environmental science and catalysis",
2007 SSRL/LCLS Users' Meeting: Joint SSRL/ALS Workshop "Introduction to Synchrotron Radiation Techniques", 2007.9.30, Stanford, California, US, Invited lecture.

[29] S. Yamamoto, T. Kendelewicz, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, K. Andersson, H. Ogasawara, M. Salmeron, G. E. Brown, Jr., A. Nilsson,
"Dissociative and molecular adsorption of water on hematite (0001) under environmentally relevant conditions",
Stanford Environmental Molecular Science Institute (EMSI) Third annual meeting, Stanford, California, US, 2007.8.13, Oral.

[28] S. Yamamoto, K. Andersson, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, T. Schiros, H. Ogasawara, L.G. M. Pettersson, M. Salmeron, A. Nilsson,
"Microscopic origin of wetting of metals by water",
17th International Vacuum Congress (IVC-17), Stockholm, Sweden, 2007.7.5, Oral.


2006

[27] G. Ketteler, S. Yamamoto, H. Bluhm, T. Kendelewicz, K. Andersson, D. E. Starr, G. E. Brown, Jr., A. Nilsson, M. Salmeron,
"Water adsorption from submonolayer to multilayer coverage on TiO2(110) and Fe2O3(0001) by in-situ spectroscopy",
American Vacuum Society 53rd International Symposium, San Francisco, California, US, 2006.11.16, Oral. (Presented by S. Yamamoto)

[26] S. Yamamoto, K. Andersson, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, T. Schiros, M. Salmeron, H. Ogasawara, A. Nilsson
"Wetting on metal surfaces at ambient conditions: A photoemission spectroscopy study ",
American Vacuum Society 53rd International Symposium, San Francisco, California, US, 2006.11.14, Oral.

[25] S. Yamamoto, K. Andersson, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, T. Schiros, M. Salmeron, H. Ogasawara, A. Nilsson
"Microscopic wetting of water on metals at near ambient conditions",
Advanced Light Source users' meeting, Berkeley, California, US, 2006.10.9-11, Poster. (Presented by H. Bluhm)

[24] S. Yamamoto, G. Ketteler, T. Kendelewicz, H. Bluhm, D. E. Starr, K. Andersson, H. Ogasawara, M. Salmeron, G. E. Brown, Jr., A. Nilsson
"Water adsorption on a-Fe2O3(0001) and TiO2(110) at ambient conditions",
The tenth ISSP International Symposium (ISSP-10) on Nanoscience at Surfaces, ISSP, Kashiwa, Japan, 2006.10.12, Poster.

[23] S. Yamamoto, K. Andersson, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, T. Schiros, M. Salmeron, H. Ogasawara, A. Nilsson
"Different wetting behavior on Cu (110) and (111) at ambient conditions: In-situ photoemission spectroscopy study",
The tenth ISSP International Symposium (ISSP-10) on Nanoscience at Surfaces, ISSP, Kashiwa, Japan, 2006.10.11, Oral.

[22] S. Yamamoto, G. Ketteler, T. Kendelewicz, H. Bluhm, D. E. Starr, K. Andersson, H. Ogasawara, M. Salmeron, G. E. Brown, Jr., A. Nilsson
"Water adsorption on a-Fe2O3(0001) and TiO2(110) at near-ambient conditions",
232nd American Chemical Society National Meeting, San Francisco, California, US, 2006.9.12, Oral. (Presented by G. Ketteler)

[21] S. Yamamoto, K. Andersson, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, T. Schiros, M. Salmeron, H. Ogasawara, A. Nilsson
"Different water chemistry on Cu(110) and Cu(111) at ambient conditions: In-situ photoemission spectroscopy study",
Stanford Environmental Molecular Science Institute (EMSI) Second annual meeting, Stanford, California, US, 2006.8.7-8, Poster.

[20] S. Yamamoto, T. Kendelewicz, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, K. Andersson, M. Salmeron, H. Ogasawara, A. Nilsson, G. E. Brown, Jr.
"Water adsorption on a-Fe2O3(0001) at near-ambient conditions",
Stanford Environmental Molecular Science Institute (EMSI) Second annual meeting, Stanford, California, US, 2006.8.7-8, Oral.

[19] G. Ketteler, T. Kendelewicz, S. Yamamoto, K. Andersson, D. E. Starr, H. Bluhm, M. Salmeron, A. Nilsson, G. E. Brown, Jr.
"Water adsorption on hematite (0001) and rutile (110) at near-ambient conditions",
231st American Chemical Society National Meeting, Atlanta, Georgia, US, 2006.3.26-30, Oral.

[18] S. Yamamoto, K. Andersson, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, T. Schiros, S. Wang, M. Salmeron, H. Ogasawara, A. Nilsson
"Water chemistry on metal surfaces at near ambient conditions studied by photoelectron spectroscopy: Comparison between Cu(110) and Cu(111) surfaces",
231st American Chemical Society National Meeting, Atlanta, Georgia, US, 2006.3.26-30, Poster.

[17] S. Yamamoto, T. Kendelewicz, H. Bluhm, G. Ketteler, D. E. Starr, K. Andersson, M. Salmeron, A. Nilsson, G. E. Brown, Jr.
"Water adsorption on a-Fe2O3(0001) at near-ambient conditions",
4th Annual University of California Symposium on Surface Science and Its Applications, Berkeley, California, US, 2006.2.9-10, Poster.


2005

[16] S. Yamamoto, K. Andersson, G. Ketteler, H. Bluhm, T. Kendelewicz, G. E. Brown, Jr., M. Salmeron, A. Nilsson
"In-situ XPS measurement of H2O/a-Al2O3(0001)",
Stanford Environmental Molecular Science Institute (EMSI) First annual meeting, Stanford, California, US, 2005.8.8-9, Poster.


2004

[15] 山本 達, 紅谷篤史, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「低温Rh(111)表面における水分子の凝集過程:赤外反射分光法による研究」,
日本物理学会2004年秋季大会, 青森大学, 青森県青森市, 2004.9.12, Oral.

[14] 山本 達, 紅谷篤史, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「アモルファス氷におけるCOの電子線誘起反応」,
第5回表面エレクトロニクス研究会, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2004.8.2, Oral.

第5回Student Prize受賞

[13] 山本 達, 紅谷篤史, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「アモルファス氷におけるCOの電子線誘起反応」,
東京大学COE(化学・材料系)「動的分子論に立脚したフロンティア基礎化学」「化学を基盤とするヒューマンマテリアル創成」合同シンポジウム, 東京大学弥生講堂, 東京都文京区, 2004.6.25-26, Poster.

[12] S. Yamamoto, K. Mukai, Y. Yamashita, J. Yoshinobu,
"Anomalous shift and attenuation of CO stretching vibrations in Ice/CO/Rh(111) by electron Irradiation and heating",
The American Physical Society-March meeting, Montreal, Canada, 2004.3.26, Poster.

[11] S. Yamamoto, K. Mukai, Y. Yamashita, J. Yoshinobu,
"Low-Energy Electron-Stimulated Chemical Reactions of CO in Water Ice",
The American Physical Society-March meeting, Montreal, Canada, 2004.3.25, Oral.

[10] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「Ice/CO/Rh(111)におけるCOの吸着状態と電子線照射効果:IRAS, NEXAFSによる研究」,
第17回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, つくば国際会議場(エポカルつくば), 茨城県つくば市, 2004.1.10, Poster.


2003

[9] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「電子線照射によるIce/CO/Rh(111)におけるCOの特異な吸着状態変化:IRAS, NEXAFSによる研究」,
第22回吸着分子の分光学的研究セミナー, 東京大学物性研究所, 千葉県柏市, 2003.12.4, Poster.

[8] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「Ice/CO/Rh(111)におけるCOの吸着状態と電子線照射効果」,
日本物理学会2003年秋季大会, 岡山大学, 岡山県岡山市, 2003.9.23, Oral.

[7] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「電子線照射によるアモルファス氷とCOの化学反応」,
日本化学会第83春季年会, 早稲田大学, 東京都新宿区, 2003.3.18, Oral.

[6] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「金属表面における氷薄膜の成長過程と構造:赤外反射吸収分光法による研究」,
北海道大学低温研究所研究会「氷表面・界面における相転移と反応-特に生体物質に関連して-」, 北海道大学低温研究所, 北海道札幌市, 2003.3.13, Oral.


2002

[5] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「固体表面におけるアモルファス氷・結晶性氷の構造と反応:IRASによる研究」,
第21回吸着分子の分光学的研究セミナー, 秋保リゾートホテルクレセント, 宮城県仙台市, 2002.12.6, Oral.

[4] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「アモルファス氷におけるCOの化学反応:(2)メタノールの生成」,
日本物理学会2002年秋季大会, 中部大学, 愛知県春日井市, 2002.9.8, Oral.

[3] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「アモルファス氷におけるCOの化学反応:(1)CO2の生成」,
日本物理学会2002年秋季大会, 中部大学, 愛知県春日井市, 2002.9.8, Oral.

[2] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「Rh(111)に成長させた氷の赤外反射吸収分光による研究」,
日本化学会第81春季年会, 早稲田大学, 東京都新宿区, 2002.3.28, Oral.

[1] 山本 達, 向井孝三, 山下良之, 吉信淳,
「低温Rh(111)表面における非晶質氷・結晶性氷:IRASによる研究」,
日本物理学会年会第67回年次大会, 立命館大学, 滋賀県草津市, 2002.3.27, Oral.