多元物質科学研究所では、光機能材料化学研究分野の准教授または講師 1名、及び、助教 1名を、下記の通り公募します。
詳細は、公募要項(PDF) をご確認ください。
※応募書類の返却は致しませんのでご了承ください。
※履歴書は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者へ開示することは一切ありません。
募集人員: | 准教授または講師 1名、及び 助教 1名 |
---|---|
所 属 : | 東北大学多元物質科学研究所 マテリアル・計測ハイブリッド研究センター (令和3年4月より高分子・ハイブリッド材料研究センターから改組予定) 光機能材料化学研究分野 (*教育に関しては、工学研究科化学・バイオ系の主に大学院生の教育に関わる) |
研究分野: | 材料化学、応用物理、応用光学の分野 |
応募資格: | 博士の学位を有する方、あるいは着任予定時期までに博士の学位を取得見込みの方 ナノファブリケーション(電子線・フォト・ナノインプリントの各種リソグラフィ)に関わる固体界面での高分子材料の現象理解や機能開拓、ナノ構造光学素子の設計製作・計測機能開拓に関する研究に意欲的に取り組んでいただける方。 |
着任時期: | 令和3年(2021年)10月1日以降、できるだけ早い時期 |
勤務形態: | 常勤 |
任期 : | 7年(再任審査後最長で3年更新) |
待遇 : | 東北大学の規定による |
公募締切: | 令和3年(2021年)6月30日(水)必着 |
提出書類: | (1)履歴書(写真添付) (2) 研究業績リスト(1.原著論文[DOI記入],2.プロシーディングス,3.著書・解説,4.国内・国際会議発表(招待講演明記),5.特許,6.競争的資金獲得状況等) (3)主要論文別刷3編(コピー可) (4)これまでの業績概要(A4用紙2ページ程度) (5)今後の教育及び研究の展望(A4用紙2ページ程度) (6)照会可能者2名の氏名・所属・連絡先 |
書類送付先: | 〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学 多元物質科学研究所 光機能材料化学研究分野 教授 中川 勝 宛 ※応募書類の封筒表面には「光機能材料化学研究分野 教員(職位) 応募書類在中」と朱書きし、必ず書留 にてお送り下さい。 |
その他 : | 東北大学は共同参画を推進しており、多様な人材の積極的な応募を歓迎しています。 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律第8条に基づき女性教員の在籍率を改善するための措置として、公正な評価に基づき職務に必要とされている能力が同等と認められる場合は、女性を優先的に採用します。 東北大学には全学教職員が利用できる川内けやき保育園(定員30名)、青葉山みどり保育園(定員100名)および、星陵地区の方が利用できる星の子保育園(定員120名)があり、全国の国立大学の事業所内保育施設として最大規模の保育環境が整っています。 また、大学病院内に軽症病児・病後児保育室もあり、全学教職員が利用できます。 その他、本学の両立支援、研究支援等の詳細及び共同参画の取組については、下記URLをご覧ください。男女共同参画推進センターWEBページ http://www.tumug.tohoku.ac.jp |