ホーム > ニュース

News

メディア

矢代航教授の成果「ミリ秒X線CTのための放射光マルチビーム光学系」が日本光学会「光学」“2020年 日本の光学研究” に紹介されました

 矢代航教授の成果「ミリ秒X線CTのための放射光マルチビーム光学系」が、日本光学会が発行する「光学」第50巻 第6号に、2020年の日本の光学研究を代表する成果として掲載されました。「2020年 日本の光学研究」は、専門分野の研究者により推薦され、日本光学会の編集委員会選定委員会において選ばれたハイライト研究について、それぞれの論文著者自らが紹介しています。日本光学会会員の方はWEBでも閲覧できますので、是非ご覧ください。

一般社団法人 日本光学会「光学」第50巻 第6号(2021年6月)
「マルチビーム化でミリ秒X線CT ミリ秒X線CTのための放射光マルチビーム光学系」
Multibeam x-ray optical system for high-speed tomography
Wolfgang Voegeli, Kentaro Kajiwara, Hiroyuki Kudo, Tetsuroh Shirasawa, Xiaoyu Liang, and Wataru Yashiro
Optica Vol. 7, Issue 5, pp. 514-517 (2020)
DOI: 10.1364/OPTICA.384804

関連リンク:
ミリ秒X線CTのための放射光マルチビーム化に成功 ~試料の回転要らず動的3D観察を可能に~(2020年5月13日 プレスリリース)
量子フロンティア計測研究分野(矢代航研究室)

TOPICS一覧へ戻る

Research Category