平成13年5月29日

界面・電気化学第7回小テスト(基本調査)

専攻                                  学籍番号                                        氏名                                               

 

1.        界面における任意の距離の電位を数式で与えるための基礎式を1つあげた上で、その式の意味を述べよ。

 

1.拡散層中のイオンの濃度はボルツマン分布に従う

                                                                                         (1)

n: 拡散層中のイオンの個数濃度

n0: バルク溶液中のイオンの個数濃度

z: イオンの価数

k: ボルツマン定数

T: 温度

y: 問題にしている点における電位

+,-: 陽イオン、陰イオンを表す

 

表面の電位:y0は電位決定イオンのバルク活量cによって、

                                                                                                       (2)

R: 気体定数

c0: c at y0 = 0

 

拡散層内における電位は、Poissonの式

                                                 (3)

を基礎にして求められる。

er: 溶液の比誘電率

e0: 真空の誘電率

r: 電荷密度

は、対称型電解質()に対して、

                                                                   (4)

従って、

平板電気二重層に対する、Poisson-Boltzmann式は、(3),(4)式からx方向だけを考えて

                                                                                          (5)

(5)式を積分して、

                                                                                    (6)

 

なら、(5)式は、

                                                                                                          (7)

ただし、                                                                                         (8)

25℃水溶液では特に

                                                                                                                (9)

 

(7)式を解くと、

                                                                                                                (10)

 

 

 

2.        HelmholtzGouy-Chapmanモデルの違いについて述べよ。

 


(略)

 

 


3.        表面電位とζ電位、さらにStern電位と種々の電位があるが、それらの違いは何か述べよ。

 

 

Stern電位については、今度の講義で行う予定であるが、ζ電位の位置よりも内部にあるので、一般に電位の絶対値の関係は

表面電位 > Stern電位 > ζ電位

のようである。