• 2021.02.24 桐島陽教授らの研究成果が月刊誌「化学」に掲載されました。 桐島研究室
  • 2020.11.05 小川修一助教らによる研究成果「速い分子だと炭素の網を通り抜ける!? 酸素がグラフェンをすり抜ける現象を発見」についてメディアで紹介されました 多元研
  • 2020.10.06 本間格教授らの研究成果が日経産業新聞に掲載されました 多元研
  • 2020.09.16 矢代航准教授の成果「X線イメージングでナノ構造解析」が日本光学会「光学」特集号 “2019年 日本の光学研究” に紹介されました 多元研
  • 2020.08.31 川西咲子助教、鈴木一誓助教らによる研究成果「硫化スズ単結晶の大型化に成功! ~環境に優しい太陽電池の実用化への突破口~」についてメディアで紹介されました 多元研
  • 2020.08.07 小島一信准教授、秩父重英教授らによる研究成果「ギガビット級高速光無線通信を実現した深紫外LEDの高速変調メカニズムを解明」についてメディアで紹介されました 多元研
  • 2020.07.17 山本俊介助教らによる研究成果「高分子を用いた神経模倣素子の応答速度制御に成功」についてメディアで紹介されました 多元研
  • 2020.06.02 火原彰秀教授らによる研究成果「抗体検査を現場で20分以内に完了する技術を開発」についてメディアで紹介されました 多元研
  • 2020.04.06 矢代航准教授らによる研究成果「X線により硬さを高解像度で可視化」についてメディアで紹介されました 多元研
  • 2020.02.21 高橋幸生教授らによる研究成果「マルチビームX線タイコグラフィを実証」についてメディアで紹介されました 多元研