2022.08.30
岡本聡教授らによる研究成果「最先端の永久磁石材料内部の微小磁石の振舞いを3次元で透視 超高性能磁石開発に向けた保磁力メカニズム解明に一歩前進」について日刊工業新聞 電子版などに掲載されました
多元研
2022.07.14
桐島陽教授らによる研究成果「固溶体化が燃料デブリの『その後、』を決める 〜核燃料デブリの安全な保管や処理・処分に関わる新たな化学的知見〜」について河北新報などに掲載されました
多元研
2022.07.07
高橋幸生教授の成果「三角形開口を用いたコヒーレントX線回折イメージング」が日本光学会「光学」“2021年 日本の光学研究” で紹介されました。
高橋(幸)研究室
2022.06.28
秩父重英教授・嶋紘平助教・石黒徹研究員らの研究成果が日本経済新聞に掲載されました
秩父研究室
2022.06.21
[6/23 放送予定] 小澤祐市准教授がtbcラジオ「エン・ボヤージュ」に出演します
多元研
2022.05.30
矢代航教授がミヤギテレビnews.every「情熱ラボ」に出演しました
多元研
2022.05.26
笠井均教授らによる研究成果「耐性菌に効果のある抗菌剤の簡便な合成方法を開発」が日本経済新聞に掲載されました
多元研
2022.05.20
小林弘明講師・本間格教授らの研究成果が日本経済新聞に掲載されました
本間研究室
2022.04.18
小林弘明講師、本間格教授の研究成果「3Dプリンターによる固体リチウムイオン電池製造技術開発」が日経エレクトロニクスに掲載されました
本間研究室
2022.03.10
矢代航教授の成果「ミリ秒X線CTのための放射光マルチビーム光学系」が日本光学会「光学」“2020年 日本の光学研究” に紹介されました
多元研