![]() 火原彰秀(Prof. Akihide Hibara)Email:hibara*tohoku.ac.jp(Replace * with @) 東北大学多元物質科学研究所 ナノ・マイクロ計測化学研究分野 教授の火原彰秀です。 落ち着いた雰囲気の仙台の街、東北大学の恵まれた環境で研究を進めています。
雑感など(そのうち増えるかもしれません) |
経歴
1991 島根県立松江北高校卒業
1995 東京大学 工学部化学生命工学科 卒業
1995-1998 東京大学 工学系応用化学専攻 修士修了・博士中退
1999-2003 東京大学 工学系研究科 助手
2003 博士(工学) 「マイクロ・ナノ化学システムのための基盤技術に関する研究」東京大学 第15531号
2003-2007 東京大学 工学系研究科 講師
2007-2013 東京大学 生産技術研究所 准教授
2013-2016 東京工業大学 理工学研究科理学系 准教授
2016- 東北大学 多元物質科学研究所 教授
他 (財)神奈川科学技術アカデミー非常勤研究員(1999-2009) JSTさきがけ研究員(兼任)(2004-2008) 日本女子大学非常勤講師(2011-2016) 東京大学生産技術研究所研究員(2013-) 東京工業大学特定教授(2016-2018)など
研究内容の解説
テーマ別に様々な学会誌などに解説記事を掲載しています。(解説記事一覧はこちら)
・準弾性レーザー散乱法
・マイクロ水滴内包物の選択的濃縮法
・蛍光偏光イムノアッセイ法の新しい検出法