"
メールマガジン

Mail Magazine 3月号

メールマガジン 2015年3月号

━━ ☆☆ 多元研 HOT NOW! ☆☆  ━━━━━━━━━━━━━━
      ★ 多元研 メールマガジン ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/ 3月号 No.116 ━━━

  このメールはメールマガジン希望登録者様に送らせて戴いております。
  多元研が関わる学会、研究発表会・シンポジウム、その他、
  毎回HOTな情報をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ~ 目次 ~

 1) 行事予定 — 多元研 研究交流会

 2) 行事予定 — 第5回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会

 3) 行事出演 — 第115回サイエンスカフェ(講師:永次教授)

 4) 受賞報告 — 日本金属学会 谷川・ハリス賞

 5) 受賞報告 — 第25回トーキン科学技術振興財団 トーキン科学技術賞

 6) お知らせ — TAGEN Forefront vol.5 発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1)行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
           多元研 研究交流会
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 「多元研 研究交流会」と題しまして、多元物質科学研究所の准教授・講師
の方々の講演会を下記の日程で予定しております。多様な研究分野の間で交流
が活発になるよう、多くの方々にご参加いただければ幸いです。

日時:2015年3月30日(月) 9:30~12:00 (南総合棟)
4月 9日(木) 15:30~17:10 (南総合棟)
4月16日(木) 15:30~17:10 (事務棟)
5月14日(木) 15:30~16:50 (南総合棟)
5月21日(木) 15:30~16:50 (南総合棟)

場所:東北大学 片平キャンパス 南総合研究棟2号館1F 大会議室
4/16は 事務棟2F 大会議室
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1

◆発表プログラム等はこちらをご覧ください。
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/www95/index.php?content_id=31

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2) 行事予定
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
     第5回物質・デバイス領域共同研究拠点活動報告会
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 多元物質科学研究所が参画する「物質・デバイス領域共同研究拠点」が、
4月20日九州大学にて今年度の活動報告会を行います。報告会では、平成26
年度の活動報告を中心に、講演や今後の事業展開について幅広く意見交換が
行われる予定です。また、当日は本会場以外にも各研究所にサテライト会場
を設ける予定です。この詳細は会HPにて後日、お知らせいたします。

日時:2015年4月20日(月)13:00 開会
場所:九州大学 伊都キャンパス カーボンニュートラル・エネルギー
国際研究所 I2CNER(アイスナー)ホール

***日程***
13:00 開会挨拶
13:05 来賓挨拶 文部科学省研究振興局学術機関課長  木村 直樹
          九州大学理事  若山 正人
13:20 拠点活動概要
13:50 平成26年度共同研究拠点成果報告・口頭発表
15:55 ポスターセッション
16:45 特別講演 : 変わる企業イメージ 「創造と革新」
帝人株式会社 顧問役 山岸 隆
17:40 閉会挨拶
19:00 意見交換会(会費制)
**********

◆詳しくは報告会HPをご覧ください。
http://www.cm.kyushu-u.ac.jp/kyoten/?page_id=1898

物質・デバイス領域共同研究拠点
http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/joint_research/index.html

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  3) 行事出演
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第115回サイエンスカフェ
         「遺伝子に対するおくすりのお話」
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 東北大学が主催するサイエンスカフェに、多元物質科学研究所 生命機能
分子合成化学研究分野の永次史教授が講師として参加します。
 サイエンスカフェは科学について気軽に話し合い、科学の楽しさを知って
もらう場です。予約なしに、無料で誰でも自由に参加できるスタイルですの
で、ぜひ足をお運びください。

日時:2015年4月24日(金)18:00~19:45
会場:せんだいメディアテーク 1Fオープンスクエア
参加無料・事前申込不要

講師:永次 史(多元物質科学研究所 教授)
講演内容:遺伝子は生命の設計図ともいわれています。この遺伝子に異常が
起きると、様々な病気につながることがわかってきています。本セミナーで
はこのような遺伝子の異常により起こる病気を治療するおくすりについてお
話したいと思っています。

◆詳しくはこちらをご覧ください。
東北大学サイエンスカフェ
http://cafe.tohoku.ac.jp/event/no115/

生命機能分子合成化学研究分野 永次研究室
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/laboratory/index.php?laboid=37

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  4) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
         日本金属学会 谷川・ハリス賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

多元物質科学研究所 高機能ナノ材料創成研究分野の田中俊一郎教授が日本
金属学会の谷川・ハリス賞を受賞しました。高温における金属学の進歩に貢献
したと高く評価されての受賞です。

◆詳しくはこちらをご覧ください。
日本金属学会
http://jim.or.jp/index.html

高機能ナノ材料創成研究分野 田中研究室
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/laboratory/index.php?laboid=29

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  5) 受賞報告
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
    第25回トーキン科学技術振興財団 トーキン科学技術賞
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

多元物質科学研究所 無機材料創製プロセス研究分野の小林亮助教が、下
記の研究成果に対して第25回トーキン科学技術振興財団トーキン科学技術賞
を受賞しました。
トーキン科学技術振興財団は宮城県の工学分野における若手研究者の育成
と研究活動の支援を目的として設立され、毎年優れた研究者に奨励賞が贈ら
れています。今年は「科学技術賞」「奨励賞」「準奨励賞」「特別賞」合わ
せて11名の方が受賞されました。

受賞題目:「水熱法による酸化チタンのナノマクロ構造制御と高機能化」

◆詳しくは、こちらをご覧ください。
トーキン科学技術振興財団
http://www.nec-tokin.com/zaidan/

無機材料創製プロセス研究分野 垣花研究室
http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/laboratory/index.php?laboid=38

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  6) お知らせ
  ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
        TAGEN Forefront vol.5 発行
  ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

多元物質科学研究所の教授が各々の研究分野を語る冊子「TAGEN Forefront」。
この度、第5刊が発行されました。 すでに電子版が公開されている第1-4刊
と共に、下記URLに掲載される予定です。

http://www.tagen.tohoku.ac.jp/modules/public/index.php?content_id=32

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

目次へ戻る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

多元研では今年度、8名の方々が定年退職されます。
さらに教授がお二方、転出なさるとのこと。寂しくなります。
もちろん、4月からは新しい先生もお迎えします。

そして、研究所長も交代。
新体制になって多元研がどう変わってゆくのか
新学期を迎える学生のような心境を抱いております。

今後の多元研にご注目下さい。

   ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆広報情報室では、講演会、シンポジウム、研究成果など
 メールマガジンに掲載させていただける情報をお待ち致しております。

   登録・変更・削除は、こちらからお願いいたします。
      ↓ ↓ ↓
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/information/mailmagazine.html

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  _/
  _/   発行元:
  _/      東北大学多元物質科学研究所
  _/      広報情報室 022-217-5198
  _/      network-tagen[at]grp.tohoku.ac.jp
  _/
  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/